Webからでも動画貼れない。。。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
動画チェックしてた。ちょいちょい流星写ってたけど、大物って感じのはなかったなー。
そうこうしてるうちに外は大雨なってて焦った。ATOM Cam 防水でよかった…
架台も電装全くないK型微動マウントなので部屋で乾かせば大丈夫。
インタビュー記事みたいなのあったけど、Threadsも作りたいSNSの世界感があって、まるごとTwitterにしたいわけじゃないのね。
ニュースフィードを提供・優遇するつもりはないとのことで、時事や社会に物申す場にならないように慎重に避けていて、Instagram的な世界を補強していく考えでThreadsをやっているんだなって印象。
とてもFediverseらしいし、ActivityPubで繋ごうというの適当に言ってるわけじゃないなって思ったよ。
『北斗の拳』TVKで一昨年放送してた録画で1話から見てる。TVKのはHDリマスター版なのな。YouTubeのはSDのを圧縮してるのかえらく画質悪いから録画ある分はこっちで見るか…
アニメだと長老の前でボディチェックされるとこでケンシロウの服が引き裂かれてるけど牢屋に戻るとまた元の服着てるんだよな。で、牢屋を出てジードのリーダーと対決する時に筋肉膨らませて服破る。村を出る時はジャケットだけ復活してる。
原作ではここまでで服破れる演出一切ないんだけど、アニメでは今後この演出やるから気にすんなよってサインなんかな。
原作で服破れる演出の初出は第2話の種籾じいさん殺されたとこなのね。
「食品サンプル展の蟹チャーハンが最高でした」
https://twitter.com/licoricegeneral/status/1690329998941626369
蟹チャーハン、解釈違い。
「食品サンプル展は
八戸の八食センター内で20日まで開催されてます
興味のある方は是非とも足を運んでみてください」
だそうです。
https://www.849net.com/event/2023/06/-in-12.html
アニメ『北斗の拳』第2話。バットの車はアニメのオリジナルか。ストーリーもバットの見せ場作るためか尺を増やすためか原作からだいぶ変えてるな。
ケンシロウ「指を抜いて7秒後にお前は死ぬ」
原作だと3秒なんだけど実際にセリフ言わせたら足りないって気付いたらしい。タイマー表示して実際7秒後に死ぬ。
X(旧Twitter)の短縮リンク(t.co)の古いものがリダイレクトされず、元のURLも表示されなくなってる | OREFOLDER https://www.orefolder.net/2023/08/x-t-co/
自分のツイートでも壊れてるのあった。過去にAPIv1.1で取ったログには entities.urls[i].expanded_urlに完全なURLが残ってたのでDBブッ壊れてるとかでなければ復旧するとは思うが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
短縮されてるけどentityに展開情報がないURL、entityにURLとしてエントリすらされていないURLなど様々な地層がある
notestockのツイートインポートでも、アーカイブ内にexpanded_urlとdisplay_urlがない物があったので、そういうやつは展開されてないです。
https://www.orefolder.net/2023/08/x-t-co/
> X(旧Twitter)で使われている短縮リンクt.coにおいて、古いものが機能しなくなっています。ユーザーが元々書いたURLは消えたまま、リンクの付かないt.coのURLが表示されるだけになっています。
えええ……。
確かに自分の #twilog で調べたら、2011年あたりのリンクがたどれなくなっている。時期によって挙動が違うようなので、あとで調査するつもり。
ちなみに #Notestock ではt.coのURLは元のURLに変換されており、t.coを経由せずにリンク先に行けるようになっているようである。おささん偉い。
確かに以前から2013年かもっと古いURLがリンクになってないのはあったけど、今回の件は expanded_url あっても展開されなくなってるので、新たにDB壊れたか何かなんだろうか?
APIv1 時代の記録してたXML形式のログ調べたら展開したURLの情報なかった。v1.1 からなんか。t.co の短縮URL自体は2011年12月頃からあるみたい。
@shibafu528 今回壊れたって言われてるやつ、手元に残ってるAPIv1.1で取ったログ見たらentityにexpanded_url残ってるやつでもダメなのありました。リンク先も生きてるのでリンク切れのやつを削除したとかでもないみたいです。元々はあったデータが失われてるかデータ取るとこでバグってるか…
あー、いよいよx.comになってるねえ。うまくリダイレクトされると良いけど、何か起きるんだろうな……。
2014年のこのツイート
https://twitter.com/rna/status/418691406253682688
当時 APIv1.1 で取得したデータでは entities.urls.expanded_url に短縮前のURLが入ってるけど、今 APIv1.1 で取得したデータでは entities の中身が抜け殻状態になってる。
[HARD]東京テディベアをフルコンボ!
🎵D4DJ GroovyMix ⇒ https://stfg.adj.st/groovy-mix?adjust_t=rnvk8ex&engagement_type=fallback_click&fallback=https%3A%2F%2Fd4dj.bushimo.jp%2F&adj_deeplink_js=1
👤eM9mU8AU
#グルミクスコア
やっとフルコン取れた… スライダーうねうねのとこが苦手でずっと取れなかったやつ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://zenyasai.g-fukurowl.club/@g_fukurowl_zenyasai/110881031669058554
要は「自分の嫌いな奴が喜ぶのが気に食わない」「自分を差し置いてそいつらに構ってる製作者が気に食わない」ってことなんですかね。
【NHKニュース速報 19:17】
東海道新幹線 名古屋・新大阪の間
あさって終日運転取りやめ JR東海
#ニュース #NHKニュース速報
自分のツイートをTwitterの検索機能で遡って検索して t.co のリンクがいつから死んでるのか確認したら、
2014-11-12 13:14 (日本時間)のこれ https://twitter.com/rna/status/532385976539049984 が t.co リンク生きてる最古のツイートで、
同日 03:40 のこれ https://twitter.com/rna/status/532241569718358017 がリンク死んでる最新のツイートだった。
みんなx.comのアドレスで貼ってくるようになったのは、アプリからの共有アドレスがそれになったのかな。
YouTube で『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』、『ちょ~短編 プリキュアオールスターズ GoGoドリームライブ!』の無料配信やってる。
https://www.youtube.com/watch?v=bWyT7VG9H18
ちなみにオールスターズメモリーズの個人的クライマックスはここです。