Coverの中国方面問題に
ついては
発生してしまった状況に
ついてはもう同情するしか
無いと思うんだけど
こういう酷いチャイナリスクが
あることをどれだけ承知して
BiliBiliやってたんだ、とも思う

にじさんじもBiliBiliやってるけど
個人的には止めて欲しいと
思っているよ

葵久美子さんって
どっかで名前聞いた気がすると
思ったらKaguyaとかの人かな

それなりに社内で
Chatで会話することあるけど
相手の応答を待つのがだるい

自分はそれなりにタイピングが
早い方だし
考えながらタイプとかそんな
しないので
「~~が入力しています」
を待つのが苦痛

飛び込み営業に対して
営業(セールス/売り込み)行為は
不要であるという
ことを伝えた場合、
それ以上売り込みをすると
法律違反となり
最悪、営業行為が今後
できなくなってしまうので
そういうことを言うと
まともな会社だと
普通に引き下がるんですよ

セールスお断りの
張り紙が最近だと
かなり効果を発するはずだけど
それもその法律の影響

電話勧誘についても
同様で、そういったセールスは
不要です、と伝えると
本来はもう一度セールスを
かけることはできない

「今は忙しいので
また今度で……」
とかいうとこれに該当
しないのでまたかけてくる

シロイハル面白いな……

(特別な用途で用いるために
女装写真を同じ寮内の
生徒に提供する話だった)

ファンタグレープ美味すぎワロタ

フロア最後の一人になった

反対側の人たち
電気消していかねぇんだよなぁ
ノーマナー

Taikingするか
明日早めに出社するべ

国勢調査の封筒来てない気がするんだよな……捨てたか?

10/2 ナナマルサンバツ 19
10/2 異世界居酒屋「のぶ」11
10/2 早乙女姉妹 8
10/6 ソウナンですか? 7
10/7 ウィッチクラフトワークス 15
10/16 それでも歩は寄せてくる 5
10/16 よふかしのうた
10/23 異世界おじさん 5
10/23 波よ聞いてくれ 8
10/24 エルメロイ2世の事件簿 6
10/24 不器用な先輩。 2
10/26 ひげを剃る。そして~ 4
10/26 とある科学の 16
10/30 ぽんこつポン子 7

もっと真剣にダラダラ
しなさい!(゚д゚)

ここ最近の自分は
帰宅後すぐに床で地面に対して
水平に身体を横たえた後
ドルフロのガンスリコラボ
クエを自動進行させて
終わるのを目を瞑って
待ってるうちに意識を失い
気が付いたら5~6時である
ことがおおい

半期末だったので色々
あったから仕方ねっぺさ

ViewSuicaにしたいと
思いながら6年ぐらいたった

相変わらずオルゾフスタックスを
使っている

マラキール再誕とか
ハグラの噛み殺しとか
MDFC(Modal Double-Faced Card)
を多めに採用して
その感触を確かめる日々である

何も考えず多めに入れると
タップインが多くて死ぬことが
無視できない頻度で発生
するので採用枚数は
悩ましいですね

高確率で使いたい噛み殺しは
除去として扱って
マラキール再誕は土地として
扱うのがベターに思うが
枚数はなぁ……

壊滅で自分の生物を
生贄にするときに
マラキールを唱えると
大体相手から「やるな!」
って言われる

2点ロスするとはいえ
相手の除去をスカすことが
出来る効果なので
守りたい生物がいるデッキ
ならマラキールの再誕は
十分にプレイアブルな印象

しかし、黒黒1/1君の抜けた
穴はどうしたって見当たらない

あとスカイクレイブの亡霊は
採用してみると存外
悪くないことが分かった。

昨今では流行ってる
クローバーを消せるのが偉い。

残ったトークンについては
ガラスの棺や血の長の渇きで
簡単に対処できるから
これらが腐る頻度が
減ったのもよい

オルゾフスタックスの
ケイヤの誓い枠と考えて
採用していい気がする

亡霊でオムナスを消して
亡霊除去られても
ガラスの棺でトークンを消せば
ガラスの棺でオムナスを
死亡させたに等しい訳で
十分強いよねって感じ

亡霊の採用枚数を増やして
血の長の渇きの採用枚数を
増やしてもいいのかもなぁ

BO1だとならず者と
赤単があからさまに多いしな

若干採用したいけど
採用枠がないのが
石成エンジンだな

壊滅の誘発効果をコピーして
やると強そうな気がする

採用しても置いてる余裕が
ないよなぁ……

1枚ぐらい挿して様子を
見てもいい気はするが…

BO1だと3回に一回ぐらい
ローグに当たるから
これメタるだけでも
簡単そうだが何でメタるんだろ

脱出採用するのが
分かりやすい対策かね

ラクドスエスケープは
作成コストが高いんだよな…

ドルフロ初めてうにうにやってたら
グラブルのイベントいつの間にか終わってた

よーつべぷれみゃーむで
オフライン動画浮かせながら
ドルフロとかグラブルやるのが
効率良いと知った

メイド服と機関銃※

※正確にはアサルトライフル

最近は本当に家に帰ると
しばし床(ゆか)で横になるか、
とぐでっとしたまま
息を引き取っていることが多い

自分は中3の頃に引っ越す
ことになったんだけども
引っ越し先は同じ市内で
転校はしないことにして
結構遠い家からこっそりと
自転車で通学をしていた

新しい家は海寄りの場所で
中学は山の方だったので
相当な高低差のある所を
しょぼい3段階変速の
ママチャリで通っていた

しかも当時は部活動の
朝連のため、毎日7:30に
投稿せねばならず
7時ぐらいには家を出ていた

そこそこダルくは
あったような気もするけど
こっそり自転車に乗って
ツレ共と帰宅するのは
まぁまぁ楽しい所もあった

そう思うんだが
実際のところ、当時の通学時の
感覚などというものは
全く思い出せないんだよなぁ

中学時代のことなどもう
夢のような感じだ

自分は小中学から
現在に至るまで
付き合いのある人物は
一人も存在しない

高専時代の知り合い
についてはまぁ途切れては
いないが……疎遠だね

麻雀も打たなくなったしなぁ

星川謝罪したんか

流石にな

場末でならまだしも
今のご時世で軽犯罪自慢みたいなことしたら
燃えて当たり前なんよね

こくせー調査の封筒が
来たので回答するか
(届いてない気がするってTELしたら来た)

でもデケェのにマンガみたいに
キレイ(主観)でささやかな
輪っかしとる人も少なからずおるんよな

ワシは界隈で言われる所の
「長い」乳は好きだけど
「垂れ」乳は食指動かぬのよな

あの、長い乳って表現は
ミームというか正しく理解できてるか
自信ないし正しく説明もできないけど

ジャンルは知らんけど
昔から貧乳ロリキャラなのに
下乳の輪郭をUUってしっかり
描く人は多数いる印象がある

自分は膨らみかけの方が好きなので
アレは好まない

そもそもリアルにかなり寄せられると
ワシは概ね萎えます
美しいとは感じられない

成長過程で尖った円錐になるのは
正しくリアルかもしれないけど
可愛く美しくはワシには見れない

リアルさに萌える人もいるからな

ワシは2〜2.5次元フェチなので
リアルさは破綻してない程度で良くて
記号的に可愛く美しく合ってほしい派

多分

国勢調査って前も
インターネッツで回答した
ような気がするんだけど
違ったっけ

ああ、去年は東京だけ
インターネッツ回答
ありだったのが
今年全国でやってるってことか

ナイレアの介入は
飛行対策のEOFとしては
良いんだけど
土地サーチとしては
弱めなのがアレ

EOFじゃなくてAOEか(適当)

なんでも持ってこれるのは
偉いんだけどな

自宅で床(ゆか)に
横になって死ぬ日々を
続けていると
ヨギボー的なものを
導入したくなってくる

@seachikin
勤務先名は業種を適切に
判定するために使用されて
いるとされる。
勤務先名自体は
統計データとしては
保存されない模様。

国勢調査、
何階に住んでるのかとか
どうでもいい気がするけど
一応、高齢者が高階層に
住んでる場合
災害時の対策を
どうするかとかそういうことに
使う想定で要求されているようだ

FGOAにシータ実装されたのか
(NPCとしては前からいた)

紙で回答するのどう考えて
もだるいし集計する側も
メンドクサイだろうから
さっさとインターネッツが
当たり前になって欲しいものだ

Hey社のブログに寄稿した
お礼にギフトカードもろた

なんか買おうと思ってた
ものとかあったっけか……

ジンギスカン童貞です

羊肉自体食ったことない気がする

そうして、ピザ食べ放題にやってきた

ドメインコントローラーを
同じホスト名IPアドレスで
立て直してくれ
ただし同居している
DNS.DHCPのサービスは
できるだけ停止させずに
やってくれ

という分かりやすい
無茶なお願いを聞いた
(聞いただけ)

無理を言ってることを
理解せずに言ってる
わけではないのでまぁ
許容できる

めんどいのはめんどい

細かいところで正確では
ないのでお察しください

DHCPとDNSだけ
一時的に別の場所に逃がすのが
良いだろうけど
IPアドレスどうすっかな
という感じなんだよなー

色々方策を考える
この時間はプリセールス
(≒ただ働き)なので
余りかけたくないんだが

お絵描きするか…

自宅で懐かしいものを発掘して
そのままお蔵入りもかわいそうなので
スッキリした机に彩りを添えた

スマホも小さくなって
その後大きくなってるから
大丈夫大丈夫(謎理論)

なお容赦なくドメコンつぶして
立て直すことになった

へぇ
http://52.68.96.58/

フライパンが3分の1ぐらい隠れてるのが
モヤモヤした

リンガーの皿うどんは
バリじゃない方が好み

バリを食うのは
食感とかしか求めてないのでは
と気づきを得てしまったので

バリじゃなくても程よく
両面焼いてくれれば
香ばしさはでるし良き

スマホ見ながらぼーっと選んでたら
オフィスグリコから万引してた

危ない危ない

自席についてから

(……これ支払ってないよな…)

となった

Hey社のリモートワーク率は
半分ぐらいなので
まだ存在する

弁当販売は来なくなった

レビューア
レビューイ
レビューウ
レビューエ
レビューオ

、か

関西にいた頃の
オフィスグリコは
冷蔵庫でアイスも売ってて
よかったんだがな

にじさんじ3D化ラッシュじゃのう

松海マオ(誤字)が
未だにデフォ衣装以外
持っていないことに
驚きを禁じ得ない

一時期、にじさんじ勢の
間の会話で「まつかいさん」
って単語が出るたびに

「松飼」ってだれだ……
社員か…?

って考えてたことがある

明日晴れる可能性出てきたのか?

Uber Eats食べたくなってきた

(正しくない日本語)

雨大丈夫そうなら飯食いに行くかあ

"天井が近い家〜見積もりミスって言わないで〜" を YouTube で見る
youtu.be/P4chT9WVWaY

Attach YouTube

今まで見た中でも最高クラスだ

何となく近場の中華料理屋に来たら
何やら

お客「年末までなの?」
おばちゃん「来年1月まではやるよ」

という会話を耳にした。

閉店するのか、おばちゃんが辞めるのか……
どっちだろう

コロナになっても客足そんなに変わらないように
見えるし、おばちゃんが辞めはるのかな……

Azure上のVMの
スケジュール起動停止が
実装できたけど
色々な要素が登場しすぎて
いて結構嫌だな

vCenter経由で
vmware toolsにコマンド
投げるぐらいの感じで
もっとシンプルに
ならないものか……

13:35 になったら教えて

ラーメンに煮卵をたまにつけるけど、
あれは煮卵を食べたいから頼むだけで、
煮卵とラーメンをマリアージュさせたい
わけではないんだよな
ワシは

スープの味がついてるわけでもなし
と言ってスープと一緒に食べるのは
面倒くさいし
大体の店は煮卵冷たいし

ラーメンのトッピングとしての
煮卵は下位打者だとワイは思う

昨夜、久々にベッドに登って
寝ようと思ったら全然寝付けず
降りて床(ゆか)に
寝転がったらふつう眠れた

場所の問題ではない別の
理由だけどもね

自分は、相当昔からだけど
眠るときに顔の目から下を
布団で覆って眠る習性がある

口と鼻を露出した状態では
どうにもなかなか眠れんのだ

心理学的には落ち着く
効果があるようだが
マスクしても同様の
効果あるのかなー

イシュミールいい具合になったな

ソース味の食い物が食いたい

MTGアリーナは
ディミーアミルが
低資産で作れる割には
強そうに感じた

禁止改訂がある予感がするが
多分アドベンチャーが叩かれる
事になる気がしている

あるとすればまぁ
クローバーの禁止だろうか?

2コスと軽い上に
微妙に壊しにくいアーティファクト
であるクローバーさえ
おいてあれば
簡単にアドを取れるのが
さすがにちょっとね

クローバーは残当として、
オムナス許されなかったのかぁ

話題になった海外プレイヤーの
ブログ記事にもあったけど
カードパワーが平均的に
高くなり、4~5マナ域に
著しく強力なカードが
増えた結果、ランプ戦略は
余りに強力になり過ぎて
しまったんだなぁ

mtg-jp.com/reading/publicity/0

2020年10月12日 禁止制限告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

今回の経験を生かして
土地を加速させる効果に
ドロー的な効果を付けるという
ことはなくなっていくんだろう

逆に、我々はそういった効果を
持ったカードを発掘していく
のが良いということだ

朝飯はグラノーラとかに
した方が良いんだろうな

大体すき家で「たまかけ朝食ミニ (ごはん味噌汁生卵海苔3枚ポテサラ/220円)」を食べている。
(定期)

220円でこれ食えるのは
デフレの神様って
感じだよねぇ

ポテサラを白菜の浅漬けに
戻してほしくはあるが……

朝マックで
ソーセージマフィンと
ドリンクSで200円も良いが

僻境への脱出は
クローバーとオムナスが
いないなら禁止しなくても
良い気がするが
コブラがいる以上
土地ランプとカードドローは
不味い可能性が高い
という判断なのだろう

ルールが分からんジャッジが
必須と言う話も
MTGアリーナでやれば
全て解決するんすよね

土地4枚とコブラがいる状態で
小道置いて
僻境への脱出を打つと
5枚の中に土地1枚は
あるだろうから
その土地を置いて
小道サクってとやると
コブラ含め3マナ出るので
残り4枚の中の
カード何かしら
使えるでしょって
感じなんだよな

土地3枚とコブラでも
小道置いてサクれば
僻境打ててしまえるのがな

行弘氏の配信とかを見ていると
モードランド/スペルランド
(裏が土地のスペル)が
かなり害悪であるという
意見も強いんだよね
どうなるだろうな

マナスクリューとフラッドの
両方をケアできてしまうのは
卑怯であるという話でね

MTGアリーナのBO1は
当分の間
ディミーアローグかミルが
支配的なデッキに
なる気がするので
ラクドスエスケープ辺りを
握るのが丸いのかね

スタックスはエスパーが
基本みたいな空気感を
感じるけどどうなんだろな

塵へのしがみつきが
良いカードなんだよなぁ

ラクドスエスケープが
一強になるのかなぁ……

あのデッキはいまいち
弱点が分からん
コントロール系に
弱そうな雰囲気は
感じるけど

ソース味の食物を
摂取したい

広島焼き(商品名)食べた

心臓付近の鈍痛が再発してきていて危うい

共感はできないなぁ
ワシは在宅勤務してない人なので

そして多分私はかなり孤独耐性が高い

いやぁ、インターネットあれば平気じゃない?

vcen、html5版でなんか問題あるん?

細々変わっててアレなのはわかるけど

web clientの話ではなく見当違いやったらアレ

MTGアリーナ、UBミルを
引き続き使ってるけど
アグロに寄ったデッキには
流石に勝たんな

勿論、カニで足止めできて
後見から没入に繋げて
追加のカニとか後見
重ねればまぁなんとか
なったりもするけど

例の漫画ってアレか

言い方が悪すぎるよね

BO1だと圧倒的に
コントロールが少なく
なっているので
軽い除去を厚めにしてれば
UBミルもやってける気はした

ただ、エスケープには
相当勝つのが困難なので
対面に来る頻度を
中止しなければいけないし
メインから腐らない
墓地対策を1~2枚
差し込んでおくのは
保険として必要に思えた

しがみつきはローグ
対策とエスケープ対策を
兼ねてて悪くはないんだが
ローグ対策と言うには
横に並びだすと厳しい

横並びが厳しいのは全部
そうと言えばそうなので
なにか挿したくなるが
メインの攻め筋が細くなるので
BO1では諦めた方が無難げ

最後の電卓が9桁に見えるからって

まぁ9桁ならね、
これぐらいのことはまぁ
あっても仕方ないわね
うん

ってなるわけねーだろw

Akkie氏も早く登録しないと
(願望あるか知らん)

卑弥呼は手持ちで40連
ぐらいはしたけど
それ以上追うつもりはない

指が痛いので家から
最近使ってないトラックボール
を持ってきたのだが
電池切れとる

MTGアリーナは最近になって
ようやくトラッカーを
導入したんだが
もっと早くから導入して
おけばよかったかもな

MTGアリーナのトラッカー
というのは
対戦履歴を詳細に
ログって視覚的に見やすい
ように整理してくれる
Webサービスのようなもの

MTGアリーナ自身に
バグ報告などのために
試合中のやり取りを細かく
ログファイルに保管する
機能がついていて
それを読み取って
Web送信することで
動作している

自分がどのデッキを使って
どういう対戦相手に
何勝何敗したかとかを
かなり詳細にログってくれる

まぁ、勝手にローカルファイル
確認して送信してる
訳だから気持ちよくないので
あまり採用したくなかったのだが
流石にだいぶ長く使われている
ツールなのでそろそろ
信用してもいいのかなと

旅の窓口!!!!

ブラウザ起動して
アドレス欄に「p」
って入れると
play.dlsite.com
が出るタイプの人!!

この週末は長めの
連休になる予定なので
どこか遠出をするかと
思ったがやめたマンです

やっぱりさー
温泉旅行って言ってもさー
なんもすることねーなーって
思っちまうんだよなー

ダムを見に行くとかなんか
そういうのがあればいいんだが

関東近郊で
ダムを観に行ける
温泉観光地って
どっかあるのか?

そろそろワイもPayPayと
nanaco導入するか(謎)

正直、シン・エヴァンゲリオンは
完結を見ないまま死んでも
別に構わないなと
思ってるオタクだけど
(破までで十分でしょ派)
ハンターハンターは
なんとか完結まで読みたい

ハンターハンターは
2019年は全く掲載がなく
今年も掲載ないまま
終わる気がするよなぁ…

え、ファイアボールの
新作やるのw

ちょっと観たいなぁ

箱根かぁ……

箱根かぁ……(2回目)

あ、今夜はりつきんTVさんの
3Dお披露目かぁ
これは見たい!

りつきんTVさんの
最近のデフォ衣装である
日本着物風のあれは
3D映えするよなぁきっと

汚い話だが、過去最高に我慢してから
ボトリングを試したところ
550mlオーバーしたことがある

前後で体重もそのまま500g減って
ふーむふむとなった

一度把握しておくのも良い(謎)

土日とか休日になると
全然水飲まないの良くないんだろうが
あんま飲まな

FGOの資材回収の通知とか来なくて悩んでたのだが
普通にアプリの省電力設定のせいだった
今だけ通知なるようにしとこ

コンビニで傘をパクられるという
典型的な日本の軽犯罪被害に遭った

家のすぐ近くだからまだ許せるけどさぁ…

胸痛が治まらないねぇ!

なるほど、現神はこういう
ゲームか(昨日からプレイ始めた)

BoWっぽいといえば
そうなんすかね
プレイしたことあるわけではないが

金魚坂死んだのか
無理だろうとは思ってたけど
(後出しジャンケン)

鬼滅は相変わらず摂取
する気は無いんだけど
いい加減に劇場版
コードギアス辺りを
摂取したい気持ちがある

MTGアリーナは
劣化緑単と劣化赤単と
オルゾフスタックスと
UBLOでデイリーを
熟している

C.C.はかなり好きなキャラ
なんだよなぁ

三大ヒロインを
挙げろって言われたら
C.C.は候補に入る

緑の1/2クモがやたら
緑単から出てくるなと
思ったら青黒ローグ対策なのね

確かにいいカードだ…採用しよ

変容デッキってなんだかんだで
握ったことないんだが
水晶壊しを緑単のために
少し作った気がするので
一度組んでみるかな

Win10 20H2がリリースされたか

今後導入する際に
2004(H1)にするかどうするか
悩みどころだねぇ

2004との一番大きい差は
EdgeがChromium版に
なってることだっけか

自分は

和からしという物が
加わることで美味くなる
食い物はこの世に存在しない派

です
dailyportalz.jp/kiji/wasabi-sh

からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い

とんかつとか生姜焼きとか
シューマイとか八宝菜とか
当然のように和からしついて
来るけど、やめてほしい

そばつゆのワサビも別に
要らないよねって感じ

高級なステーキとか
鉄板焼きについても
ワサビで食べるのがおすすめ
ですとか言ってるのは
全部評価が下がります

美味いわけがない

ワサビ醤油が美味いのは
まちがいないんだけど
それは醤油がそもそも美味い
という話で、ワサビが
それを引き立てるということでな

金魚坂の件、続報が出たのか。
双方に非があったと思うけど
着地点出せなかったのは
多分ロア側が折れなかったからなん
だろうなぁ……彼女メンタル弱いからな

着地点が見いだせないまま
金魚坂の方も疲弊して
恨み混じりのお気持ち表明(内部情報漏えい)になって
クビになりそうだからよりにもよって
クソゴミゴシップ屋にさらなるリークして
炎上させて後ろ足に砂かけてった、とね

mamuruさんとか灰色の絵がキレイになってくの見るとすごいなぁと思います(小並感)
youtu.be/Otq7rachUbU

Attach YouTube

mamuruさん、マジでツイッタに
メンのヘラのツイートすんのやめた方が
幸せになれると思うんだがなぁ

吐き出し先も必要なのはわかるけど
お仕事にも悪影響しかないだろうし
別のアカウント作って
本垢はいつもの素敵な絵を淡々と乗せればもっと
幸せになるとおもんだ

sisuiが「死んでほしくない」から
お布施(定期サブスク)している
イラストレータさんの一人である

たまにはベッドで寝るか
(10月に入ってから一度ぐらいしか寝てない)

ベッドに登る意味を見いだせない
(ユカで布団に包まりながら)

Hey社に寄稿したブログが
中々好評だと聞いて安堵する等

一部、上手くいかないなどの
問い合わせが来たので
少し内容を手直しして貰うなど

今日は21時から作業なので
うだうだしてる

Twitterのタイムラインに
知らん人のファボが出る
問題だけどそんな問題
本当にあるんだっけ?

ワシは自分がフォローしている
人のファボしか出てこない

設定があるんだっけか

そして自分がフォローしている
人のファボは自分が見ても
好意的にみられる内容なことが
大半なので何も困らない

自分はファボ見られても
全く平気ですねぇ

「これいいじゃん」がRTで
「ちょっとNSFWかな」がFavで
「人に見せるのはあれだな」は
普通にブックマークだからな

ブックマークはさすがに
人にはお見せできない

MTGアリーナ、ちまたで
見かけたUG変容を使ったら
ドチャクソ負けた(3-15)
んだけど
リスト自体がBO3向けだったし
BO1の流行に寄せて
サイドのカードをメインに
幾らか持ってきたりすると
幾らか勝率は改善した

緑1/2のクモはほんとに強いわね

いまのMTGはメタが
綺麗にぐるっと回っているので
楽しい環境ではある
mtg-jp.com/reading/haranestand

第3回:激動たる『ゼンディカーの夜明け』スタンダードのこれまでとこれから|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

ディミーア・ローグ
ラクドス・クロクサ
緑系アグロ
緑系ミッドレンジ
ヨーリオン系コントロール
純コントロール (UB)

の6つで回ってるとして
一番値段が安いのは
ディミーアローグなんだよな

そして独りだけになった
(社内に)

Tap hereが何の反応もなくて
寂しい思いをした

何の効果がなくても
なんか押した手ごたえぐらい
あってもいいじゃないすか!

すめらぎセンセの絵は
フェティッシュが足らんと言うか
なんとなく個人的には
味が薄いように感じられる

綺麗なんだけども

現状ではワシは
センセの絵を見せられても
センセの絵だと判別
出来ないと思う程度に
印象がない

同級生も下級生も
そっと軽く触れただけで
実際にはあんまり記憶には
もうないんだけど
下級生の緑の髪の子は
まぁ可愛かったという思いはある

火の玉ストレートで
草も生えない
peing.net/ja/q/36e4897a-f0e6-4

とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です

これもまた優しさ

おじさんは結婚しないので
ああいうのをみても
大変だなぁと思う次第

結婚を忌避しているわけでは
ないんだけど
とんかつ食べたことがない奴が
理論みたいなもんで
良いと実感のないものに
手を出す気に中々なれない的な
やつで食指が動かない

一人でやれる趣味なら
ちょっと始めて見て
良さを理解したりできるけど
結婚とかああいうのは
一人だとできないじゃん?
面倒くさいよ

そうして良さを理解できない
まま時を過ごした結果
適齢期なども過ぎ去って
より一層良さを理解する
機会も失われて終わる

このまま老後も一人なんて
寂しい、という言説にも
一ミリも賛同できない

ディスプレイとLAN越しの
向こうには無限に人間とか
人間じゃないものがいるのに
何を寂しく思うのだろう

これもとんかつ食ったことが
ない理論なのか

ああいう、寂しい寂しい
言ってる人は大半が
趣味がない人なんだろうなと
理解しているけどね

熱中できる趣味を一つ二つ
持っているかどうかは
人生において非常に大事
なのだよ若人よ
(虚空に向かってつぶやく)

アッキー先生なんか
VCSAとWindowsサーバー
1台ずつ建てられる
程度の安い物理サーバーで
なんかいい奴ないすか(唐突)

適当になんでもかえば
ええがなと言えばそうなんだが

なんか作業場とかどっかに
転がってないかなぁ

DL20だと高いんだよなぁ
(酷い)

メモリは言うても32とかぐらいは
必要になるので
その辺に転がってる
パソコンじゃあNGなんよなぁ

Azureに建てる……?

ネットワークがめんどい

雨降ってるかぁ…

げんしん微妙感を覚えて
いたのだが
コントローラーで操作したら
普通におもろいやんけとなった

FPS民とかではないので
コントローラープレイの方が
遥かにはかどるのだが
R2でR1辺りの割り当ては
納得がいっていない

ダッシュというか
回避でR1を押すという
習慣があまりにもなじみがなく
敵の攻撃にはとっさにXを
おしてしまうのがアレ

コンフィギュ対応してくれー

いずれにせよ、
無料であんな感じでフルボイス
クオリティなおぺんわーるどてき
ゲームはこれは流行るなとは
思った

多分土日はずっとやってると思う

昨夜のMTGアリーナは
オルゾフスタックスを
握っていたけども
概ね、砕骨の巨人がOPに
思える

Azureで使う
カスタムイメージを作成
するためにHyper-Vを
Azure上に作成して
VM作ってとかしてる

クラウドなんてだっせーよな!
俺んちでオンプレやろうぜ!
japan.zdnet.com/article/351612

ITインフラのオンプレ回帰が鮮明に--IDC調査

実際にはサービスレベル
あげたいやつとかが
オンプレに降りてきて
適当な奴はクラウドで
ぷかぷかするという
普通な感じに落ち着く模様

げんすぃん触ろうかと
思ったが寝るか

ぼくらの面白いよなぁ

腹減ったな……

舌裏の血豆を潰すなどした(痛い)

全裸でトゥートしている
(風呂)

MTG配信見るかぁ

ペヤングは味が好かんけど

ソース味の物が食いたい
気持ちは大分収まったんだが
昼飯どうするかな

クソうま蒸し鶏を食べた

昨夜のCRカップ前哨の
カスタムマッチで
Rasさんの糞強さが
改めて周知されたけど

なんでこんな被弾しないんだ?

というコメントがよくある

Rasさん本人がよく言うのは

左右移動に加えて
ジャンプとしゃがみの上下
運動を加えて避ける

必ず遮蔽が近くにある所で撃つ

このタイミングで敵が
撃ち返してくる、という
タイミングを感じる

とかなんだけど
個人的にはそんなことよりも
Rasさんの鬼AIM力による
敵へのダメージが一番
何じゃないかと思っている

(\_/)    
( • _:floating_egg:
/ >​ :matsuya_egg_dish:

(\_/ :floating_egg:
( •_•)
/ >​ :matsuya_egg_dish:

  :floating_egg:
(\_/)
( •_•)
/ >​ :matsuya_egg_dish:

MTGアリーナで久々に
UB除去コントロールを使って
みたが、除去と打ち消しを
構えられる安心感は
やはり格別である

精算機入れ替えなら
Paypay対応とか色々
あるのかもしれんが
そうでないなら普通に
パーキング会社がどっか
潰れたとかじゃねーの

秘本がコントロールにおいて
やっぱりかなり強いね

設置コストが2マナと
低いのが素晴らしい上に
すぐに1回占術ができる
点も素晴らしい

先攻で土地2枚というのは
普通ならマリガンだけど
秘本があるなら
2ターン目の1ドロー
秘本置いて占術で2枚目
3ターン目のドロー前に占術で
3枚目
そのあとのドローで
4枚目
というように都合4回の
土地ドローチャンスがあるので
十分キープできるというね

構えるデッキだから
相手のターンエンドに
すんなり2マナで1ドローできて
しまうのはあまりのも偉い

猫様を養いたい

そういう希望はあるんだけど
無理なんだよね、と諦める
ことを死ぬまで繰り返す
と思います

最近、家の近所の猫さんが
エネファームの上で
暖をとっているところを
良く見かけるのでそれで
我慢するのです

俺も早く電脳化して
脳内で猫と触れ合いたい

みんなもうやってるんだろなぁ
うらやましいなぁ

Hey社に寄稿したブログに
それとなく反応があると
マーケティングの方の人が
教えてくれたりするんだが
(席が近いので)
それなりの大手だったり
するとウェーってなる

Petit Qooboが出たら
自分へのクリスマスプレゼント
として買おうかしらね

あっこのアドアーズは
入ったことないなぁ

(\_/)
( •_•)
/ >​ :matsuya_egg_dish:

      🐣

家の近所の長らく空きになってた
ラーメン屋の店舗スペース
唐揚げ屋が入るみたいだな…

66兆2000億年ぶりに納豆を食べた

Shineマスカットってそんな
美味いの?

ゆで汁有効活用する
努力するぐらいなら
捨てて綺麗なお湯沸かして
創味シャンタン溶かせば
ええやんと思う

白菜と豚のミルフィーユ鍋は
ミルフィーユにする必要もなく
適当に鍋の中に詰め込めば
それでええんやって話は
事実なんだけど見た目が
楽しいからちゃんと詰めるよね

11月819日はいいハイクの日

アリーナのドラフトで
ドレイクの安息地みかけた
こと一度もない

休息地だったか?

ゼンディカーの夜明けは
青と黒が強めなんだけど
混んでることが多いので
緑軸にした方が個人的には
安定する

安定はするけど
7勝はできない( ´-`)

ドラフトでドチャクソ
負けてもこの前
神話レア2枚とれたから
オケオケオッケーと
なったこともあった

ジェイスも一回ドラフトで
触ってみたけど
能力誤解しててずっと
首傾げていた

2つ目の能力で
めくったカードを
ノーコストでプレイできる
んだと思ってたんだよね

常在能力が結構
よかったりすれば
強かったのかもしれんが…

プレインズウォーカーに
対するガードが下がっている
気はするので
なんかいい具合に
フレンズデッキ作りたいな

俺の代わりにカツパン
食べてきてください!!

言ったら食いたくなってきたな…

僕にとっては
コメダは飯を食うところなので
だいたいカツパンか
サンドイッチ的なものを食べる