This account is not set to public on notestock.
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
This account is not set to public on notestock.
「現在のタイムアタックは『たまごっちのプチプチおみせっち』
「優良誤認ケーキ」とは…?
問題のケーキ屋さんのターンに突入しています。
配信はこちらから⇒twitch.tv/rtainjapan
#RTAinJapan 」
https://twitter.com/rtainjapan/status/1690834010304630784
「優良誤認ケーキ」がトレンド入りした模様。
This account is not set to public on notestock.
mstdn.jp, misskey.io の画像表示しないのなんなんだろ。マストドン公式アプリだと画像添付の存在すらわからなくなってるし。
外部インスタンス投稿の見えない画像、どうも画像がキャッシュされてないっぽいな。
APIで投稿見ると media_attachments[i].url にURLは入ってるんだけど、アクセスすると404。remote_url は入ってるのだけど。
「某"経済"新聞が電力会社の1Q決算に対して「値上げで黒字」のミスリード見出しを付けていたが、燃調期ズレの仕組みを役所が審議会資料で説明している。「長い期間で見れば収支は一致する」ので燃調期ズレによる赤字黒字を云々しても仕方がない。
2023/8/8の基本政策小委
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/064_04_00.pdf
」
https://twitter.com/twilightepco/status/1690606076977405952
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
鳥のさえずり(twitter)を「他者に向けた情報伝達」と解釈するのは鳥側の視点で、人間から見たら「つぶやき」の方が近いよなぁ。Twitter社が元々提供しようとしていたのはおそらく「つぶやき」の方で、リプライとかRTとかは後付けで出てきた機能なんだよね。
@akishmz まあ、語感・ニュアンスの違いというのはそうだと思うのですが、2007年サービスイン当初は積極的な情報発信というよりは日常を共有し合う感じのサービス設計で、そこがブログやチャットとの差別化要素だったという認識です。
「つぶやき」という認識が日本でのTwitter利用の方向性にバイアスをもたらした可能性はあると思いますが、その方向性はちょっとひねくれていて、「つぶやき=独り言」というタテマエがあるから(そして当時返信機能がなかったから)ツッコまれづらい、それをいいことに色々ぶっちゃける、みたいな感じだった印象がありました。
「皆さん、爪を切る時、爪切りを片手に持ち、もう片方の手の爪を切りますよね?何らかの理由で片手が不自由な方は、自由が効く方の手の爪を切るのが本当に大変です。何とか自分で爪を切りたい方のために作業療法士の友人が片手で切れる爪切りを作ってくれました。必要な方に届いてほしいです。」
https://twitter.com/takshi_77/status/1690688229866086401
これは発明だ。
Sakai Akiraさんによる「日本刀で斬りつけた時、衣類や甲冑の上からでも、身体はスパっと斬れたのでしょうか(「蟬しぐれ」という映画では、刀をおしつけて引くような描写があった気がします)?」への回答
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%A7%E6%96%AC%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E6%99%82-%E8%A1%A3%E9%A1%9E%E3%82%84%E7%94%B2%E5%86%91%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82%82-%E8%BA%AB%E4%BD%93/answers/274048097?ch=15&oid=274048097&share=777b528d&srid=hG9xcX&target_type=answer
濡らした畳表に色んな服着せて試し斬りした人の回答。ジージャン二枚重ね、革ジャン、布団、毛布は防御力高いらしい。特に布団。
tcoをクリックすると、まずTeslaの自動車広告やSpaceXの火星移住サービスの広告が表示されて、本来の投稿ページにジャンプするようになるよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Mastodon API の応答見ると Mastodon の投稿データって最初からHTML形式になってるのかな?そのせいで特務機関NERVの投稿だけフォントが違ってたりするの?
いやNERVのは何故か lang="kk" とかなってるせいでフォントおかしいみたい。他は lang="ja" で、ja に書き換えると普通のフォントになる。ていうか kk ってカザフスタン?なんで?
@UN_NERV すみません、NERVの投稿だけフォントが違うので調べてみると、投稿の言語がカザフスタン語?(言語コード kk)に設定されているようです。何か事情があるのでなければ ja に設定してほしいのですが…
> 教諭が注水スイッチを操作し、栓を開いて注水を開始したものの、注水と同時にろ過装置も作動させたため職員室の警報音が鳴った。教諭は、警報音を止めるためにブレーカーを落とした。(実は、注水スイッチの電源も喪失していた。)
ほほーん
水入ってないのにろ過装置動かすと警報鳴っちゃうってこと?直感的にはわからん動きなので研修受けさせないとダメだよね。
とはいえブレーカー切っちゃうのはダメって判断ができなかったのは本人の責任あるかなぁ。
「色んな広告のパターンある中で、バツ押そうとして広告に飛ばされる確率がきわめて高いこの表示方式が1番嫌い」
https://twitter.com/jericho_pubg/status/1636944799914930179
この手の広告を発明した人、採用した人が堕ちる地獄とかそろそろあるんじゃないかな。鬼が鉛筆削りでこの広告を安全に閉じれる指先にしてくれるの。
【高温に関する全般気象情報 2023年08月14日 15:01】
北日本と東日本では、8月21日頃にかけて、熱中症など健康管理に注意してください。
#全般気象情報
「三浦春馬陰謀論集団について、「団体が多すぎて状況がよくわからない」という声をたまに聞くので、簡単な相関図を作ってみました」
https://twitter.com/y_ryukichi/status/1690733503229685761
なんなんこれ…
「「参加してわかった、コミケは本当に戦場だ」という人、戦場のほうはいつ体験したんだ」
https://twitter.com/yubais/status/1690912456095531008
そういや本当かどうかはわからないけど2chで元傭兵って人が東京の満員電車は殺気がひどくて落ち着かなかったとか言ってたの思い出した。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Galaxy Annotator が ValueError で動かない場合の対処法 - Deep Sky Memories https://rna.hatenablog.com/entry/20230814/1692005023
Anaconda 最新版の環境で動作しないという報告がありました。対処法をブログにまとめました。
https://twitter.com/kyata_ti666/status/1691011868637483008
これ、本当に似たようなことがあって、刑事が二人一組で強盗から拳銃を奪う練習をしてたんだけど、実際に現場で見事強盗から拳銃を奪ったのだけど、速攻相手に拳銃を返してしまったという事件が…
練習では相手から拳銃を奪ったら相手に拳銃を返して練習を繰り返すのだけど、その動作まで身に付いてしまって現場でも流れでやってしまったということみたい。
結局この時は相手も何が起こったかわからず混乱してしまって事なきを得たそうだけど…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「性の商品化」って本当は「同意のない性的接触は泥棒と同じ」って気付きに繋がってもおかしくないし、自分も人権とか通じない相手にはそういう理屈で批判することあるんだけどねぇ…
まあ、泥棒すら捕まらなきゃOKって思ってる人には通じない理屈だけど、そういう人に人権説いても無理だろうし…
「今日から20日まで、ヤンマガWEBで「彼岸島」無料で読めるようです😆
ありがたいです🙏
正確には
「彼岸島」は全話無料
「彼岸島 最後の47日間」は半額
「彼岸島 48日後…」は最新話以外半額
との事。
まだの人も、これを機会にぜひ読んでみてくださいな♪☺️」
https://twitter.com/himeigarashi/status/1691031464576716800
Twitterがざわつきそうなキャンペーンだ。。
徳島市長「徳島市として、今後、台風の影響が大きくなっていくことが見込まれるため、阿波おどり実行委員会に対して、中止を要請しましたが、実行委員会は阿波おどりの開催を決定したとのことです。
学生ボランティア等が参加するエコステーションは中止するよう要請し、その部分は中止に。↓続きます。」
https://twitter.com/sawacom0327/status/1690966508498026496
えええ…
徳島市は今「高齢者等避難」の勧告が出てるのだけど、踊れる人ならOKということなのだろうか…
https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/36/36201/
@moriteppei @ohmitakaharu すっかり忘れてましたが、利権やら政治やらでモメてる一方当事者でもあるみたいですね。さすがに決めてないことを決めたと勝手に言わないとは思いますが、色々拗れてこうなってる可能性はありますね…