icon

でかい紅茶ペットボトルホット
なんかぺこぺこ

icon

うんこ

icon

ブルジョアだけが参加できるウェブサービスってあんのかな
ブルジョアは普通にリアル店舗でやってんじゃねーの

icon

猫 布団は入ってこなくなったけどこたつもあまり入らずお腹に乗ってきてもみもみいえーい

icon

ぬーん

icon

だるい

icon

もずく

icon

ᓚᘏᗢ にゃーん

icon

ニンジャバットマン 神風動画アニメなんか

icon

日本制作だけどメリケン先行公開なのかっていうかワーナーDC製作か
ブレードランナーと同じ系か
ハリウッドが日本に依頼するの後何年かねえ
そのうち中国制作に切り替えられそう

icon

バーフバリとかインド映画のCGってあんま話題聞かないな

icon

ハリウッドCG会社 中国資本になってるとこあるんか

icon

金の流れの話になってくるとどうでも良くなってくるな
技術よ

icon

どうでもいいね の いいね

icon

メリケンの金持ってるところがほしがってるジャパニメーションは攻殻機動隊とかの方向のようだが
萌えアニメ作ってるところは今後どうすんだろ内需有るから別にいいのか

icon

Magic Leapのプロトタイプごつい

icon

現実を拡張とかしないウェアラブルデバイスいいね

icon

強力なセンサーを搭載したウェアラブルデバイスを人間が身につけていることでドローンやらなんかロボット的なものがいいかんじに動いてほしい

icon

VRメットやはりハーフミラー
ダライアスとか証明写真的な

icon

いや ハーフですら必要ないな

icon

没入型VRには別にライトフィールドとか視差とかいらんのかなと思うなど
6軸ジャイロで向き同期さえすれば

icon

戦闘機や自動車のゲームも立体視べつにいらん気がする
バイクぐらいになると必要だろうか

icon

ガチ恋コンテンツは立体視要る気がする

icon

人生どうでも胃潰瘍

icon

さてなんかすっか

icon

気がつくと1時間半とかだらだらしてしまって

icon

「人生/世界を変える」ハンドルを切る程度の感覚

icon

直線道路だって数キロ先しか見えねえので曲がり角が怖いとかちゃんちゃらおかしいんじゃー

icon

IPAの国家資格 免許ではないのでアレ

icon

どこかでKindle Fireの通知音がする

icon

軍艦島とVR軍艦島アトラクションと映画村の軍艦島セットと
真のVR廃墟について考えてる

icon

ジオシティーズの古の廃墟ホームページよ

icon

声優ソングあんま好きじゃないと思ってたんだけど
ポプテピピック OPよりEDや作中歌のほうが好きだな
キャラ声とか関係なくてオケの良し悪しだけで気に入るかどうかくさい

icon

VR
ディズニーランドへ行ったり AKBライブへ行ったり プリキュアきぐるみショーを開催したり ってのを自宅でヘッドマウントディスプレイかぶるだけで出来る ということだと認識している

icon

自宅でヘッドマウントディスプレイをかぶるだけで出来るってところだけが新しくて中身は現実のトレースでしか無いが
自宅でヘッドマウントディスプレイかぶれば何でも出来るってのは大変素晴らしい 山奥に住みたい

icon

インターネット勃興期 なにかが変わるのではないかとワクワクしていたが結局一般人が押し寄せて法によってアレされてしまったので何も変わった気がしない
東京に出ないと何もできなかった前世紀から どこにいても東京と同程度のことしかできない新世紀になった

icon

自分のマシンの中だけが自由なのでデータをコピーして内的宇宙を作らねばならぬ

icon

どうにも風呂に入らないと生活が始まらないなと思ったので風呂炊いてる

icon

仕組みはオープンソースにできるけどコンテンツはむりだよなあ

icon

UnityはUE的なものはオープンソースが出てくるだろう
それまでVRには本気で手を出さない
ハードウェアはどうすっかな標準規格ができて3社以上から互換機が出たらかな

icon

とりあえずお客としてVRエースコンバットやりたい

icon

VRアバターやVRChatのワールドやゲームのMODはコンテンツなのか仕組みなのか

icon

いらないWebサービスのアカウントを退会した

icon

ひどくだらけている

icon

こんだけだらけているくらいなら眠っていられたらいいのだが

icon

ブルーカラーで毎日10時間週6働いてたときはまじうんこだったなあとログを見ている

icon

プログラマ時代は会社に住んでるようなアレだったが仕事としては実働8時間ぐらいでだいぶダラダラしていた
だらだらするにしても技術系ブログとか読んでる感じでニコニコみたりはしてなかった

icon

記録が歯抜け過ぎてぐぬぬだ

icon

猫にミルクをあげていたころはきちんと記録している よい

icon

カウント
前日残タスクチェック メモへ記録
メモコミット
定期タスクコピー

icon

Facebookのメールをスパムにぶっこむか考えている

icon

LINE認証用にFacebook残しておかねばならぬ

icon

アメダス気温みて全国的にきいろいなーと思うなど

icon

模様替えすっかな

icon

グーグルカレンダー前日実績:イエロー
手帳色塗り 済印 スケジュール帳日付カウント
当日予定確認 スケジュール帳 天気予報チェック
タスクピックアップ スケジュール帳へ記入
メールチェック 金銭アカウント 緑 青
bucketフォルダ整理

icon

ヤマカンアンチ年収いくらよ

icon

派遣ブルーカラー年収300万行ってなかったかんじかな

icon

銀行協力会社でCOBOL的なもの書いてたときは手取り250くらいか

icon

いまは週3で手取り10万くらい労働している

icon

手取り=ほぼ額面であり源泉徴収以外アレであり税金保険がアレでアレがアレ

icon

固定資産税ないようなもんな家買ったので家賃分考えれば高卒2年目とたいして変わらない生活ではある

icon

だらだらしてないでライフワークやらないとドロップアウトした意味がないぃぃぃぃ

icon

1日をUTC+9 09時〜33時にしたので日タスクの見直しをしている

icon

喉がイガイガする

icon

洗髪

icon

画像投稿また失敗してるな

icon

「VRChat案内のトップページに「悪意のあるユーザーの対処にはクローズドなワールドを立てるほうが安全」って書かれてる」
ああー
VRChat社 技術力低いな
もっとポリゴン数多くて安全なのどっか出すだろ
それまでに先行者利益で駆け抜けられるんかな

icon

暗くなってきた

icon

DiscordでBANしろって書いてあるのはマザファカ文化だからべつにって感じ

icon

風呂出た

icon

トゥーンレンダリングこそレイトレーシング必要だなとふと思った
嘘パースをどの角度からもやるっていう
もはや光線追跡でもないしレンダリングでもないカメラ位置モデル変形
サイズの異なるモデルを重ね合わせて見る位置からモデルが別のものになる
シュレディンガーレンダリング

icon

馬の肘の位置にへぇーってなってる

icon

ペンギン実は脚長い論 膝伸ばせんのか?とぐぐってみたら鳥類ほとんど膝が体の中にあって固定されてて伸ばせないとな
フラミンゴ 骨格でぐぐって なるほどするなどしている

icon

ダチョウの走る動画見ようとしてるが個人の撮ったブレブレな動画ばかりでクソがってなってる

icon

鳥類が恐竜と同類というのなかなか納得いかないが
海洋哺乳類を哺乳類とする以上は恐竜と鳥もそうなんだろうなって

icon

バック・トゥ・ザ・フューチャー
ドクは西部に残ったのではなく西部に「戻った」と認識している

icon

嘘パース実現するためにカメラ位置によって変形するの
都度計算して変形させるのと変形済みのモデルを重ね合わせておいてカメラ位置によって見えるモデルが異なるの
どっちが軽いんだろう

icon

見る角度によって形状が異なるライトフィールドモデリング 4次元オブジェクトなのだろうか

icon

VRだとだまし絵どころじゃねえ気が狂いそうな物体設置できそうだな

icon

ペンギン 鳥類として一度膝を体内に入れてしまったの水中でアレなのでまた足を体の後方に持っていきたいってところで膝出てくるんじゃなくて脛まで体の中に入れてしまうの進化ぁ〜って感じ

icon

イルカやクジラの骨格ググったりアシカの骨格ググったりしている

icon

イカやタコの目は目であって目でないのかーってなってる

icon

脊椎動物の目は脳由来で軟体動物の目は皮膚由来でへぇ
昆虫とかはどうなん

icon

だめだな

icon

烏龍茶

icon

VR どうせ既存の文化と似たようなアレたどるだろってばかり言ってますが
魚も陸上動物も鳥も精子を卵子にぶっかけるだけだろ論な訳で
泳ぐ歩く飛ぶの違いを見ないとマジ老害

icon

インターネットによって都会に出なくても情報が得られるっての強力な進化だと思ってる
VRは情報じゃなくて体験が遠隔になるでしょう

icon

飛べるようになるより生殖から逃れたい

icon

俺は生物をやめるぞジョジョおおおおおお

icon

想いが行間にしかない

icon

労働は悪