00:20:11 @rna@mstdn.jp
icon

Twitterでジャニオタのヤバい話、推し活の危うさ、みたいな議論が出てきてる。

「ジャニオタの端くれとしてもう本当に恥ずかしいが、ジャニオタのカルチャーは本当に資本主義の化け物で、CDとか雑誌とかタレントが起用された商品とかを何個も買いまくって企業に貢献することでタレントがまた起用されるようになることが応援の最大級の還元であるように見なされているんだよね」
twitter.com/lareminiscence/sta

推しがすごい→推しを支えてる私たちもすごい、みたいな理屈で気持ちをアゲていきたい(日本すごいでアゲアゲになるネトウヨみたいな感じ)のだけど、「支える」ってところが結局のところ金を貢ぐってとこに集約されてしまうと、「推しのすごさ=売れてるかどうか」みたいな感覚になっちゃって「資本主義」に呑み込まれちゃう、ってことなのかな…

00:23:15 @rna@mstdn.jp
icon

まだガチ恋の方がマシじゃん、って気持ちもあるけど、トップアイドルにガチ恋しても叶わぬ夢過ぎて辛みしか残らないからなー… まあ地下アイドルだったら叶うかっていうと、叶うわけないんですが…

05:42:38 @rna@mstdn.jp
icon

サンデーライブ録画予約した。何らかの放送事故があるかもしれないと思って… (悪趣味)

05:44:10 @rna@mstdn.jp
icon

通販番組でヨガのインストラクターがサプリで痩せましたってやってたけど、いいんかそれで?

ダイエット目的でヨガやりにきてる人だって多いだろうにヨガじゃ痩せないって言ってるようなもんじゃないか?

05:44:57 @rna@mstdn.jp
icon

ヨガ < 年齢 < サプリ

…ってコト!?

05:52:45 @rna@mstdn.jp
icon

あ、東山氏降板かよ!

05:53:02 @rna@mstdn.jp
icon

挨拶くらいするのかと思った…

06:10:45 @rna@mstdn.jp
icon

大きな喧嘩をして疎遠になっていた人と、急に仲良くなれたエピソードがあれば教えてくれませんか? | Mond - 知の交流コミュニティ — mond.how/ja/topics/lik3sr47i8s
「詳しくは書きませんが、その編集者には、僕とIさんの間の情報のやり取りを遮断することで得られるメリットがあったんです(大人の世界は面倒くさいですね)」

こわすぎ。編集の名前晒そうよ…

Web site image
渡辺浩弐さんが質問に回答しました | Mond - 知の交流コミュニティ
07:23:05 @rna@mstdn.jp
icon

感情奉行クラウド

08:09:52 @rna@mstdn.jp
icon

「Python は悪口書いても大丈夫な気がするけど、Ruby は悪口書くと怖い人がお便りをくれるイメージがある」
twitter.com/0x19f/status/17002

「Rubyist、"お高くとまってる横浜県民" のイメージ。埼玉(PHP)や千葉(Python)とかをよくバカにするのに、自分たちがちょっとでもネタにされるとヒステリーを起こす。そして神奈川(Ruby)と横浜(RoR)をよくごまかして語る。

一方でけなされても笑って許してくれる埼玉県民とPHPer。」
twitter.com/miyahancom/status/

いやいやいや… と思ったけどやっぱり怖かった(画像)

Matz (Rubyの作者)の返信「ほら怖くない(怖い)」
Attach image
08:17:23 @rna@mstdn.jp
icon

ジャニーズのスキャンダルはジャニーズ事務所を乗っ取ろうとする勢力の陰謀、っていう陰謀論が一部ジャニオタの間で流行ってるのか… ていうか嫌韓も混じってないかこれ?

Attach image
Attach image
Attach image
08:25:22 @rna@mstdn.jp
icon

「ジャニーズ問題の件に限らないんだけど、様々なことで、起きている出来事の全体像の把握ができておらず一部分だけを見ている状態、認識や理解の範囲が狭い状態、視野でいうなら視野が狭い、みたいな状態がある気がする…」
「「前社長や新社長があんなに一生懸命涙ながらに頑張ってファンのためにって言ってくれてるのに離れていくなんて薄情な!事務所はもっとビッグになるし、そうなってから『再び契約を…』とか擦り寄ってきても無視してやる」と思う人もいて、」
「認識できる範囲が狭いから入ってくる情報も少なく、その中で判断すると全体を見た時とは違う判断をベストに感じてしまう、みたいな…」
twitter.com/miyoshiiii/status/

「事務所乗っ取り説って、つまりは現実の二次創作なんだな… 現実が辛くて受け入れられない時に、受け入れやすいストーリーを出してくれたから、「公式の展開よりこっちの二次創作の方が良い!私にとってはこの二次創作こそが原作で、クソみたいな原作は解釈違いなんで却下!」となってしまった的な…」
twitter.com/miyoshiiii/status/

09:43:37 @rna@mstdn.jp
icon

お洗濯中。しんどい。

10:33:14 @rna@mstdn.jp
icon

洗濯物ブッ干した。

10:33:35 @rna@mstdn.jp
2023-09-10 10:25:35 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

角煮
丸煮

10:33:42 @rna@mstdn.jp
icon

フラクタル煮

13:05:34 @rna@mstdn.jp
icon

あかん。つらみ。

13:47:19 @rna@mstdn.jp
icon

ねてた

15:46:54 @rna@mstdn.jp
icon

「国産の食材で明日を元気に!
日曜日は国産の食材を選ぶ!
そんな新習慣がはじまっています。😊






twitter.com/jayoishoku/status/

そうだそうだ!一太郎使わない企業は反日企業だ!!自己批判せよ!!!

ちなみにその昔、一水会の公式サイトが外国企業のツールで作られてたのでウェブマスターに何事かとクレームつけたら「本当はTRONで全部やりたい」とか愚痴ってました。

17:08:51 @rna@mstdn.jp
icon

今日仕事しないと間に合わないっぽいんだけどとてもじゃないけど無理だった…

18:22:34 @rna@mstdn.jp
icon

「田舎の電車でときどき見る自由すぎる中吊り広告すき」
twitter.com/riding_rate/status

ネットに侵食される地方都市…

19:49:36 @rna@mstdn.jp
icon

不注意で失敗した… 今日は仕事してなくて正解だったかも。。

20:37:06 @rna@mstdn.jp
2023-09-10 20:31:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

なんかTwitterのメニューのコミュニティのところにずっと新着マークが出る呪いに掛かった。

20:37:37 @rna@mstdn.jp
icon

通知系の呪いたまにあるよね。スターリンクに向かって三回お願いしたら解けます。

21:07:16 @rna@mstdn.jp
2023-09-10 20:52:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

おじいさんは雪の中をbskyコードを売りに町に出かけますが、ひとつも売れませんでした。おじいさんは吹雪になりそうな気配がしたので、bskyコードを売ることをあきらめ家に帰ることにしました。吹雪の中の帰り道、おじいさんは六体のお地蔵さまをみつけました。お地蔵様は真っ白にゆきをかぶって、なんとも寒そうです。
「これはこれは、お地蔵様。こんなに雪をかぶってさぞ寒いでしょう。このbskyコードを使ってください。」
そういって、おじいさんは、売るはずだったbskyコードをお地蔵様の手に握らせました。