ついさっきまでETV特集「千年の祭りが絶えるとき 〜最後の黒石寺蘇民祭〜」を観ていた。
面白かった、と言うより、そうだよねえ、当地に限らず岩手でもそうなんだな、と身につまされて、最後まで目を離す事ができなかった。
夜食のカップ麺を食べる間だけと思ってテレビを点けたらEテレを観るでしょ、普通は?で、2355をやってたら最後まで見ますよね、誰でも?その続きがこのETV特集だったんです。これはもう仕方がない。
番組は蘇民祭をやめるに至った経緯を淡々と叙述し、
ついさっきまでETV特集「千年の祭りが絶えるとき 〜最後の黒石寺蘇民祭〜」を観ていた。
面白かった、と言うより、そうだよねえ、当地に限らず岩手でもそうなんだな、と身につまされて、最後まで目を離す事ができなかった。
夜食のカップ麺を食べる間だけと思ってテレビを点けたらEテレを観るでしょ、普通は?で、2355をやってたら最後まで見ますよね、誰でも?その続きがこのETV特集だったんです。これはもう仕方がない。
番組は蘇民祭をやめるに至った経緯を淡々と叙述し、
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Erscheinung47
兵庫県民としては神戸ほど道に迷わないで済む街は無いと思ってます。東西に長くて片方は山、もう一方は海なんだから、間違えようがない。方向音痴の極楽浄土。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。