icon

起き抜けに遊んでたらそのまま出かける時間になって論文よんでねぇw
移動中読みまーす。

icon

論文毎日読むぞ115日目。今日は源氏物語において「行為主体」という概念は有効か?という論文。
著者の単著はかつて読んだことがあって、正直その時は詰めが甘い印象を受けたのだけど、今回はとてもおもしろかった。アメリカの古典文学におけるジェンダー批評の水準も簡単に示されていて、ちょっとこんなサラッと読んじゃうのはもったいなかったかも。
もう一回じっくり読みたいね。

2023-11-10 18:18:35 SO_pck_まじめにふまじめの投稿 SO_pckjapan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その作品を読んで楽しい、批評を読んでまた楽しいってのが醍醐味よねぇ。
あるいは、批評を読んで今まで面白いと思わなかった作品が面白く感じられるようになるってのもあるよね。こっちも最高。

icon

:onakasskey:

からあげ食いてぇなぁ。定食屋にあるかな。

icon

今日も図書館にちょっと残って作業。
なんか休まらないなぁ。そのわりに業績が今年は上がってないのだけど…
まあ焦ってもしょうがないよね。今年は溜める年なんだろう。

icon

やっすい定食屋に唐揚げはなかったので、チキンカツにした。

icon

ゥーなんか忙しいよう。

2023-11-03 20:04:24 Misskiraraの投稿 misskirara@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

忙しいのは良いことだねぇって言ってくれる人がいるのだけど、金に結びついてないのがアレ。

icon

五千兆円ほしいっ!!!!

icon

最近の研究上の課題はいまいち先行研究との違いを出しきれないことなのだけど、これを乗り越えるためには論文を書かなきゃいけないというね。何か他のことをやって結果改善するとかないんだよなぁ。キツい生業ですわ。

icon

ふーお腹いっぱい。安くてたくさん出す店なんだーその代わりめっちゃ油っぽい。

icon
Web site image
真・カニクリームコロッケ
icon

明日仕事行きたくねぇ。その職場は来年やめるんだけど、早くやめたいなぁ。

2023-11-10 11:17:11 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

趣旨と違うけど、東京は車で移動するとわからないけど、意外なほど起伏があっておもしろいよ。

2023-11-10 12:29:20 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大学図書館でスイカをタッチし、改札で学生証をタッチしてる。

icon

クレカはどこでもタッチする。

2023-11-10 20:47:04 sdqlp@fedibird.comの投稿 sdqlp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

バー行っちゃおうかな。でもなーちょっともったいない気もする。
お家でビールと白酒飲むかなー

icon

@sakkidattatora おー良いアカウントですね。見てみたいです。
飲み会の二次会なんかに良く行くバーがあるのですか、1人だとちょっとお金がもったいないかな…という感じで躊躇しているのです…

icon

@sakkidattatora いいですね〜 羨ましい限りですね :blobcatderpy2:

icon

Wi-Fi繋がりにくいからもう帰ったろ。調べたいことは調べられたし。

icon

一杯だけ飲んで帰っちゃおっかな…

icon

嗜好品には抗えない。

icon

嗜好品には抗えない。
いやほんといいバーなのよ。店主がなんも喋らないからか不快に思ってGoogleマップで評価低いんだけどね。

icon

@sakkidattatora 大丈夫ですよー 調べていただいてありがとうございます。わかったら教えてくださいまし。

icon

ウィスキーさっと飲んで帰ったろ。

icon

はい。

ラガヴーリンロック
Attach image
icon

あーうめ…

icon

研究仲間としっぽり飲みたい気持ちだわねぇ。
後輩のDC通過記念と同期の学会発表お疲れ記念やらんと。

icon

あーマジでうめぇ…しみるわ…

icon

爺さんから古典文法についての質問来てるんだけど、雑すぎてなんて書いてあるかわかんねぇ…

2023-11-10 21:48:23 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かわいいね。

icon

解読したけど何を聞きたいのかわからん。ストレスだなぁ。
人になにか聞くときは清書して質問を明確にしてくれ…

2023-11-10 21:53:55 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

(でもその内サークル参加はしたいと思ってはいます)

icon

期待!

icon

イベントでは難しいけど、武器屋みたいに剣立ててあったり壁にかけてあったりするやつみたいw

icon

北京大学の西門。東大の赤門的スポットで、題字は毛沢東だよ。
めっちゃ人が群がってて、警備員が「写真撮るんなら並べ」って言ってたけど、誰も聞いてなかったよ。

北京大学西門
Attach image
北京大学の題字。
Attach image
icon

小腹が空いたので入った飯屋。もちろん左だぞ。うまかった。牛肉入りのやつ頼んだら、なかったので鶏肉と差額分のゆで卵くれた。うまかったー

ファストフード店。右にドミノピザ。
Attach image
Attach image
icon

北京大学のお池。適当にいくつか。未名湖というらしい。
めっちゃ広いのよ構内。ここはもともと清時代の豪族が持ってた土地らしい。奥に見える塔は北京大学のシンボルだよ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

これは教室が入ってる建物。こんなところで勉強してるんか… ちなみに中は近代的だよ。こういうふうに古い建物を大切に使ってるんだよねー
3枚目は自由に書いて良い落書きスペース。おもしろいね!

Attach image
Attach image
Attach image
icon

迷路了!がいいね。

icon

とりあえず飯と車以外はこんなもんかな。車はまた後で。

icon

帰るか!酒うまかった〜