icon

ツイッターの方が中央集権で
問題は排除されているとかいう
のが流れてきてワロタ

icon

それは本気で言っているのか?

icon

ミクロではそうかもしれんが
マクロで考えると
マストドンの発生経緯とか
思い起こすといとをかし意見である

icon

MTGの世界選手権が
終わって、
スタンダードのトップデッキが
定まった感がある。

・アゾリウスコントロール
・ジャンドサクリファイス
・赤単
・ジェスカイファイアーズ

の4つ巴でやっていくことに
なりそうであるな

icon

おっと、
ティムール再生を忘れてた

icon

こうやってみると
黒の色が濃い強い
デッキが存在しないなぁ

icon

春コミまでに
終息しなそうだよなぁ

icon

読者がそれを望んでいる()
のを建前にしてあの文庫本
として最悪最低のドチャクソ
読みづらい本を出してる
時点で私はあの人はもう
ダメだと見切ってしまった

icon

川上氏の本は
都市シリーズだけ
読んでればいいと思う

icon

Ouchi Saikou Chinpoppo

icon

Cで何も思いつかなかった

icon

中止にならないまでも
イベント参加怖いので
やめるーって言ってる
作家さんもちょくちょくいらはる

icon

奇怪な具現を使いこなしたい
人生だった

icon

過去の出産の殻(Pod)デッキを
参考にしようと思ったが、

現在のスタンには
CIP……ETBで盤面を触る
ような生物がほぼいないし、

あれは徐々に生物を
進化させていく路線が
とれたが具現では
エンチャント→生物
となるので、
基本的に段階的進化はできない

クリーチャー・エンチャント
を採用すると進化させて
行くことが可能だが
クリーチャー・エンチャント
ではより一層ETBで
まともな仕事をする奴がいない

icon

狼柳の安息所でのマナ加速から
奇怪な具現につなげて
3マナの生物を引っ張ってくる
ムーブはまぁまぁありな気がした

icon

ただ、これで得られる結果は
3ターン目に3マナで
3マナ生物を出しただけ

ポイントはデッキからサーチして
狙って場に出せるという点
……上手く活かせる道が
ありそうな気がするのだが…

icon

緑青路線の3マナ生物で
明らかに強いといえば
ウーロだが……
ウーロだけでは勝たんの
だよなぁ今の環境は

icon

実際、ウーロ自壊
→ 茨の騎兵
→ ウーロ脱出
というシナジーに

ウーロと茨の騎兵を
引っ張りだしてくるために
差し込む路線を今は
模索している

icon

ベストルートを模索すると
安息所からウーロが具現(自壊)
4T目に4マナエンチャントから
騎兵が具現、というルートが良い

シナジーに合う4マナの
エンチャントは何か…?

icon

ウーロや騎兵のランプ戦術を
思い起こすと
タッサが思い浮かぶなぁ…

3ターン目に具現置けなくても
タッサ置いておいて
次のターンに
騎兵が出てきて
ブリンクする動きとか
まぁまぁ素敵そうだ

素敵そうだが、
3ターン目にタッサを
置いただけで盤面空っぽ
というのは中々……

icon

3ターン目タッサでなくとも
騎兵を具現させるため
だけにタッサを出すのも
どうなんだ、と思いもする

icon

ETBである程度仕事をする
4マナエンチャが必要
なのではないか

icon

青緑では全く
選択肢がないな…

icon

色増やしたくないなぁ…

icon

タッサと工作員の路線で行くかぁ

icon

普通のシミックランプで
ええやないか感があるなぁ

icon

やはり確定サーチできる
ことからコンボパーツを
集める路線の方が良いのでは

icon

ふーむ……

icon

光り角の海賊の
無限コンボ狙いとかどうすかね

icon

なんか行けそうな
気がするから組んでみるか

icon

うーんでも
最速でも5ターン目
ぐらいのコンボかぁ……

icon

カジュアルデッキとしては
無しではないか

icon

1ターン目にマナ加速
(ガチョウとか怠け者とか)
できれば4ターン目も
あり得るのか。うーん。

icon

若人路線なら僕は雪雨こん先生が
イチオシです

icon

ゲスい言い方になるが
ワシはどうも罪悪感がエクスキューズ
されるタイプのエロ本を好む傾向がある

icon

陵辱物はあまり好きではないが
バス停シャワー路線(ドラッグ濫用)
なら……とかそういうあれ

icon

ちょこっとピクセブとツイッターを見る限り
問題なさそうですが……

icon

雪雨せんせは絵柄がまあ好きなのもあるけど
シチュエーションとかプレイの路線の方が
好ましいので推しである

icon

あとは古事記王子センセとか

icon

パリピ孔明更新きてた

icon

焼肉食べたいンゴねぇ