icon

セルフ方式の松屋
利用者側には大して
メリットがあるようには
感じられない

icon

カタ屋はこち亀でしか
知らんな…

icon

プロテインシェイカーが
だるいので3000円ぐらいの
プロテインミキサーを
買ったんだけどこれは良い

icon

冷水で作るとダマができるし
泡立ちもすごいというのが
嫌だったんだけど
冷水でもダマができないの
ストレスがない

icon

カルドハイムの
ドラフトはボムレアが
どうにもならない具合で
平均的には2/3とか3/2の
生物ばっかりなので
要は安定の飛行と除去ピック
って感じ

icon

2/2 13枚
3/2 11枚
3/3 10枚
4/4 6枚

占い鴉とサルーフの群友が
抜群にコスパが良い

氷結する火炎、エーガー
スケムファーの王、ヘラルド
葬送の長艇
古葉の導師
辺りもよい。

残忍なドローガーは
氷雪マナがでるなら良い

icon

除去は
○白
金への捕縛
鉄の評決

○黒
盃に毒
大蛇の餌
沈下
枯れ冠

○赤
悪魔の稲妻
圧死
霜噛み
トロールへの挑発

○緑
スケムファーのための闘争
吹雪の乱闘
折れた翼

○青
怪物縛り
鴉変化
領界からの旅立ち

icon

咲の最新刊での奇乳具合には
流石に辟易してきた

icon

可愛いなぁってなる前に
乳でかすぎやろって
素で思ってしまって
萎えるのでだるい

icon

頭部と同じぐらいのサイズ
ぐらいまでがsisui的には
安定して楽しめる領域

icon

雀魂で今プレイできる
特別ルールが結構
面白いのだけれど
最初に上がった人が
ヒマになる点が
友人麻雀でやるには
課題になるかもな

icon

そしてあの特別ルールに
なった瞬間、皆異様にカンを
しだすの謎である

icon

まぁ多分ルールがどうとか
以前に初心レベルの人が
多いからなんだろうけども

icon

眠れないときに
適当な単語をどんどん連想
していくという方法が
話題になっているが
自分の場合はそれだと
あまり眠れる感じではない

icon

viewers:1 については

viewers:0 で始まって
ある日それが1になって
というストーリーの方が
良いんだろうが
短く収めるなら前半カットで
ああいう具合になるんだろう

icon

1月の勤務時間160時間
越えてるか…うーむ

icon

買ったプロテインミキサーは
これです

amazon.co.jp/dp/B0818YZGFX

VOLTRX 電動シェイカー プロテインシェイカーボトル USB-C充電式ポータブルプロテインミキサー シェーカーカップ トレーニング、フィットネス、運動用 Tritan材質 600ml (緑)がシェーカーボトルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Attach image
icon

水だけ入れて回転させると
実は微妙に綺麗なんだけど
でも別に光らなくていいと思う

icon

2/4 早乙女姉妹は~ 9
2/5 デスラバ 3
2/8 僕ヤバ 4
2/10 FateExtra CCC 6
2/10 スーパーカブ 5
2/12 からかい上手の高木さん 15
2/12 君は冥途様。 2
2/12 禁書目録 25
2/12 わたモテ 19
2/15 ダンジョン飯 10
2/17 龍師の翼 18
2/18 古見さんはコミュ症 20
2/22 猫が西向きゃ 3
2/26 くーねるまるた 5
2/27 ここほれ墓穴ちゃん 9
2/27 表情が一切わからない白銀さん 1
2/27 あまんちゅ! 16

icon

キメツの刃のなんかとか
まちカドまぞくとかもあった。

娘の友達の最終巻もでる。
結構いい具合に完結したという噂を聞いた気もするし買ってもいいかもな

icon

sisuiの漫画購入スケジュールは
プロフに固定されてるので
ずっと過去までたどり
続けることができるのだが
昨年は購入リストに
記載されているものだけで
177冊となっている

icon

実際には記載していないが
見かけて買っているもの
などもあるので
だいたい200冊ぐらいは
買ってると思うわけだが
1冊700円とすると
14万円ぐらいか
安いもんだな

icon

ハイクにいる頃から
ペースはほとんど変わってない
ので
やっぱり俺の家にある漫画は
3000冊ぐらいはあるよなぁ…

icon

最近はそれなりに買う対象を
削ったりしてはいるんだが
それでも200冊ぐらいか

ふーむ

icon

そして毎回言ってるけども
新刊を選定するときに
夥しいほどのなろう系の
コミカライズが新刊として
でており
軒並みタイトルが糞長いので
鬱陶しい

icon

あれって原作のファンとか
作画担当のファンとか
以外にそんなに売れてないと
思うんだけど
数うちゃ当たるのもあるやろ
ってことで刷ってるのかねぇ

icon

ワシの家に大量に
平積みされているマンガを
ちゃんと本棚に収めて
その全景をお見せすることを
死ぬまでにはやろうと
おもっています

icon

思ってるけど多分本棚が
足りないんだよねぇ

icon

地方のもっと広い家に
住みますかね……

icon

3DKとか3LDKぐらいの
部屋に引っ越すかな

icon

バズってるついっとで
ケツの異物挿入で
病院運ばれる奴
自分でいれたら保険外に
なるけど事故って刺さった
扱いなら保険内になる
と言う話を見かけたが
成程なと思った

icon

行弘氏のドラフト動画は
大変為になるんだけど
多分目で見えるところ
以外のところでパックの
中身把握とかちゃんと
してるんだろうなぁって思う

icon

MTGアリーナのモバイル版
どんな操作感なんやろ

icon

ドゥームデッキを弄ってるが
黒白の英雄譚よりも
緑黒の英雄譚の方が
遥かに強いことに
すぐに気づいてしまって
オルゾフドゥームではなく
アブザンドゥームを
使っている

icon

ファーヤの報復は
クロックが強くて
上手くいけばあっという間に
12点奪えるのは良い。

だが、遅い。

英雄譚と天使が残ったまま
ターンが返ってくる
必要がある上に
パワー4以上は殺せない。

古き神々への拘束は
あらゆる物を破壊できる
置物と言う点で
ドゥームと著しく
相性が良い

icon

古き神々への拘束は
2つ目の効果で土地が
伸びる点も著しく有難い

icon

アブザンカラーに
なることで何か
ドゥームに合った
緑のカードがないかと
模索したところ
世界樹への道があった

良い具合に土地を供給して
くれる上に、
死ぬほど重いとはいえ
終盤に生物出しつつ
2ドローできるのは
地味に有難い

icon

白白1の亡霊は大変便利で
良いんだけど
3~4マナの奴を除去って
一瞬で除去返しされると
ガラスの棺が来ないと
3/3、4/4が辛いことが
今のデッキではあって
少し調整の余地があると
思っている

icon

金のガチョウを現在は
採用しているんだが
超高確率で速攻除去
されるので微妙に思えている

icon

しかし、裏切りの恵みで
ライフをじりじりやってる
なかで食物による回復が
あるのが有難いし
マナスク気味のところで
ギリギリ古き神々を
打つマナを捻出できたりも
するのもよいので
痛しかゆし

icon

1年以上前は
トキオオリンピックで外国の人が
沢山日本に来たら
そのタイミングで電車を
どうしようとか
タクシー混みそうですよね
とかそんな話を
していたのになぁ

icon

アブザンカラーの
ドゥームを相変わらず
握っていて勝率も普通だが
敗北原因のいくつかが
明らかにミシュラランドなので
あれは何とかしたい気持ちが
ある

icon

同人誌系とか最近は
専らFANZAとdlsiteで
買うことが多い

icon

自分の購入対象の人の
多くは紙の本出すときに
ほとんどDLSITEにも
出してるからなぁ

icon

Fの方がPDFで
取得できるので
最近は徐々にFの方が
増えている気はする

icon

Dの方は
音声作品が
余りにも多すぎて(略)

icon

正直なところをいうと
なってないんなぁ自分は…

icon

自分はかなりクオリティとか
内容とかで厳しい購買基準が
定められているので
本当に野良で素晴らしい
本に出合うことがない

icon

素晴らしい本を出す人は
フォローしてるので
その新刊に気づかない
こともないし
イベントでも大体買うので
あとから店頭でってことも
ほとんどないんだよね

icon

あとはなんだろうな

最近はたいていの人が
FantiaやFanboxで
創作活動をしっかり
されてることが多いので
空腹にはならないです

icon

本が出てなくてもそういう
サブスク系の場所で
新作は出続けてたりするので
あまり自分は寂しさを
感じることはないです

icon

新刊を出せなくなった
からこそ食い扶持稼ぎとして
サブスク活動に力を
入れてる作家さんは
本当に増えていて
オタクは早急に
そっち方面のフォローアップを
していった方が良いと思う

icon

しかし、一般価格の
500円で50人の作家さんを
フォローすると
月額25000円なので
うえええってなるよね

icon

多分サブスク文化が
もっとはやるためには
どこかでもう少し
定額が下がる必要が
あるんじゃないかなと思う

icon

流石に月額500円は痛いよ。
普通に。
300円ぐらいが相場に
ならないっすかねぇ。

icon

FGOのイベ無茶苦茶
サボったけど師匠は
カン凸できそうだから
まぁいいか

icon

なんか久々に飲んだ
綾鷹がすごい味するんだが…
直前まで噛んでた
ガムのせいか…?

icon

主久米瑠璃なんとなく
苦手そうなイメージで
未だに食べてないんだけど
旨いの?

icon

偉大なる存在の探索を
1枚だけ刺してみたけど
案外悪くない感触だった

icon

ただ、緑緑を2ターン目に
捻出しようと思うと
白黒の色が濃いドゥームとは
結構相性が厳しくて
もう少し緑側に寄せて
生物を出していく系の
方が合うんじゃないかと思う

icon

偉大なる存在の探索の
何か適当な3マナの
カードを置いて
スカルドの決戦辺りに
飛べるとアドアドしい
けどもどうだろうな

icon

偉大なる存在の探索は
それを基準にして
デッキを組むとしんど
そうなので重ための英雄譚を
多めに採用した
ミッドレンジで
アズカンタみたいに
占術使えれば最悪仕事は
するでしょって感じで
使える気がする。

icon

アズカンタの時のことを
考えるとデッキに入る
枚数としては2枚ぐらいに
なっちゃうのかな……
いや、アズカンタは伝説
だから2枚なのであって
伝説じゃないなら
枚数多くても行けるのか…?

icon

偉大なる存在の探索、
4枚作るか……その前に
ドラフトか。

icon

偉大なる存在の探索
マナコスト的には
どう考えても
多色で使うカードじゃ
ないんだよなぁ

実際には緑単で重たい
生物を出すための
ものなんだろう

icon

スカルドの決戦は
ほぼ確定的に禁止に
なる気がするので
アリーナで生成し得
のような気がするね

icon

ティボルトの策略は
BO1では禁止になるんじゃ
ないかなぁ……不愉快すぎるよね

icon

ASKA氏の件については
何とも言い難い悲しさを
覚えはする

icon

病識のない人を治療することが
いかに困難かという事例

icon

っはー!
「シリアス 青雲映す碧波Ver.」デコマスご紹介 | ALTER alter-web.jp/blog_alter/2021/1

Web site image
「シリアス 青雲映す碧波Ver.」デコマスご紹介|ALTER
icon

ユーザーに管理者権限を
渡さずにしかし
管理者権限でbatを
実行させるが
もちろん管理者権限の
パスワードも見せては
いけないという要件で
色々と苦心惨憺した

icon

晩飯を食えていないが
今の時間だと空いてる
飯屋は一軒しか知らぬ

icon

コンビニ飯かなー

icon

カルドハイムのドラフト
一生勝てない

icon

つけ麺で
熱盛を頼む奴は
何をやってもだめ(暴論)

icon

男の小便器にシールが
貼ってあるとみんな
そこを狙って打つように
なるというアレですね

icon

カルドハイムドラフト
赤の巨人と青の飛行が
だいたい強い気がする

icon

そして英雄譚が大体強い。
なので、2~3色推奨で
二色土地はピック優先度が
微妙に高いし
色事故を軽減できる上に
+1/+1修正が強い
つるはしがとても良い

icon

金脈のつるはし
おまけ効果が強いわりに
設置コストも装備コストも
安くてとても良いよね

icon

2ターン目に空飛ぶ
2マナの鳥とかを置いて
3ターン目につるはし置いて
装備させて殴りに行くと
次ターン5マナのムーブに
ジャンプできるからな

icon

今のテレビがもしも壊れたら
もうテレビを買い直さない
ような気がするなぁ

icon

11時ぐらいから21時間ぐらい
ずっとMTGアリーナやってた

icon

さすがに眠い…

icon

やはり装備品が鍵だな
この環境は……

icon

3マナでルーンひっつけられる
やつは実質キャントリップだし
装備コスト重めだけど
マストピックと言って良さげ

icon

氷雪がかなり人気あるっぽい
けどあまりうまく組めないし
土地の確保とか色々と
リスキーな要素が多い模様

icon

4/3/3の狼が案外流れてくるし
5/5/5のエルフもポンポン
流れてくるのでそれを
確保しながら装備品とって
制空権を意識すれば
自分的にはいい具合になる

制空権は白の飛行が
結構不人気なのでそれを
とるか上手くカラスを
取れるかという具合

最悪3/4/2の蜘蛛も悪くない

icon

洗濯機回して
居眠りこいて起きてみたら
なんか止まっていた悲しみ

icon

調子悪いのか……?

icon

中のものが偏ってると
止まったりすることは
あるだろうしそれかね

icon

R18ぽくないのは
良し悪しだと思いますのう

一般と勘違いした人にも
R18でないと勘違いした人
双方に不幸と言うか

icon

MTGアリーナのドラフト
少しずつとはいえ成長してる
感覚は得られるんだが
平均的には2~3勝の間
程度しか勝ててないし
相手に構築級のブン回りされて
即3タテとか食らって
報酬ゼロとかも
余裕であるので
行弘氏の凄さを
本当に痛感する

icon

実際配信を見てても
自分ならこれをピックする
という予想と
行弘氏のピックが頻繁に
一致しないので
非常に大きなレベルの差が
あるんだろうと感じる

icon

ブルーアーカイブ、
マスターレベル(意訳)を
上げるためのスタミナ消費が
めんどくさくて
キャラのレベル上がらんわ
ってなってたけど
掃討をポチれば
解決するようであった

icon

カルドハイムのドラフト
Youtubeで配信して
アーカイブに残すの
ありかもしれないな

icon

あっ、にじさんじの
シスタークレアさんとかが
参加してる奴だ!

icon

ドラフトを録画するのは
後で見返すに
良いことなのでやってみるか

icon

最近は300円で
無線マウス売ってるのね
(ダイソーで見かけた)

icon

自宅に導入してみようかな
クソでも300円なら
まぁええやろ

icon

ブルーアーカイブまぁまぁ
楽しいけどまぁまぁ虚無

icon

れっごーつーきぬけよーぉーぜぇー

icon

ゆーめでーみたーよあけえー

icon

まだーまだーとおいーけぇどぉー

icon

金曜日はみんな
お休みするんですか??????????

icon

森山さん亡くなったか…

icon

タカフジナス!

icon

チャーハン、不味く作れた
ことがない

icon

市販のなんかふりかけみたいな
チャーハンの素あるやん?

あれとか使うと
パラパラになるよね

icon

でも最後にチャーハンを
作ったのは何年前か
分からんレベルなのでアレ

icon

セブンイレブンだっけかの
1分でできるカップ焼きそば
いいよね

icon

なんとなくだけど
カップ焼きそばは
粉末ソースの奴が好き

icon

NEWGAME!の新しめの
話をようやく読んでる
(新人二人あ入ってしばらく
したぐらいから読んでなかった)

icon

一瞬何かを
トゥートしようと
思ったんだがそれが
何かを思い出せない

icon

思い出したが
トゥートするような
内容ではなかった

icon

ラストオリジン、無規制版来たか

icon

Androidだけだがまぁしゃーない

icon

ンナギ食いてぇ

icon

選ばれたのは、
綾鷹 茶葉のあまみ(さわやかなあまみ)
"Amami" Green Teaでした

Attach image
icon

ブルーアーカイブを
プチプチ触っているが
キャラのレベルが主人公の
レベルと連動する仕組みの
おかげでまったりゲームだ

icon

主人公が気持ち悪いという
意見を多く見かけるんだが
実際、主人公が女性であると
認識すると気持ち悪さが
なくなる

icon

なので、自分の中では
ブルアカの主人公は
ぐだ子に置き換えて読んでる

icon

50,000円の依頼が
4000件と考えると
まぁいけるのか?
と思いもするが
どうなんだろうな

icon

ピッコマで読むマンガが減って
来たので何か新しいものを
読むか……

icon

そういえば今月の購入予定リストに
よつばと!の15巻が漏れてた

icon

氷雪2色土地8枚ぐらい
入れておきながら
ボムレアを2枚
突っ込んでる最強デッキが
対面に来た

そんなデッキどうやって
作れたんだよ

icon

作らせた同卓のメンツは
阿呆なのか?

icon

氷雪2色土地をそんだけ
引っ張っておきながら
まともな生物をデッキに
入れさせてるとか
ケアが阿呆すぎる

icon

どうせ対戦するわけじゃ
無いから他人がどんだけ
最強デッキを作ってようが
関係ないのかもしれんが
ひどすぎる

icon

色々仕事道具などを整備した結果
諭吉さんが四人ぐらい消えていった

icon

2年に一度ぐらいは仕方ない

icon

今日気温高いな?

icon

背脂醤油ラーメンの
背脂を無しにしてもらうと
すっきりした醤油ラーメンに
なるわけだが
背脂に頼ってるような
店だとあまりうまくないのかも
しれないが大体うまい

icon

小学生の頃に
星新一のショートショートの
ような雰囲気の本を
図書館で読んだのだが
全く作者もなにも
思い出せない

icon

でも面白かったので
なんて本だったのか
知りたいんだよなぁ……

icon

消失は空気というか
雪の風景とかそういうのを
ジムノペディを鳴らしながら
写しているシーンが多かった
印象だな

icon

ジムノペディは良いよね

icon

こんだけスローテンポでも良い
youtube.com/watch?v=zb1ZUGD9R0

Attach YouTube
icon

koshi is pain

icon

土日、久々にソファに座って
スマホ弄ったり
居眠りコイたりしたのが
悪かった可能性が高い

icon

何回見ても
りんかんモールとかは
いかがわしい雰囲気が漂う

icon

Bo1でスゥルタイ根本原理は
勝てる気がしないわね

icon

5~6ターンで殴り切るほどの
アグロデッキじゃないと
勝ち目がない

icon

砕骨の巨人は4/2ぐらいの
スペックでよかったよなぁ

なんだよ4/3って

icon

こういうサイトが
ゼロ年代のWebページだな
って感じる
ghosttown.mikage.jp/
ngc.sherry.jp/

GHOST/BALLOON TOWN
何かゴーストセンター
icon

このぐらい濃淡?陰影?が効いたのも良い

twitter.com/cle_masahiro/statu

icon

キャラクタとしては最近よく見かける
アル社長(ポンコツ)がかわいい
twitter.com/ginga_RS/status/13

icon

自分のタイムラインに
良く流れてくる
アニメ塗なんだけど
全然いいじゃんって絵は
素人の塗りとは
どうちがうんだろうと
考えはする

icon
Web site image
ミステリ好きなら高校生までに読破しておきたい古典100
icon

古典で読むなら

シャーロック・ホームズの冒険
Yの悲劇
皇帝のかぎ煙草入れ
そして誰もいなくなった
アクロイド殺し

辺りで十分に思える

icon

新本格とかはほとんど
読んでないけど
自分が読んだ中で

殺戮にいたる病
ハサミ男
十角館の殺人
葉桜の季節に君を想うということ

の4つは強くお勧めできる

icon

その上で森博嗣氏の
すべてがFになる
とかは読んでみた方が
良いと思うなぁ

犀川のような探偵役は
なんだかんだ珍しいので

icon

古見さんアニメ化かなぁ

icon

中学生にパソコン欲しいって
言われてChromeBook渡したら
ブチ切れてぐれると思う

icon

マジかよ

Attach image
icon

ライブとか言ったことないおじさんなんだが
当選するとは……

icon

福神漬けはカレーに混ぜる
というほどではないけど
適当にルーラライスと
一緒にすくって食います

icon

カレーの具材には
あまりないポリっとした
食感が単純に良い

甘酸っぱいのも
カレーの風味を
少なくとも邪魔はしない
アクセントにはなっている

icon

自慢なんですけど
僕は齢39にして一度も
MacOSを触ったことがないです

icon

Macなんてなくても
生きていける!!!!!

icon

Windowsがないと生きていけない

icon

自分はマジのガチで
永遠にCitrixの
仮想デスクトップ環境を
構築してご飯を食べてる
エンジニアです

icon

そんなんでも
運が良ければ食っていける
んですよねぇ

icon

最近上等カレーを
食う機会があるのだが
卓上のガーリック天かすを
つい振ってしまうんだが
ガーリック味が非常に
強くつきすぎる

icon

再発防止策は
人員と作業費とお金を
激増させることです

icon

だいたいの場合、
再発は防止できないので
謝罪で許してほしい(適当)

icon

ラノベなどを読まなくなって
久しいがピッコマで
マンガを読んでる時間は
だいぶ増えている

icon

うなぎウメェ

icon

おっさんでチンタラ
こくだハイクと
Twitterみながら動く
人材は募集されない

icon

ワシのような
WindowsOSを扱う
エンジニア本当に
SNSで見かけることがない

みんな絶滅したのか…?

icon

いいですねぇ

EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS
experience-japan.info/

Web site image
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS
icon

緑が見づらい(赤褐色に見える)
ひとには52にみえるわけですね

icon

ずるいずるくない
見える人が偉い
見えない人がダメって
話じゃないすからね
これはね

icon

前にもやった気がするけど
色反転するとわかりやすい

Attach image
icon

片付けトントンで
サクラ大戦(SS版)が
捨てられるのを目視してしまった
古いなぁ……

icon

土曜日が9時から29時まで
仕事だったので
今日はグダグダするけど
ストレス発散的な
こともしたい気がする

icon

12時過ぎに起きたときは
眠い感じで体調不良だったが
だいぶ目も覚めてきた

とりあえず飯るか

icon

肉食いたい気もするが……
うーん

icon

MTGのドラゴンの迷路という
だいぶ前のパックが
「転売されるんじゃないか」
「転売ヤーに買い占められる!」
「プレミア付くからやめてくれ!」
というような
ツイートがされることにより
価格が高騰している
らしく笑っている

icon

なお実際には不人気で
それほど強いカードも
多くなく、誰も買わない
パックです

icon

MTGアリーナは根本デッキを
最近は使っているんだが
環境的にそれにブチ切れた
赤いアグロが結構多い

1戦目を落とすと
2戦目は取れても
3戦目の相手先手が
かなり勝つのが難しい
印象を受ける

icon

なもんで、アグロへの
ガードを少し上げても
良いだろうと思ったし
同系への対策の別アプローチ
として60枚デッキの根本を
使ってみているのだが
概ね問題ない感触を
受ける

icon

とりあえず、80枚デッキで
4枚採用されているカードを
3枚に減らしていくだけで
65~68枚ぐらいにはなるんだが
そこから削って60枚にするのは
中々難しい感触である

icon

今週末に初めてライブなどと
いうものに行くわけだけど
歓声禁止だし間隔開けて
座席指定だし
おじさんが一人でのこのこ
初めて行くにしては
ハードルが下がってて
むしろ良かったかもしれん

icon

どれぐらい暖かく
なるかによっては
暖房器具として
使えばいいのではないか(雑)

icon

(基盤から白煙が上がる)

icon

ベランダに放置している
ディスプレイとか
ダイニングに放置している
PS3と箱○を捨てたい

icon

sigoto suruki denai

icon

Unable to work, I thought about how I would spend the rest of the day, and tried to find a solution to my desire to cook and eat meat.

icon

The all-you-can-eat yakiniku restaurant in front of the local train station is not bad, but it's not good either, and I feel like I need to find another place to go.

icon

I've been feeling very sleepy because of the ramen rice I ate for lunch, but I'm holding it together by drinking Monster.

icon

これぐらいの英語を
書けるようになりたい。

icon

オフィスが寒い

icon

薄い本最近買ってないな

最近買った薄い本はこれ。女の子がまぁまぁ可愛そうなので注意。
icon

同じサークルの他の
同系統シリーズも良作ですね

icon

女の子が可愛いんだけど
お勧めかと言われると
微妙なわけなんですが…。

この作品の面白い所は
男性側が奉仕されるような
シーンが一切ないんだよね。

これを読んで楽しむ男性
視点はいったいどういう
心境なんだろうという点に
考察の余地があります

icon

この作品とか読んでて
明らかになるんだけど
sisuiの場合は高い割合で
女性側に感情移入して
読んでいる場合がある

icon

男性視点と半々ぐらいの
ような気もする

icon

同様の感じでこんなんとかもそう。
これはそこまで可愛そうじゃない。

dlsite.com/maniax-touch/work/=

Web site image
催○動画で生いき生主が生イキする生放送~自宅・学校編~ [満開全席] | DLsite
icon

深刻に焼肉が食べたい

icon

焼肉行くか

icon

万札握って

icon

そしてリナックスなんぞいれんでも
回復環境入ればデータ取り出せることも
知らないんですよね

icon

どちらもワシからすればWindows素人です

icon

そうは言いつつ回復環境は
素人にはめんどいだろうし
bitlockerやらやってれば
linux入れようがクソだるいので終わり

icon

市川は早く山田の乳を揉め

icon

アカウント間違えました

icon

(そんなものはない)

icon

実はこの1月ほどの間
ヒゲを伸ばしてみてたんだが
あんまりピンとこなかったので
本日全部剃った

icon

I go to the all-you-can-eat yakiniku restaurant in front of the local train station.

icon

ウマ娘のエロ本を
書くたった一つの冴えたやり方

G 1 馬 主 に な る

icon

DQNサーガのリメイク(?)が
ようやく転換話に到着したわね

icon

相変わらず女の子の顔が
可愛くなりきらない感が
強いんだがまぁ……

icon

20時までに退勤できないマン
なのであるが晩飯が
つまらないことになるので
早めに帰宅して
続きは家でやろうかな

icon

天頂の閃光は、
インスタントなのと
生物に飛ぶのが頭おかしい

icon

ぷれみたあむふらいで!!

icon

馬娘は可愛いと思うが
アニメもみてないし
やるゲームも増やせないので
ノータッチ路線じゃの

icon

原神も触れていない・・・

icon

MTGアリーナは
60枚の根本原理を
使っているのだが
引きムラが少ないのは良いが
耕作と移動経路を3枚ずつ
だと過剰な感がある

icon

移動経路はサイクリングが
あるのでまぁいいのだが。

icon

神々のなんちゃらが
強いんだけど弱くて
エル悪とかの方が
良いような気がしてくる

icon

エル悪は本当に
ユーティリティカード
なのでなぁ……

icon

最近は圧倒的に対面に
サイクリングが出てくる
頻度が増えた
値段安いからな

icon

Fanboxとかで
支援金を
「猫の餌代」
とかにしてる人は
ものすごくお金を
投げたくなる

icon

sisuiは小学校6年生ぐらいの
頃からオタクでした

icon

今月の漫画全然
買えとらんが
秋葉原行く気にはならんな

icon

明日に備えて英気を養おう

icon

お前が勝手にショートカットを
削除しただけで
悪いのはお前なんやぞ

と言えなくもない

icon

作らない選択肢を出してくれる
ソフトじゃないなら
作るのが仕様なんだから
しゃーないやんけと
教育され切ったワシは思う

気持ちは分からんでもないが
怒るだけロス

icon

最近はWindows Updateで
キレてる人をTLで
見かけなくなってきた気がするが
気のせいだろうか

icon

行きつけの家系で
完全に顔を覚えられており
毎回ほうれん草かチャーシューを
多めに入れられる

icon

ありがたくいただきますが……

icon

うーむ
頭痛が無視できない感じだな

icon

後頭神経痛だと思うけど…

icon

髪の毛を触って痛いという
ことはないが少し頭皮を
押さえると痛いので
まぁ後頭神経痛だよな……

icon

端っこの席で有り難いのだわ

Attach image
icon

久々にスピーカーの音圧を感じたわね

Attach image
Attach image
icon

頭痛が若干良くなってきた

icon

イジェピラー…ワイは好きやで…
哀愁があって…

icon

出かけるか

icon

秋葉原行って
漫画買い込むか…

icon

どこまで買った記憶にない…
スーパーカブの5巻は
買った記憶がある…

icon

うむ、高木さんから
買ってないな

icon

禁書目録切ろうかなぁ…
先が長すぎる

icon

発刊ペースがそこまで
早くないからまだいいが

icon

ドン勝した

icon

"【 】にじさんじ Anniversary Festival 2021 公式無料生放送【DAY2】" を YouTube で見る
youtu.be/mGmgMKFFiJQ

Attach YouTube
icon

にじさんじは男達がいいんすよ