icon

論文毎日読むぞ270日目。『漢字を飼い慣らす』という本の第二章を読んだ。明日の授業の予習。明日読んでも良かったな…。日本語には固有の文字がなかったことが説明されていた。まだ概説的な感じで本題には入ってないね。

icon

チピチャパネコみたいな動きしてる小学生いる。真似してんのかな。

2024-04-18 07:39:54 けーざいの投稿 keezay@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

漢民族に近いかもっての面白いね。そりゃ昔は渡来系の人がたくさんいたわけだから、漢民族かどうかはさておき大陸由来の人も一定数いるだろうよね。

icon

都会には30分〜何時間か滞在できる場所がなかなかないなぁ。コワーキングスペースは高いし。

icon

駅もそうだけど、都会は座るとこがなさすぎる。疲れちゃうよー。

icon

試しにと思って1000円くらい払ってコワーキングスペースに入ってみたけど、これ講師室行けば無料だし設備も整ってるし、始めからそっち行けばいい感あるな…
とはいえ、早めに職場に行きたくない。

2024-04-18 11:43:05 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ、カラオケいいかも。

icon

来週はカラオケ入ってみるかー

2024-04-18 11:45:32 猫蛸の投稿 nekotako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

机高いといいねー
まあ来週試しに使ってみるよ。

icon

学部のときは空きコマはカラオケで過ごしてたりしてたの思い出した。

icon

色々教えてくれてサンキュー!

icon

調べてたらパセラ良さそうだなー。写真見ると高めの机もありそう。カラオケだからテレビもあるしパソコンと繋いだら大画面でMastodonできるんじゃね?
来週が楽しみだー

icon

1時間1杯までドリンク無料らしいんだけど、アルコール無料なのわかってますねえ!

2024-04-18 11:47:16 てるこ🐢𓈒 𓂂𓏸 の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

ね いま原神流行ってるの考えるとiPhoneかハイエンドAndroidかみたいなところあるよな

icon

毎年何が流行ってるか調査してるんだけど、確かに高校生みんな原神やってる。

icon

今年は流行ってるアニメとか漫画はわからんかったなー
男の子ばっかだからか推し活みたいなものの実態もよくわからんかった。残念。

icon

ガラケーでぷよぷよとか逆転裁判とかやってるの羨ましかった。
歪みの国のアリスもはやってたなー

2024-04-18 12:05:54 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これわかる。面白い端末ほしいけど、だいたい高くて手が出ないのよねえ。

おもバザ神保町でF(x)tex pro1を熱烈に推す同人誌売ってる人がいて、熱にほだされていいなーと思ったのだけど、結構高かった。

2024-04-18 11:00:17 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

このカシオミニを賭けてもいい

icon

ぼくも大学の先生になったら学生に虫取り網持ちながら「君は研究者になる!!」って言えるように、カシオミニ買っとくか。

2024-04-18 12:22:05 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めちゃくちゃ重い賭けだ。

2024-04-18 07:54:55 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

超わかる。
高校生の頃、家の鍵を持ってないからマンションの入口で部屋番号を入力して入ってたんだけど、部屋番号イップスになり、しばらく入れなかった。携帯も持ってなかったから親にも連絡できなかった。

icon

学問バーは昼のカフェ営業も不定期でやってるから、新しくできた学術バーも昼営業やってほしいなー。

icon

無印でなげし買って、そこに傘かけてるよー
山崎実業より安いかも。

2024-04-18 18:31:50 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

古今和歌集の注釈書、藤原定家自筆の原本 専門家「国宝級の発見」║朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS4L1J94S4

Web site image
古今和歌集の注釈書、藤原定家自筆の原本 専門家「国宝級の発見」:朝日新聞デジタル
icon

ん、あとでよむ。

icon

ふーむ、冷泉家はやはりまだまだいろいろ出てくるな。すごい。

古今和歌集の注釈書、藤原定家自筆の原本 専門家「国宝級の発見」
asahi.com/sp/articles/ASS4L1J9

Web site image
古今和歌集の注釈書、藤原定家自筆の原本 専門家「国宝級の発見」:朝日新聞デジタル
icon

古今集の注釈や解釈的にはどう変わっていくんだろう。楽しみだなぁ。

icon

冷泉家(同志社大のところにあるお屋敷ね)は少し前まで持ってる本を大っぴらにしない方針だったのだけど、今の当主、冷泉為人さんになってから積極的に見せてくれるようになって、影印本(本の写真版)のシリーズもある。

2024-04-18 18:52:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Amazonのロゴにあるa→zの矢印は、akachanからzombieまで表している。

2024-04-17 21:34:53 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

来年以降わたくしも黒に見えるなにかの色に染めていきたい。

icon

何気にいつも楽しみにしてるJAF Mateが届いた。布団に入ったらクロスワードやろ。

2024-04-18 21:10:36 エイジ 写真家(自由形):blobcamera:の投稿 aigasa_photo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-18 21:37:07 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかる。質が高いよねー。