icon

論文毎日読むぞ45日目。この時間は今やってる研究に直接関わらないものを読むことにしてるんだけど、今日はちょっと急ぎなので直接的に関わるものを読んだ。
超頭いい先輩のものだったんだけど、通説に真っ向から反対しながら、でも結論が先走ることなく手堅くまとめられていて、脱帽する。
しっかりまとめてくれているおかげで、ぼくの発表にも良い影響がありそう。乗っからせてもらおう。

2023-09-01 08:36:49 【非公式】文学通信Botの投稿 BungakuReportBot@nokinoki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

面白そうな記事だけど有料だから最後まで見られないや。
芥川は良いこと言うねぇ。
asahi.com/sp/articles/ASR805QJ

Web site image
厄災時に文学は役に立たないのか 100年前から繰り返される問い:朝日新聞デジタル
2023-09-01 09:08:30 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

引退イズナー涙 激闘敗れ幕 - テニスニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト news.tennis365.net/news/smartp

あら引退か。お疲れ様でした。
イズナーはめちゃくちゃ身長が高いから、そこからのサーブが持ち味だった選手だよ。記事にもあるけど、ウィンブルドンではサーブ合戦になり、11時間も戦ったことがあるんだ。

引退イズナー涙 激闘敗れ幕 - テニスニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト
2023-09-01 09:43:05 パンおじさんの投稿 opanpan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-01 09:45:35 雁木丸の投稿 gangimaru@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひえー安い…

2023-09-01 09:56:30 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-01 09:58:07 たこすの投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-01 10:00:57 雁木丸の投稿 gangimaru@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東京大震災に伴う「芸術無力論」があったのは知らなかったのだけど、俳句では戦後に「第二芸術論」が出て、そのカウンターで短歌では「生活即短歌」論が出たりした。
この辺きちんと調べたいと思ってるのだけど、なんだか、文学不要論で一冊論文集とかできそうね。

icon

古代では文学が政治に直結したんだよね。近代とはえらい違い。

icon

文学不要論史、なんかいける気がするな。

icon

せっかく図書館にいるので、朝日新聞の記事の続き読んできた。あとは泉鏡花や山田花袋の震災に対する反応が書いてあった。
個人的には、菊池と他の作家のズレがどういうものか知りたかったけど、まあ記事の趣旨とはずれるかな。ちょっと調べてみよう。
asahi.com/articles/ASR805QJXR8

Web site image
厄災時に文学は役に立たないのか 100年前から繰り返される問い:朝日新聞デジタル
icon

新聞も「深掘り」とか使うんだね。前からあった気もするけど、新聞を普段読まないもので驚いた。

2023-09-01 11:47:41 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
icon

BTs>ひとつ思うのは、この震災が東京と横浜、更には鎌倉から鵠沼、湘南一帯という、当時の分断の主要メンバーが住まい、活動する拠点一帯で起きたという点が、こういう議論が起きる背景としては結構重要と思う。これが例えば当時の京都とか大阪だったら同様の議論が巻き起こったかどうか。震災を文壇の多くの成員が自分たちのテリトリーで共有しなかったら、「他人事」という受け止め方をする文人が多くなった可能性もありそうに思える。

icon

これは重要な指摘。BT
近現代文学を考える上で、関東中心の文学史が構築されていることへの批判は多くあるはず。
その点、短歌や俳句は地方にもたくさん拠点があるので、そういった人たちがどう捉えていたのか、調べてみるのは面白そう。

fedibird.com/@kanageohis1964/1

Web site image
kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-09-01 11:36:08 mikanshibano🏴の投稿 mikanshibano@kolektiva.social
icon

>BT

「露宿」読んで見たいな。

鏡花にはどんなおばけが見えたんだろう。。

関東大震災には及びもしないが、都内にいた3月11日のあと、音楽も文学も受け付けないような精神状態になっていたのは自分も確かで、冷静な記録すら残せなかったのは情けない。

「厄災時の文学」の研究というのは、なるほどそんな専門家もいるんだね。

いろいろ考えてしまう。。

icon

戦争後もそうだけど、大きなことが起こったあとにうまく語れなくなる、というのは語りの問題として結構面白くて、そういった不完全な語りをカメラに収めた、瀬尾夏美『二重の街/交代地のうたを編む』というドキュメンタリー映画は色々と考えさせられた。
なんだかそう考えていくと、震災後文学と呼ばれる、3.11のあとに出てきた文学を考えることは大切だよな、と思う。
kolektiva.social/@mikanshibano

Web site image
mikanshibano🏴 (@mikanshibano@kolektiva.social)
icon

なー油そば屋の半額クーポン期間切れてる :blobcatmeltcry:

icon

シール手に入れましてよー!
美しい&かわいいですわっ!どこに貼ろうかしら :blobcatowohappy:

ガーデニングお嬢様のシール、2シート分
Attach image
icon

ガ嬢シールのネプリ番号はここ!

fedibird.com/@Gardening_V/1109

Web site image
ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目 (@Gardening_V@fedibird.com)
2023-09-01 11:56:22 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。║消費者庁
caa.go.jp/policies/policy/repr

Web site image
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁
2023-09-01 13:20:14 タマの投稿 drumscoazumacha@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-01 15:06:19 🐈春雷‪₍₍ 🧠 ⁾⁾‬の投稿 shunrai3377@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@fujii_yuji よっしゃあああ!
今度川村屋に行くオフ会しましょ!

2023-09-01 23:36:19 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-01 18:49:45 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@fujii_yuji いいですねぇ。桜木町〜横浜だと普通に組めますね。

icon

後輩の難産な発表あり、ぼくの下発表ありで、後にゼミの皆で飲みに行き、楽しかったっ!

icon

明日からお仕事なのやべーな。

icon

論文毎日読むぞ46日目。仕事&超絶二日酔いにつき、とりあえず研究に関係ある文庫本の最初の数ページだけ読んだ。少しでもいいから何か読んで継続しなきゃねー。

二日酔い
icon

朝起きてくっそ吐いたし、なんかコンタクト片方なくした。お財布とかはなくさなかったのでえらいっ

icon

タクシー出勤したろ。

icon

電車に乗りたくなかったから、初めて職場からチャリで帰ってみた。ちょい割高だけどありやねぇ。