icon

甘酒カルピス甘い

icon

うんこ やわらか

icon

ろくじか

icon

帰宅即風呂炊き猫トイレ掃除ゴミ出ししてから
なんか煮てる

icon

麺は別茹でしないと全体的にねっとりしてあんかけみたいになるな
熱々で口の中やけどする

icon

風呂出てうんこ

icon

やわらかうんこから下痢へ移行

icon

だるい

icon

歯磨き

icon

2,3年まえパクツイしまくってたの
びよーんはパクツイが捗る

icon

だらだらしてしまった

icon

メイドインアビス 総集編を前後編劇場でやってからの新作か
まどマギクラスだったのか
去年はけもフレくらいしか見なかったでな

icon

今年もポプテピピックしか見てねえし先週から見てねえ

icon

マーベルあたりがアメコミユーチューバー始めたりしたらバーチャルユーチューバー全部霞んだりしないかしら

icon

デッドプールより煽り耐性強そうなアメコミ・ヒーローおるかい
っていうかヴィランがユーチューバーすりゃいいのか

icon

ダークナイト版ジョーカーをバーチャルユーチューバー技術で復活させてくれ

icon

バットマン スタント部分をCGで作って高いとこから着地したあと歩くのまで作ったけど役者が要らなくなっちゃうからやめてってカットになったと聞いた気がする
10年前か・・・

icon

ディズニーあたり映画のワンシーンつかったトレーラーじゃなくて
キャラクターがPR用に映画見てねーってやるようなの作ってねえのかな

icon

ドラえもん特番で視聴者に語りかけるやつ アレバーチャルユーチューバーだなって

icon

Live2D系のやつ なんかこう 存在感が足りないので好かない
フラッシュアニメ的系譜で見たときのLive2D的なやつ悪くないんだけど
なんだろ
生放送トラッキングだとLive2D系はゴミになるんかな

icon

Live2D アニメーションのセンスある人がつけないとダメで
個人系バーチャルユーチューバーは喋りはできてもアニメーションセンスはあんまないのだろう
ねこます氏もみここの前のLive2Dのやつはもっさい
トラッキング装置がセンス不足をかるく飛び越えるのか

icon

トラッキング装置がもっとお安くなったら舞台俳優やダンサーが強くなるのだろうな

icon

バーチャルユーチューバー いまアーリーアダプター層に受けてるけど後数年したら企業が本腰入れて既存IPで始めてアレになってアーリーアダプターは避るだろう
その後はどうなるんだっけ ニコニコとか追ってなかったのでよくわからん

icon

まあエンタメはどうでもいい

icon

ぼんやり未来予想したの書かずにしばらくして思ったとおりになって うっ書いておけばよかったって何回かなったから書いてるんだけど
読めるような感じに書くのクソめんどいから書いてなかったんだなって思うなど

icon

企業が本腰入れて既存IPでやるつってもドラえもんとか声優のリソース確保が辛いか
アンパンマンの今まで数回しか出てないようなキャラを新人声優に変えていろいろやるくらいしかナニかな
あとはアニメ本編を3Dで作るのでそれを使いまわして声優ラジオ代わりに生放送動画作るとかか

icon

お笑い芸人がVRコントとかいってやる方向もあるんかなあ

icon

アメコミユーチューバーで霞むのはアメリカ人が日本のバーチャルユーチューバーを見るという習慣だけで
日本国内にはあまり影響ないと思う

icon

日本の萌えアニメみたりバーチャルユーチューバー見てる外人ってド ナードだよな
日本ではオタクコンテンツもウェイの消費物になったけど
欧米のジョックは何見てんの 前世紀からスーパーボウルとベースボールなの

icon

近未来SF こうなるかもしれないって感じがワクワクするんだけど
なろうのMMOVR系とか いやそうはならんやろってのがアレ

icon

Unity なんかいじるときC#だと聞くのでマイクロソフトナイズされてるんじゃなかろうか
そしてマイクロソフトのゲームが マイクロソフト本体と思想が違う感じなのはダイレクトXからの伝統では

icon

Domestic 家庭内 か 国内 って意味っぽいが企業内やプロジェクト内は何ていうんだろ
芸能人 事務所異なって現場でアレなったらドメスティックではない気がする

icon

DV 家庭内暴力って意味を知らずに男女の暴力のこと指してるひといそう

icon

だらだらしてイカンなって思ってから1時間半

icon

Domestic domain とか Dominion とかと語源が一緒な気がするので 国っつっても領主レベルの領域感 召使いや奉公人って意味もあるっぽい ラテン語の家が語源か
日本語の お家 と似た感じか

icon

ダイレクトXチームはWindowsがクソ極まりないからOSぶっちぎってダイレクトにデバイスをいじるぜ!ってアレ

icon

WindowsMRチームは多分Windowsがクソだと思ってUnity使ってるんじゃないだろうか

icon

Domestic 多分日本語の家って意味はなくて 領土的な意味なんだろう 奴隷や家畜を含めたおれんとこ感

icon

VRコントだとめっちゃ美人に話しかけるみたいなシチュエーションもやりやすいのだろうか(声は相方のおっさん声)

icon

奉公人 下人 下男下女 は家人(かじん)に含まれる印象無いんだが
古代の家人(けにん)はそいういの含むのか
中世の家人(けにん)はお上に使える武家か

icon

言葉の持つドメインも流れ変わるぅ〜
わしのイメージは一般と異なるかもしれぬ いや可能性高かろう

icon

互いに支配権のない同一家屋に住んでる人の間の暴力はドメスティックか否か

icon

支配されたくないが責任も負いたくないマン
猫で精一杯です

icon

自分の領域と感じる範囲めっちょ狭いんだが
ワタミの人なんかは領域めっちょ広そう

icon

ゆるキャンは1話しか見ていない

icon

ようつべ 包括契約してるからようつべ動画をページに張り込んで自動再生にしておけば
JASRAC曲自分のページで使えるわけか

icon

猫が足の甲に寄りかかっている

icon

ゆるキャンED(・∀・)イイネ!!

icon

続けてOP再生された
ゆるキャン OPかEDどっちかは声優ソングになりそうな雰囲気なのにちゃんと歌手の曲なんね

icon

技術で注目されてるうちは単純でいいんだけど
文化化すると政治が始まってクソなんだよなー

icon

眠くなくてこまったな

icon

やることやるか

icon

20年前のテレビ業界技術が現在個人でリアルタイムにやれるのか

icon

ウゴウゴルーガ 四半世紀前かよ

icon

ウゴウゴルーガ ワークステーションじゃなくてパソコンで作ってたのか アミガよ・・・

icon

四半世紀前はCPUもOSもいろいろあったのだなあ

icon

3DCGゲームエンジンも3つくらいに収束してきたしUnityとかの上でなにかプラットフォームを作るのがこれから数年続いて3つくらいに収束するのだろう

icon

WindowsはどのくらいPOSIX化すんのかね

icon

インテル系とARMは互いに近づくのかどうか

icon

POSIX Windows でぐぐったら 本の虫 POSIX使えねー Win32 APIに慣れた身としては ってのが目に入って ええええ???? ってなった
江添氏本の数年前まで不自由なソフトウェア使ってたのか

icon

1970年ごろのC言語は識別子が5文字だったのか
そりゃUNIXはああなるな

icon

歴史的経緯のキモさあああああ

icon

かかかか環境変数ぅぅぅっぅ

icon

豆腐

icon

すでに構築されたHTMLから仮想DOM構築していじれるjsライブラリあるかしら
Reactさらっとぐぐるとbodyから置いてるのばかりで

icon

もうwebアプリケーションをHTTPとHTMLで作るのやめたらいいんじゃねえかな
ハイパーテキストはハイパーテキストのままにしてハイパーアプリでも定義したらいい

icon

UNIXにしろwebにしろ最初の思想はわかるんだがその上に無理やり乗っけられたところがめっちょキモイ

icon

ソイヤッサーを聞いてねこます氏はVR芸人だなって思った

icon

@hiroshi 1970年ですからなー

icon

猫暴走

icon

虎三毛ちゃんがマウスカーソルに猫パンチする

icon

あしかゆい

icon

なんかかっとなって味の素塩胡椒を混ぜたものを油揚げや胡瓜や納豆にかけて食った

icon

オフトゥン