MTGアリーナのドラフト
少しずつとはいえ成長してる
感覚は得られるんだが
平均的には2~3勝の間
程度しか勝ててないし
相手に構築級のブン回りされて
即3タテとか食らって
報酬ゼロとかも
余裕であるので
行弘氏の凄さを
本当に痛感する
MTGアリーナのドラフト
少しずつとはいえ成長してる
感覚は得られるんだが
平均的には2~3勝の間
程度しか勝ててないし
相手に構築級のブン回りされて
即3タテとか食らって
報酬ゼロとかも
余裕であるので
行弘氏の凄さを
本当に痛感する
実際配信を見てても
自分ならこれをピックする
という予想と
行弘氏のピックが頻繁に
一致しないので
非常に大きなレベルの差が
あるんだろうと感じる
ブルーアーカイブ、
マスターレベル(意訳)を
上げるためのスタミナ消費が
めんどくさくて
キャラのレベル上がらんわ
ってなってたけど
掃討をポチれば
解決するようであった