00:07:31 @solonoki@nokinoki.net
icon

@nmkj うおーお疲れ様です!通ってくれ〜🙏

00:13:51 @solonoki@nokinoki.net
icon

運動したいねぇ。

00:29:37 @solonoki@nokinoki.net
icon

@nmkj そうだったのですね。なおさら通るといいですね…:blobcatglowsticks:

09:10:18 @solonoki@nokinoki.net
icon

論文毎日読むぞ70日目。今日はある和歌の解釈についての論文。立春がテーマということで、当時「暦月的季節感」と「節月的季節感」が共存してたよね、ってとこから解釈をしていた。
つまり、月が基準か、二十四節気基準かってことなんだけど、やっぱり古代は一つの価値観でスパッと割り切れないわねぇ。

09:13:39 @solonoki@nokinoki.net
icon

@utan おーお役に立ててよかったです!:ablobcheer: 良い学びが得られますように!

09:17:11 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 09:16:35 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:22:22 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 09:21:31 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:29:20 @solonoki@nokinoki.net
icon

ほーそういう話があるのか。BST
でも、どこかしら不整合な部分があるから年内立春を驚いてみせたりすることもあるわけで、結局いつだって綺麗に割り切れないよなぁと。
とかく古代を理想化しがちなんだけど、同じ人間が生きてたわけだから、そんな素朴でも理想郷的でもなかったはずよねぇ。

10:17:29 @solonoki@nokinoki.net
icon

まだ活動してない。

10:22:59 @solonoki@nokinoki.net
icon

庵野秀明が次シンシリーズ作るなら、キカイダーやってほしい。結構ハマるんじゃないかね。

10:24:54 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 10:23:33 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:36 @solonoki@nokinoki.net
icon

やっぱりそうかなぁ。
そっちに行くより、機械が主役のものを見てみたい気がする。

11:30:35 @solonoki@nokinoki.net
icon

600字程度って書いてある欄に枠通りに普通に打ったら、180字しか入らなかった。
…🤔

11:43:10 @solonoki@nokinoki.net
icon

専門に関することなら2000字とかならすぐ錬成できるのに、申請書はたくさん書いたと思ってもまだ300字。
えーん。

11:44:11 @solonoki@nokinoki.net
icon

ノキがVTuberになったら…

配信内容:視聴者参加型、ゲームが中心
配信頻度:毎日
容姿:髪は青色、目は黄緑、身長は低め
種族:幽霊
チャームポイント:ハート目
特徴:猫好き、虫が駄目、優しい

shindanmaker.com/1164386

Web site image
あなたをVTuber化してみる
11:44:47 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 11:44:06 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:35 @solonoki@nokinoki.net
icon

ミキプルーン「なんだと思う?なんだと思う?プルーンミキプル」

shindanmaker.com/208726

Web site image
ミキプルーン
12:25:04 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 12:23:40 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:52 @solonoki@nokinoki.net
icon

x.com/Maeyao_waseda/status/170

10/14は八王子。うまいカレー食べられるぞ。

13:31:51 @solonoki@nokinoki.net
icon

八王子すき。住んでみたい。

13:32:52 @solonoki@nokinoki.net
icon

知ってるかい?八王子には人骨でスープを作るラーメン屋があるんだぜ。

13:56:46 @solonoki@nokinoki.net
icon

前の職場で同じ部署の人が「我々は一人ひとりがワンチームです」って言ってたのお気に入り。

13:57:11 @solonoki@nokinoki.net
icon

:yaruki: :genki: :neoki: :yumekawa:

14:02:11 @solonoki@nokinoki.net
icon

とりあえずPCの前に座ってるけど、やる気ねーわ。

14:15:59 @solonoki@nokinoki.net
icon

やる気ねーので研究職の求人見てる。下積みに高専とかに勤めるのは悪くないのだけど、年収400万からかあ。
大学だと500万からとかもあるね。
まあその辺は必要学位が修士か博士かの違いかもね。

14:17:19 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 13:10:06 TOCATTIの投稿 TOCATTI@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:20 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 14:12:15 ランボー者の投稿 memorymoog@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:47 @solonoki@nokinoki.net
icon

「和多志」ってなんだろと思ったら、なるほど…
togetter.com/li/1652261

14:25:50 @solonoki@nokinoki.net
icon

nou-yunyun.hatenablog.com/entr

へー。「和多志大神」というのは、たしかに「伊予国風土記」に見える。ただし、これは原本が残っていないので、『釈日本紀』という本が引用しているのを見るほかないのだよね。
ちょっと全文読んでないのだけど、この記事は良く調べているなあ。

14:28:50 @solonoki@nokinoki.net
icon

想像なのだけど、「和多志大神」というのは、航海に関わる神のようだから、「渡し」の神なのだろうね。

14:54:14 @solonoki@nokinoki.net
icon

@tina_na 鴎外と漱石の違いが文語と口語のわかりやすい違いかもです。
短歌だと現代でも文語を使う歌人はいますが、明治の歌人の表現が参考になりそうです。

これは宣伝ですが、『NHK短歌』で私の友人が文語のコラムを書いています :blobcatlaugh:

15:05:32 @solonoki@nokinoki.net
icon

@tina_na おー!読まれていたのですね!私も嬉しいです。読者がいたよと言っておきます :ablobcheer:
彼は歌人なのですが、やはり古語辞典や文法書を引き引き作るのが良いみたいです。あとは、やはり文語の短歌をたくさん読んで真似してみたり。
値段が高い&専門的なのですが、小田勝『古典文法総覧』(和泉書院)という本が実例をたくさん載せていて、こういう時どう言うんだろうというのがわかりやすいですよ!

15:24:17 @solonoki@nokinoki.net
icon

@tina_na 旧仮名文語もまたパリッとする感じがして良いですよ。ぜひー :ablobcheer:

17:13:41 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 16:55:03 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

デフォのMastodonで横長絵文字小さくなるやつ、このカスタムCSSでとりあえずそれなりに対応可能なので、全鯖缶さん入れて欲しい気持ち。

というか、もう公式がこのCSSにしてくれてもいいと思うんだよなぁ🥺

.reply-indicator__content .emojione, .status__content .emojione {
width: auto;
}

.detailed-status .status__content .emojione {
width: auto;
}

Attach image
17:29:42 @solonoki@nokinoki.net
icon

前にも言った通り、本のスキャンとか数枚の紙はスマホのvFlatでやってるのだけど、大量のB4をスキャンしたくて困った…
持ってるスキャナー、優秀なのだけどA4までしかスキャンできないのよな…

17:49:27 @solonoki@nokinoki.net
icon

大先生の論文集で、序文の跋文もないものがあるんだけど、ぶっちゃけあり得ない。こういう視点でこういう対象を論ずるって宣言しといてくれよ。

17:50:03 @solonoki@nokinoki.net
icon

ぶっちゃけあり得ない♪(プリキュア)

17:54:26 @solonoki@nokinoki.net
icon

ちなみにその先生は怖いことで有名で、いつも学会で人を泣かせていたのであった。言ってることはもちろん的確なのだけど、嫌味で攻めるタイプなのよね。ありえねーわ。その人がいない時代で良かった。

17:55:25 @solonoki@nokinoki.net
icon

大の大人が泣かされたり、あまつさえ失禁したりするのが当たり前だった場ってやべーだろ。

18:24:22 @solonoki@nokinoki.net
icon

JUNNAグッズでジャージというのが出たのだけど…18000円は高すぎるよ~

19:07:58 @solonoki@nokinoki.net
icon

お料理作ってるわよー

19:32:41 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 19:30:46 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:07 @solonoki@nokinoki.net
icon

何もかも好みの漫画…BT

19:35:27 @solonoki@nokinoki.net
icon

欄外に手書きで「絵が…💦なのだ!」みたいに書いてやつめっちゃ好きなんだよなぁ。

19:35:44 @solonoki@nokinoki.net
icon

キャラもかわいい!

19:42:49 @solonoki@nokinoki.net
icon

@matsbox 絵がかわいいのと吹き出し外のゆるーい感じ、めちゃくちゃ好みです!(というかはこさんのキャラクターデザインとても好みです…!)
今お話しを伺って思いましたが、企業の理念とか雰囲気みたいなフレームがかっちり決まってる中で、最大限はこさんの強みとかやりたいことを発揮している感じ、とてもプロフェッショナルでそこもグッと来ます!!

19:59:45 @solonoki@nokinoki.net
icon

@matsbox なるほどー!私も依頼されて仕事をすることがちょこちょこあるので、勉強になります。無理はしないほうが結果良い仕事ができますよね。
またお描きになったものを見せてください。応援しておりますー!:blobcatglowsticks:

20:13:11 @solonoki@nokinoki.net
icon

@matsbox 口だけではアレなので、遅ればせながらBOOTHで漫画を購入させていただきました。応援しております!!!

20:17:21 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 20:14:16 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:45 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 20:17:43 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:36:17 @solonoki@nokinoki.net
2023-09-26 20:35:19 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:53 @solonoki@nokinoki.net
icon

よっしー、オリンピックのときの因縁の相手とツアーの決勝を戦ってる。ギリギリで第1セットは落としたか… 優勝してくれ〜

21:51:05 @solonoki@nokinoki.net
icon

なぜかWOWOWで放送してないというね。