論文毎日読むぞ198日目。今日も教育関係の論文。古典Aと古典Bに収録されている和歌が中学の教科書と大分被っていて広がりがないことを指摘し、さらに教材が万葉集と勅撰集に偏っているから他の私撰集や私家集も入れたほうがいいんじゃない?と提案するものだった。
ぼくには是非はなんとも言えないな…。著者も言っていて、具体例も詳しく出しているけど、平安中期頃のもので、源氏や枕草子みたいな定番教材にも接続できるものが良いのかもね。
論文毎日読むぞ198日目。今日も教育関係の論文。古典Aと古典Bに収録されている和歌が中学の教科書と大分被っていて広がりがないことを指摘し、さらに教材が万葉集と勅撰集に偏っているから他の私撰集や私家集も入れたほうがいいんじゃない?と提案するものだった。
ぼくには是非はなんとも言えないな…。著者も言っていて、具体例も詳しく出しているけど、平安中期頃のもので、源氏や枕草子みたいな定番教材にも接続できるものが良いのかもね。
FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@solonoki@nokinoki.net
なんでも聞いてねー
これ高く感じるけどダンボール捨てるの苦手だから買ってみようかなあ。
https://amzn.asia/d/bB7R0m3
This account is not set to public on notestock.
@everyone それはそうですよね。引っ越し代も馬鹿にならないですし。
ぼく的には冷凍庫が大きい冷蔵庫(とういうかうちは冷凍庫が冷蔵庫とは別にあります)は必須かなー。ここだけはケチりたくない。あと服の乾燥機!
A: わかんねえええ
もちもちしてて苦いものでしょ?えー餅にゴーヤでも載せて食べてる?
#FediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@solonoki@nokinoki.net
そういや1月の前半に締め切りだった原稿、まだ給料が支払われてないと思うんだけど、いつ払われるんだろうか。
校正とかもやらせてくれるだろうから、それが済んだらなのかなあ。
ハハハハのゴハンで作ったパオパオのダンボーーーール!!!!!!!!!
#shindanmaker #アツアツでパラパラのチャーハン
https://shindanmaker.com/838442
ダンボールやないかい!
今までsurface goをmiracastで繋いでノートPCのサブモニタとして使ってたのだけど、遅延がひどすぎるので、やっぱモバイルモニターがほしい。外で快適にMastodonをやるために。
デスク周りをスッキリさせたいので、サウンドバー検討してたのだけど、ネックスピーカーもありかもな。家だから音漏れしても問題ないし、ヘッドフォンで聞いてるときも話しかけられていちいちヘッドフォンを外すのはストレスに感じていた。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
前々から作ろうと思ってた、汎用サーバを作ってみました。
ドメインは熟考の末、18年前に取得したお気に入りのドメインを使用。
数多のサーバ、大手汎用サーバがある中で、あえて選ぶ意味はあまりないかもですが、
・ドメインが短くて覚えやすい
・管理人は運用スキルがあるので安定して使える
・人が少ないので隠れ家的な使い方ができるかも
とかのメリットはあるのかな?
・siren(セイレーン)
https://siren.jp
本日よりv4.2.5へのアップデートを実施しております.不具合等ある場合はご連絡をお願いします.
@toneji ほう、貴重な情報ありがとうございます。
本体も熱くなりそうですし、やっぱり夏は辛そうですね。SONYのは重いので肩がこりそうですねー。