05:47:20 @rna@mstdn.jp
icon

「こう、ジャニーズタレントを切る企業対応は至極真っ当なんです!という見解は私も至極真っ当なのだろうなという感想と、「え、薄々知っていながら起用してて、今更自分らだけ真っ当ぶろうとすんの?」という感覚が同居して、なんとも言えない顔になってる(こなみかん)」
x.com/reirei_pot/status/170155

企業のジャニーズ切りは倫理的に真っ当というよりは、合理的な判断ができるという意味で真っ当な企業だと評価できるって話だと思う。

切れない企業はジャニーズと理を越えた繋がりがあるわけで、消費者的には印象最悪だし、企業も合理的な判断ができない=何するかわからん企業と取引したくない。

それにコンプライアンスって言っても疑惑の段階で対応するのも企業としては思想が強すぎるし、冤罪みたいになったら後が怖いから、やっぱ不合理な対応ではあるんだよな。

05:56:15 @rna@mstdn.jp
icon

「USB-C 化したiPhone15の売り文句、ユーザー環境を「ケーブルだらけの毎日」にした犯人は自分なのに、思いっきり「被害者サイド」しぐさに走ってしまう、昨今のモラル事案の腐った側面を的確に取り入れていて、実に香ばしく味わいぶかい。」
x.com/marei_de_pon/status/1701

そもそも USB-C だって同じ形のケーブルでも規格がいっぱいあって、うっかりすると「急速充電できない」「データ転送遅い」とかあって素人にはケーブルガチャみたいになってしまうんで、余計にケーブルだらけになると思うんだよな。

06:01:27 @rna@mstdn.jp
icon

しかしWebの共有リンクも x.com になってしまったか、Twitter…

06:12:19 @rna@mstdn.jp
icon

ウイグル問題を受けた中国に対する企業の対応だって、1950年代にチベットを侵略して虐殺もあって国連でも問題になりましたよね?って話はあるわけで。

06:13:36 @rna@mstdn.jp
icon

チベット問題については日本のメディアでは90年代までほぼタブー扱いだったわけだしなー。

06:28:52 @rna@mstdn.jp
icon

公式配信の『スペースコブラ』がFull-HDリマスターだった。
youtube.com/watch?v=64FwxqFTIy

Attach YouTube
07:49:22 @rna@mstdn.jp
icon

忙しくてニュース見てなかったけど、統一教会、歴史修正主義、ドリル、まで把握した。

09:39:43 @rna@mstdn.jp
icon

ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが国際コンクールで金賞を受賞してしまう - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230914-che

これ見てまたモンドセレクションがどうの言ってる奴いるけど、モンドセレクションは何割かは落ちるし日本の食品の受賞率が平均よりかなり高いってことは適当に賞出してるわけでもないと思うよ。そのへんは昔ブログに書いた。
rna.hatenadiary.jp/entry/20121

その後怪しい健康食品とか受賞するようになったのはアレだけれども、少なくとも昔の悪評は雑な評価だと思ってる。

Web site image
ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが国際コンクールで金賞を受賞してしまう
Web site image
モンドセレクションについて
10:28:23 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 10:16:04 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:17 @rna@mstdn.jp
icon

【速報】秋篠宮家の長男・悠仁さまが新型コロナに感染 きのう(13日)から高熱 秋篠宮ご夫妻のベトナム訪問前の記者会見延期 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/7

はわわ…

Web site image
【速報】秋篠宮家の長男・悠仁さまが新型コロナに感染 きのう(13日)から高熱 秋篠宮ご夫妻のベトナム訪問前の記者会見延期 | TBS NEWS DIG
11:27:23 @rna@mstdn.jp
icon

WebPコーデックの重大な脆弱性対処でChromeなど主要Webブラウザが緊急更新 itmedia.co.jp/news/articles/23
「この脆弱性はWebブラウザだけでなく、SignalやGimp、Telegramなど、WebPのライブラリを使うすべてのソフトウェアに影響を与えるという。」
「今回確認された脆弱性は、2014年に導入された関数にあり、悪用すれば、システムの制御、データ窃盗、マルウェアの注入などが可能になる。」

こわくて泣いちゃった。

Web site image
WebPコーデックの重大な脆弱性対処でChromeなど主要Webブラウザが緊急更新
13:34:06 @rna@mstdn.jp
2023-09-13 14:19:46 かに(やきとり)の投稿 hana_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:23 @rna@mstdn.jp
2023-09-13 14:21:53 かに(やきとり)の投稿 hana_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:46 @rna@mstdn.jp
2023-09-13 14:26:03 かに(やきとり)の投稿 hana_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:37:28 @rna@mstdn.jp
2023-09-10 00:20:11 なんばりょうすけの投稿 rna@mstdn.jp
icon

Twitterでジャニオタのヤバい話、推し活の危うさ、みたいな議論が出てきてる。

「ジャニオタの端くれとしてもう本当に恥ずかしいが、ジャニオタのカルチャーは本当に資本主義の化け物で、CDとか雑誌とかタレントが起用された商品とかを何個も買いまくって企業に貢献することでタレントがまた起用されるようになることが応援の最大級の還元であるように見なされているんだよね」
twitter.com/lareminiscence/sta

推しがすごい→推しを支えてる私たちもすごい、みたいな理屈で気持ちをアゲていきたい(日本すごいでアゲアゲになるネトウヨみたいな感じ)のだけど、「支える」ってところが結局のところ金を貢ぐってとこに集約されてしまうと、「推しのすごさ=売れてるかどうか」みたいな感覚になっちゃって「資本主義」に呑み込まれちゃう、ってことなのかな…

13:37:34 @rna@mstdn.jp
2023-09-10 00:23:15 なんばりょうすけの投稿 rna@mstdn.jp
icon

まだガチ恋の方がマシじゃん、って気持ちもあるけど、トップアイドルにガチ恋しても叶わぬ夢過ぎて辛みしか残らないからなー… まあ地下アイドルだったら叶うかっていうと、叶うわけないんですが…

13:38:59 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 13:23:44 ごんの投稿 shimesabato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:16 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 13:28:58 ごんの投稿 shimesabato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:51 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 14:05:02 ごんの投稿 shimesabato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:07 @rna@mstdn.jp
icon

私の注意力は3万です。

20:23:51 @rna@mstdn.jp
icon

いっぱいいっぱいなので今日の仕事はここまで。休み休みでやっててもキツいなー。

20:24:40 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 14:15:51 温泉マーク ♨オートチューンがかかるゆるキャラ/マスコットVの投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:39 @rna@mstdn.jp
icon

頭痛の薬の効きが悪くなってる…

21:05:59 @rna@mstdn.jp
icon

グルミク力はあまり落ちてないけど、パスワード入力ミスが最近増えてる。脳みそ大丈夫かな。。

22:15:24 @rna@mstdn.jp
2023-09-14 22:14:02 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:48 @rna@mstdn.jp
icon

「Fashion Weekでゴミ袋被ったインチキ野郎が勝手にランウェイを歩いたんだけど、客は全く気付かず。これが最先端のファッションだと思いこんだのは非常に滑稽である。」
twitter.com/campaign_otaku/sta

ヤツらは情報を着てるからな!