00:04:19
icon

スマホの中しょぼい飯とmngの写真ばっか入ってるっぽいんだけど、どうも買った覚えが曖昧なものとかが出てきて、これは記憶の補完になるな…

00:10:19
icon

かつて廉価なコンデジを購入していた層でフルオートモード以外で遊びまくる人なんてニッチだろ

00:11:48
2021-04-03 00:11:21 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:11:53
icon

突然シンプルになるのやめて

00:13:18
icon

浮上してきたときだいぶ酒入っててフラッフラァだったけどようやくましになってきた

00:21:15
icon

りさきも

00:22:24
icon

童貞書いてて作業スレッド埋まってるから今何もできないんやけど、そろそろ童貞一旦手を止めて他のことやりたい気持ちはある

00:24:50
2021-04-03 00:23:19 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:25:00
icon

これ実はkb変換では無いんですよ

01:05:06
icon

2周年!?

茜ちゃんVSお花見 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38523811

02:49:29
icon

お空のボーボボコラボの動画見てたらこんな時間に…

02:54:28
icon

起きすぎたァ身体がしんどいそわ

02:54:40
icon

変な語尾になった

11:32:04
icon

おきた

11:34:02
icon

あーねるまえに点鼻薬つかいわすれてたな

11:36:12
icon

あかり草グッズ化するならこんな感じで - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38527044

Web site image
あかり草グッズ化するならこんな感じで
11:38:38
icon

そろそろ眼鏡のアクティベーションしてえ

11:38:44
icon

してえけどだるい

11:40:58
icon

結月ゆかり眼鏡、たぶんSentinel LDKが必要(は?)

11:44:17
icon

また爺が謎してる

サクラ大戦「檄!帝国華撃団」をビリーバンバン菅原進が二胡奏者の桐子さんとコラボして歌ってみた。 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38523313

Web site image
サクラ大戦「檄!帝国華撃団」をビリーバンバン菅原進が二胡奏者の桐子さんとコラボして歌ってみた。
11:52:16
2021-04-03 11:31:31 Posting mzp mzp@mstdn.nere9.help
icon

what is your fist tab browser?って話をしましょう

11:52:42
icon

Firefox 1.5か、Netscape 7か、あるいはMozilla 1.4のいずれかだが記憶が定かでない

11:53:33
icon

Mozilla 1.4使ってた時タブ機能に気づいてなかった可能性があるんだよな

11:55:12
icon

NS7は単にリリース時期を正しく認識できずに使ってしまっただけなので、あまり深く考えといてください

12:06:19
icon

protobuf 3.15.7がでとるなー

12:28:33
icon

ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

12:28:39
icon

ァ〜〜〜〜〜〜

12:29:46
icon

Operaに到達してしまうのはオタク

12:30:09
icon

pnirもまあなんか使ってたことはある気がする

12:31:02
icon

俺はOpera刺さらなかったクチやから…

12:33:13
icon

読まないで

12:55:55
icon

こいつら交尾したんだを元画像からトリミングする作業をしました

12:56:36
12:58:12
icon

えじょみちゃお

13:02:02
13:03:13
icon

心臓止まった

13:03:45
icon

おーええやん

13:05:22
icon

eビリング対応ですよ

13:20:58
icon

お腹の調子がいまいちやね

13:32:55
icon

外出ようとしたら体調ワルクナッタ

14:02:24
icon

めがねやー

14:02:36
icon

めんどいから協賛店でレンズ突っ込むだけで

14:02:50
icon

オタクタウンいくのめんどい

14:03:10
icon

いやや

14:17:37
icon

納期一週間!!

14:17:43
icon

まあ一週間ならええわ

14:19:25
icon

無印よってくわ

14:19:29
icon

@ahiru もち

14:21:04
icon

青色光カット加工しない謎のこだわりがあるが他の加工はまあまあ積む

14:23:49
icon

眼鏡アクティベーション8年ぶりなのでオプションの存在全て忘れてた

14:25:01
icon

@ahiru そっか、まぁ最後に買ったときもそんなもんだったかも

14:32:55
icon

むじ新生活カップルまみれでしにそう

14:41:33
icon

スタッキングシェルフのアドオン、紙製のマグネット扉なんてあったの!

14:42:44
icon

@toshi_a 普通にスタッキングシェルフにmixinして展示してあった

15:14:51
icon

無印のセルフレジでバーコード直打ちマンになってしまった

15:15:27
icon

ハンドスキャナーつけてほしすぎる

15:17:11
icon

人間zxingではない…

15:18:16
icon

家まで歩くのだっり

15:35:35
icon

スッコココの幻聴がした

15:38:01
icon

杉田に施術されるの嫌すぎるwww

16:18:54
18:35:26
icon

眠いので寝てた、起きたが眠い

18:38:56
icon

サイゼ行ってねーなー

18:40:19
icon

18:54:45
icon

合計ダウンロード容量: 986.62 MiB
合計インストール容量: 3077.83 MiB
最終的なアップグレード容量: 45.71 MiB

:: インストールを行いますか? [Y/n]

19:21:54
icon

業の間違いだろ

19:26:53
icon

良いマウス一回買って試してみたいなと思ったが、今机の上にマウス動かす空間ないから散財やめときますね

19:27:38
icon

空間をあまり必要としないポインティングデバイスを使ってると最適化されてしまうねえ(?)

19:28:23
icon

まあ空間用意できるはできるんですが…

19:28:31
icon

レイアウトが悪いだけなので

19:29:24
icon

SlimBladeのそれのことですか?

19:31:01
icon

hai!

19:37:22
icon

さすがベランダ面積0の人は

19:44:34
icon

桜の樹の下に埋まったうなし!?

19:44:40
icon

おばけって埋められるのか?

19:44:57
icon

もへもへと被ったので死にます

19:46:37
icon

金科玉条、だいたい目が滑って金玉にしか読めなくなる

19:48:44
icon

犬のションベンみたいな書き換えしないで

19:50:08
2021-04-03 19:49:43 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ある日突然 Microsoft が「Microsoft Fight Simulator」などの名前でバトルロワイヤルゲームをリリースしてほしい

19:50:13
icon

これわりとすき4点

19:51:42
icon

パーソナル

19:53:38
icon

そういえば今日、行った眼鏡屋はレンズ価格表を次雲に置いて客に見せてるというのが分かってなるほどーとなりました

20:16:06
icon

☑️ ブルリフ録画予約

20:17:57
icon

ウィルベルかわいいなあ

20:42:30
icon

ボケカス

Attach image
20:43:08
icon

Flutter

20:49:02
icon

Flutter 2いくわよ

20:49:19
icon

IntelliJを更新するところからな!

20:54:44
icon

ふーむインライン入力はできないか?
まあそもそも打てないみたいな最悪なゴミでなくてよかった ☺️

Attach image
20:55:27
icon

GNOMEとかだとまた違うかしらどうだろう

20:55:54
icon

なかよしって打っただけですよ

20:58:09
icon

さすがにコンテキストメニューはウィンドウ持たない実装か。

Attach image
21:01:14
icon

なんかスマホみたいな挙動して草

21:01:55
icon

デスクトップだとそこは範囲選択になってほしいw
とはいえ時々範囲選択になったりするな、トリガーが謎

21:03:48
icon

今後クロプラなもの書きたい時の選択肢に入れるとして、主にテキスト入力で使い物になるかが心配だったのでちょっと試していた次第

21:04:03
icon

ここがダメだと他が良くても外さざるを得ないのでな…

21:10:22
icon

なんか文字が小さい気がする、スケーリングの情報を得られてないんだろうな。(WinやmacOSでビルドしたらどうなるだろう、そしてLinuxでスケーリングの情報ってそもそもどこで得るんだろうね…)

Attach image
21:13:43
icon

プラットフォーム別コードのLinuxディレクトリのやつ見てる。なるほど、バックエンドはGTKなのか。
そして、まぁけったいなものが……

Attach image
21:26:03
icon

Windowsのプラットフォーム別コード見たら、WM_DPICHANGEDとかいい感じに処理しようとするコードが生成されてた

21:27:06
icon

EnableNonClientDpiScaling がWindowsに実装されていれば使うみたいなのも入ってる

21:28:41
icon

wchar_t*をUTF-8文字列が格納されたstd::stringに変換するユーティリティとか生成されててアァ〜という顔

21:29:54
icon

おなかすいてきたな

21:30:52
icon

FlutterのWindows向けコード、エントリポイントはwWinMainでしたよ

21:31:42
icon

むしろWinMainだったらビビるが、いやでもOEM CPはUTF-8でしょ?みたいな感覚を欧米人が持ち始めたらそうなる可能性あるしな…

21:35:26
icon

> You can use the ANSI WinMain function even if you compile your program as Unicode.
docs.microsoft.com/ja-jp/windo

あ、どっちでも良かったんすね……

Web site image
WinMain アプリケーション エントリ ポイント - Win32 apps
21:35:55
icon

実際シグネチャとしてはlpCmdLineの型が違うだけではある…

21:39:02
2021-04-03 21:38:19 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でもその場合 pCmdLine を使うのは避けて GetCommandLine を使えという話なんですかね (どうにも条件が読みきれない)

21:40:13
icon

おそらくはそういう事かと。
まあmainではなくわざわざ/w?WinMain/でエントリするならここでやる事なんてそう多くはないだろうし、引数で得られようが得られまいが、どっちでもいい気はしますね。

21:42:59
icon

外出の気力が失われた

21:45:11
icon

うばいつドーン

21:47:02
icon

(`ェ´)

21:49:35
icon

うーむこれでなんか作ろうと思ったけど、いまいち使う予定のもののデザインというかコードの構造というかが思い描けねえ

21:49:53
icon

仕様的な意味のデザインが全然湧かねー

21:50:15
icon

加えてコードも思い描けないなら無やんなって話

22:46:02
icon

C:\WINNTの話します?

22:46:12
icon

しないです

22:50:21
icon

9x系ではずっと\WINDOWSが使用されていて、WinXPで2kまでの\WINNTからインストール先の初期値変えた時に大文字だけで打つのやめただけなんやろなあ、きっと

22:50:45
icon

いや、でもXPの時のインストール先覚えてないぞ

22:54:35
icon

カスOS 11

Attach image
23:01:21
icon

Win98プリイン世代のLaVie NXにはもう入ってなかったとおもう

23:02:30
icon

うちはどちらかというとFMVのご家庭だったのでそういうの目にすることなかったですね

23:11:21
icon

FMVにもなんかメニューアプリありましたね。

23:12:04
icon

3.1世代のマシンにプリインされてたと思う。95世代だとどうだったかな、俺が触った時は半端にリカバリした感じだったのでセットアップ状態が謎だったので…

23:15:00
icon

インターネットに、Flutter/DartのGatekeeper系のattrを葬る怪しいシェルスクリプトが転がってたから使った

23:41:30
icon

homeブチミリでflutter入れるとSDK類が謎な場所に入るな

23:41:41
icon

パケマネでの管理諦めたほうが短期的には楽かも

23:47:49
icon

macOS Big Sur (M1) だと、スケーリングは良い感じだった。問題なし。
ただ日本語入力がヤバくて、Mac標準IMEだと未確定文字列が出てこねぇ…、予測候補ウィンドウは出てくる。
AquaSKKだと▽モードの未確定は出てこないし、変換ウィンドウも出てこない。

23:49:20
icon

あ、予測候補ウィンドウ出てくるといってもディスプレイの左下に出てきたので、インプット位置は正しく認識できてないと思う