01:53:04
icon

また眠すぎてぶったおれてたっぽい

02:36:07
icon

うっかり寝落ちしたものだからぼんやり起きてしまっているが、これだめだろ

02:48:32
icon

migemoでオートコンプリート絞り込みさえできれば、日本語でtableやcolumnに名前付けてそのままActiveRecord系ORMに落としこんでもあんまり効率落ちないかもしれねーな

02:56:03
icon

日本語カラムとかってまるでif ($hoge == true) return trueとでも書いたかのようにボコボコにされるが、ドメインによっては英語でどう表現すんの?頑張って訳してもこれ隣の席の同僚にすら通じるか怪しくない?が発生しうるんだから、そう安易に否定できるものではない

02:58:26
icon

正直SIerのCOBOL文化のDB仕様書見てると、あの独特な表現と略語よりは日本語のほうが美しいと思うようになっちゃったんだよな…

03:01:06
icon

ちゃんと寝てないから変な妄言が

03:20:12
icon

alt="心臓がておくれています"

03:24:31
icon

でもTissueのDDLが日本語だったら射精記録::find($id)になってたかもしれませんよ、英語でよかったですね(は?)

03:27:10
icon

使えるえっちな画像が生成されるIMEは?→

03:27:13
icon

やっぱやめます

03:32:25
icon

目に見える進捗がないとまあまあ気が狂うので、気が狂い始めている

03:32:58
icon

find575君あのさあ

03:41:39
icon

"コロナGO"というワードを見て、邪悪すぎるやろという感想を抱いた

04:02:39
icon

うーんうーん

Attach image
Attach image
04:03:16
icon

殺す

04:05:19
icon

いや配色どうしようかなって

04:20:20
icon

UUIDのオタク、ProtobufのAPI見たら発狂すると思う

04:20:54
icon

スネークケースとパスカルケースの混在なので なんで混在してるんだよあれ??

04:31:41
icon

光彩モード、グラデで使うとやたら縞が出るな

Attach image
04:39:40
icon

グラデが縞になってるのだいぶ見栄えが悪いな

04:39:51
icon

どう直したものかと思うが、さすがに寝たほうがいいんだよな

10:10:08
icon

ァ!?!?

10:15:55
icon

たいへんいまおきました

15:15:11
icon

無事遅刻しましたよ、あの時間はもう始業してるからね🙃

20:24:15
icon

会社で集めた意見とか
・寒色支持が多め
・暖色だと奇をてらえそう
・ちょっと暖かめにして初音ミク色とか…

23:42:02
icon

掌側まで肌にダメージがあるとコントローラー握った時に気になってゲームしたくなくなるのが分かった(とび森やる気起きねえ)

23:42:13
icon

あつ森だった

23:43:07
icon

PCゲームと仕事が辛うじてできるのは、指先はまだ大丈夫だからです

23:43:18
icon

んま指先だめになったらサックでもはめて仕事するんやけど…

23:59:14
icon

iPad, MBA, iPodの順でスタックして置いといたせいで、通知音がなってもどれから鳴ったのか分からんかった