23:59:44
icon

網羅性で言うとネットショップには勝てないので、これからのお店の方向性って「尖り方」の問題だと思うんですよね。網羅性から外れる商品をいかにアピールして「良さ」に気づいて貰うか、ニッチ層をゾーンにして「そこだから」見つかる商品を売る、方向じゃないですかね……。

23:54:42
icon

ん?僕は理解できないけど、Vの人が風俗をやっていたら、店と名前を特定できたらワンチャンお金を払ってお相手をして貰える大チャンスなので、握手会どころの騒ぎではないと思うんだけど、ファン心理ってそんなんじゃないの?違ったらごめんね。

23:31:53
icon

何をどうやっても冒険に出られないキャラクターは作るな!どうしてもそういうキャラが癖なら小説なり漫画なりにしろ!TRPGは冒険に出る前提で相互が協力するゲームだから、それができないキャラをつくるのは責任放棄なんだよ!なりチャじゃねーんだぞ!(あえて悪く言った)

21:25:59
icon

LGBTQ問題って、延焼すると無生物しか愛さないフェチが無生物との婚姻を認めろ、って問題に延焼して、じゃあパートナーいない人みんなそれで申請して結婚制度の優遇制度を受けよう、ってなったら地獄の道なんだけど、どこで止めるの?止めないで突き進むの?

04:24:57
icon

対話と論破って全然違って、対話は相手を尊重して意見を交わす事を指し、結果としては両者にそれなりの姿勢変更が見られるんですが、論破って一種のゲームで、相手を無闇に否定して論破完了を叫ぶゲームなので、その後には姿勢の変わらない両者が残り、やってる意味ないんですよね。論破マンだけが悦に… https://t.co/powi2GJz4o

04:09:47
icon

今月はブランド物とガジェット系で背筋が凍るほどの買い物をしたので(主に衝動買い:後悔はない)、来月から結構貧乏な感じですね……。まあ頑張って生きましょう。今M1MacBookAirで満足しててM3MacBookMaxに全く興味が出ないので助かってますよ……。

04:05:30
icon

えーとですね、自由を守りたい場合、一番見にくくて助けたくない相手を「こそ」守れって、基本中の基本なんですよ。一番助けたくない奴を助けるのが「〜の自由」なんです。その点で表現の自由を守るならキモオタを救わなきゃ行けないし、「生き物の自由」を守るなら熊の前にゴキブリを守らなきゃ話にな… https://t.co/cdhaEXdvlw

03:55:36
icon

ん?USBを制限するとキーボードとマウスが使えなくないか?いまさらPS2端子探すの難しくない?USBメモリ禁止だとUSBSSDは通っちゃうし、USBマスストレージ禁止はiPhoneとかAndroidのストレージ通しちゃうよね……?禁止範囲の策定かなり難しくない?

03:39:33
icon

公人として頭を下げるべき場面で私の理念から頭を下げられない人は公人になるべきではないし、同じくらいに公人として頭を下げるべきではない場面で私の理念から頭を下げる人は公人になるべきではないと思います。

03:35:54
icon

スプラのフェス、北海道民としては「おやき」の選択意志がないので参戦断念です……。

03:35:48
icon

騙されたとしても、その情報を前提に「行動」したのであれば貴方が悪いよ。マルチに洗脳されて知り合いに商品を売ったのであればマルチも悪いけど貴方も悪いよ。なんでそんな基本的な事がわからないの?小学校出てるよね?

03:26:36
icon

生き残った人しか過去を語れないので、過去って異常に美化されるか、あるいは過度に酷い時代扱いされるので注意が必要ですよ。中くらいの人はひどい目にあって黙っているか死んでいる可能性が高いです。

03:21:26
icon

あ、あの、フォローされていない場合はミュートされても気づかないので良いですし、フォローされている場合はこっそりフォローを外していただければ傷つかないので、フォローしていない除隊でもミュート宣言は必要ないですよー。いっぱい呟いていてごめんなさいねー!でも癖なので!

03:15:43
icon

ハンターハンターの良い点って、例えばグリードアイランド編だと百戦錬磨と思えるボマー相手にゴンが勝てる理由がボマー側が縛りプレイであった点があったり、外見からの舐めをしている部分があったりなんですが、ちゃんとした強者でも舐めプしてると負けるのが作中何回も描かれてるんですよね。

03:04:13
icon

というかですね、連合赤軍の人が罰されたのは思想が悪かったのではなくてそれにかぶれて犯罪を犯したから、なんですよ。同じく、表現上の暴力的性行為があったとして、悪いのはそれにかぶれて犯罪を犯した人であって、表現じゃないんですよ。おわかり?理解できない?思った事を全部実行する人ですか?

03:00:06
icon

別に揶揄っているわけではなく、キャラに操を立てるのは僕は悪い事だと思っていませんが、結婚というのはシステム的には契約なので、例えば「私は初音ミクと結婚しているので法的保護を与えよ」と言われるとそれは無理筋でしょう、とおうお話だと思うのですが……?

03:00:00
icon

合意形成がとれない「ので」結婚できる、という結論に持っていくと、例えば法的合意形成が取れない未成年者なんかを相手に「相手は合意形成がとれないので結婚できる」というのはありえないでしょう?形成できない合意が必要なのであれば「無理筋」と考えるのが筋では、と思うのですが、有識者の方、お… https://t.co/mw2bJILMmq

02:59:55
icon

「2次元キャラとは合意が取れないので一方的に結婚できる」っていうの、本来結婚というのは合意形成がなせる両個体が合意の上でなされる契約行為なはずなんですが、合意が取れないので結婚できる、という理屈はおかしくないですか?合意が取れない相手であれば結婚は概念として成立しないのでは?

02:54:22
icon

明日は母親にオムツを差し入れに行かないとな……。明後日はお楽しみが届くので実家で待機だ……!

02:50:01
icon

真に出目が腐っている人というのは、フレキシブルに、上方ロールなら低い目、下方ロールなら高い目、完全ランダムなら一番出ちゃ駄目な目、と出目の方が対応してくれるので、まあその、なんだ、元気出せ。

02:45:33
icon

昨日今日めちゃくちゃ寝て過ごしてしまったので何かしたいんですがその体力がまだ回復しておらず、あと時差ボケが結構大きいのでキツいです。もう寝た方がいいかしら……。

02:40:56
icon

フロムゲーが理不尽じゃないのって、「試行回数を稼ぐ事で偶然突破できる可能性が取れる」ではなく、「試行回数を稼ぐ事で観察の余地が増え対応可能な行動が増える事で突破の可能性が取れる」部分なんですよね。SEKIROのラス前芦名弦一郎とか完全にそれです。初見は無理でも繰り返せば完封可能になる。

02:05:50
icon

マジレスすると普段から食わないような動物がカレーとかワイン煮とかになってるのは普通に食べるには匂いと味が酷すぎて使い物にならないからです……。逆にいうと、普段カレーやワイン煮でしか見ない肉を手に入れたら、それら以外の手段で食べるなら覚悟が必要ですよ……。

01:14:19
icon

1日だけでも「巻き戻れる」能力があるならLotoとtotoで無限に儲けられるので、その能力は欲しいですね。あと前日に試験問題をゲットできるのでサロン式で大儲けできます。あと、「昨日事故にあった」人を助けられるので、本当に重要な能力です……。

00:53:39
icon

いいおっぱいが好きなんじゃなく、好きな人のおっぱいこそがいいおっぱいなのでは……?

00:29:24
icon

賢しらな口に聞こえたら申し訳ないんですが、僕の身内には僕が世界で一番優しくて善良だと思う人がいるんですが、その人が苦しまなければならない世界であるなら世界が間違っていると思っていて、そういう世界にしないために頑張って考えて行かなければならない、と思っているのです。

00:20:39
icon

真面目な話、まだプレイしていないシナリオ範疇なんですが、雷電将軍が「神の目」とそれに対する代償についての認識が「正しくない」のは、ちゃんと通る理由があると思いますよ。稲妻をクリアした段階の情報で正当性がある理由が提示されていると思います。

00:15:37
icon

熊が増す、は想像されなかったですが、「蜂が増える」という予想をしていたメディアはありますね……。 https://t.co/63apHgE8hR

00:10:23
icon

保険診察については受診者の互助であるはずなので(無保険でも10割負担で医療は受けられるので)、保険があるので医者は文句を言うな、は的外れだし、互助でなくったって人間には思想の自由があるので文句を言うなという考えは傲慢。たかが保険負担で奴隷主にでもなったつもりか、と思いますよ。

00:10:13
icon

これを言うとポリコレ棒で叩かれるのだが、人間「生まれたくて生まれたわけではない」のが万人共通であるのと同じく「この性別に生まれたくて生まれたわけではない」のは万人共通なので、性的違和感についてはそういう意味で平等なんですよね。辛すぎる人がいるのは事実として。