00:35:38 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-30 18:51:09 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:36:06 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-30 22:12:06 ド鍋子の投稿 do_nabeko@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:43:51 01:40:46 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@do_nabeko @minna_iiko
私も一度、郵便小包だったと記憶しますが、午後7時過ぎに配達を受け取ったことがあって、その時に配達に来られた人が怒りを押し殺した暗澹たる疲れた表情をなさっていたことを忘れることが出来ません。あんなことはやめなければいけない。

09:19:07 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 07:36:04 ネムの投稿 nemu00@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:20:06 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 05:06:58 Sabu Chanの投稿 sabuchan@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:15 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@nemu00 にんじゅうの草刈は、肩から吊り下げる棒タイプの草刈機でも行けます。ただし、横方向に大きなハンドルが出ているものは駄目ですが。

背負い式でも棒タイプでも、ロッドを持つ利き手が外側になるように、にんじゅうに乗る必要があります。でないと、ロッドの取り回しが出来ない。

そして、一方通行。ときどき、平地にいるのと同じように後ろを振り向こうとして背負ったエンジンが石垣につっかえて、おっとっと、落ちそうになることがあります。

12:47:42 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 12:38:35 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:27 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 07:51:19 かんめらゆうたの投稿 mera85326@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:32 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 07:57:13 かんめらゆうたの投稿 mera85326@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:53:37 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 15:16:33 ネムの投稿 nemu00@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:12:11 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@nemu00 金属製の刃のようにキックバックで大怪我をするおそれが無いので扱いやすいですね。ただし、草・土・小石の飛散は金属刃よりかなり多いので防護具は必須です。長袖長ズボンで出来るだけ肌の露出を抑える方が良いですね。衣服は結構汚れます。

近くに自動車がある場合は要注意。飛び散った草の破片で汚れたり、運が悪いと小石がボディやガラスを傷つけます。

最後に、よく伸びて頑丈な茎を持つまでになった草(お前は木か?みたいなやつ)にはやはり不向きです。

16:12:36 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 15:17:09 ポールモンキーの投稿 paulmynci_1@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:21:58 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 10:16:53 itsuki@🔔もケツも着火🔥🔥の投稿 nosutaruthedoo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:31 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 16:42:19 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:46:12 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2024-05-31 19:28:28 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:16:29 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@songyuka_

> 1日で0.5kgくらい減ったり増えたりする

いやあ、多分、体内の水分量とか、う○この量(ごめん)の変動だと思います。

数年前、ほぼ毎日体重を測っていましたが、0.5kgぐらいの増減は普通にありました。数年前というのは還暦を過ぎた頃だったし、特に運動もしていなかったので、そんなに筋肉量が変動していた訳ではなかろうと思います。

asken.jp/info/1602#:~:text=%E4

あすけん - 1日の計測時間によって体重は変わりますが、どれくらい変動があるものなのですか?