指摘されるとハードコアすぎるサービスだ
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
そろそろメアド変更くらいは入れるべきか…どうせサインアップでも確認してないんだし何に変更できたっていいやろ……
https://github.com/shikorism/tissue/issues/262
https://github.com/shikorism/tissue/issues/263
ほしい人はアピールしていってね
メールアドレスからユーザー情報は引けないけど、Gravatarと対応している関係上アイコンから身元が割れることがあるってやつなんすよ
Tissueプロフィールがなんかゲーム系サービスのプロフィール埋め込みと同列になってるの想像した
最近のPHPの変更、7系で書き始めたコードだとあんま困らなくて、5系から頑張って上げてるとしんどくなってくる印象
そもそもなんでそんな書き方許容してたんだよレベルのやつが非推奨・警告送りになったり消えたりする事例がけっこう
Laravelの知識流用でLumen使うか、もっとペラくていいや〜つってSlim使うか悩むことがある
GitLab、リポジトリ無効にするとWikiのトップがプロジェクトトップページになるのか
ログの重要性!ログの重要性!(ただし何を吐かせるべきかはなかなか誰も教えてくれない)
茜ちゃんvsシリーズのせいでヒトリエ聞きたくなるのであのシリーズはヒトリエのステマ
発言バッファが書き変わるのが遅いのに出力だけしまくって内容がダブることが非常にある
@akkiesoft なんかいまいち分からんなあ。(ちなみにertona.netは東京リージョンのEC2)