2023-08-19 22:56:13 berlinbau@mstdn.jpの投稿 berlinbau@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

グアイワル

寝たり起きたり

昼寝しても外壁やらベランダやらが炙られて床下に熱がこもってるから寝心地悪いし背中汗かくし結局あまり疲れが取れないんだよな。

900kcal台の坦々麺食べるために他の食事を減らしてなんとか目標カロリーに納めたけど夜中にお腹すいてつらい。

右手人差し指の第一関節の痛みがずいぶん前からあるんだけどこれなんだろう。普段は平気だけど力入れると痛むので重い物持つ時とかに緊張する。

モノクロ天体写真シリーズ。昨年1月2日に撮った IC2177 かもめ星雲。実は日本ではこの星雲にも「わし星雲」の名前がついていたのですが、M16 わし星雲と紛らわしいので最近は英語名に由来する「かもめ星雲」と呼ばれることが多いです。

写真の向きは北が左(東が上)です(通常は北が上)。先日のわし星雲に合わせて鳥の形が上に飛ぶ向きにしてみました。

IC2177 かもめ星雲。Hα線で撮ったモノクロ写真。左右に翼を広げて左斜め上に向かって飛んでいる鳥の形をしている。

17日に撮った M20 三裂星雲、Hαで撮ったモノクロも仕上げてみた。同じ構図でカラーのやつも貼ってみる。

Hαは水素が電離して光る赤い光なので、カラー画像で赤やピンクに写っている星雲だけ写っていて青い星雲は写っていない。

HαはWBPPで処理したやつは何故か横線(センサー上では縦線)ノイズが入って使えなかったので、calibratedから先を個別に処理してやり直した。

散開星団 M21 (左上)と M16 三裂星雲(右下)。Hα線で撮影したモノクロ写真。
散開星団 M21 (左上)と M16 三裂星雲(右下)。可視光で撮ったカラー写真。

あれ、同じ構図のつもりだったけど手順ミスってクロップサイズ違ってたわ。Hα(モノクロ)の方が広角気味になっています。

2023-08-19 23:54:34 KAWASE Takayaの投稿 t_kawase@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

岩波ブックレットも電子版出して…

と思ったらナチス本はKindle版出てるのか。ならこれも出るのかな?

M20 三裂星雲、M16 わし星雲 (2023/8/17) - Deep Sky Memories rna.hatenablog.com/entry/20230
17日に撮ったやつです。わし星雲はインスタで映えないモノクロ(Hα)です。

M20 三裂星雲、M16 わし星雲 (2023/8/17)
2023-08-20 07:02:12 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

X (formerly Twitter)からアカウントの持ち主に無断でコンテンツをコピーし、ほぼ本物と見分けのつかない状態(説明はされているが一見わからない)で、複製アカウントを作成・提供するサービス・サーバがあります。

恐らく一番有名なのはbird.makeupかと思います。

大抵の場合、知人のアカウントを探したり、自分自身を検索した際に発見され、本物の知人かと思ったらニセモノでびっくりしたり、自分のニセモノに驚く形で話題にあがります。

運用元はその行為に意義があると考えてあえてそうしたサービスを行っており、自動化されていますので、法的手段など強制力のある方法で訴え勝利した上で、社会的に排除するぐらいしか対抗手段はないかと思います。

あとは、個々のサーバ管理者の判断で、申し出のあったアカウントを停止したり、サーバごとブロックするぐらいです。

他方、少なくない人々が、様々な情報ソースからコンテンツを無断複製するサービスを利用しているという実態もあります。

ニュース、ゲームや各種サービスの運営などで、Fediverse上に公式のアカウントがない場合に、その無断複製(非公式Bot)などを利用したり自身が提供している場合、bird.makeup等を一方的に非難することは難しいという面があります。
QT: fedibird.com/@noellabo/1109184
[参照]

のえる (@noellabo@fedibird.com)
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)

@osapon 窓からの日射で熱暴走とかよそででかい家電使ってて電源電圧落ちるとか外的な要因もありうるかも?

ねてた

2023-08-20 13:11:52 Shotato TSUDAの投稿 brighthelmer@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ええええマジか…

2023-08-20 12:48:47 SHIMIZU, Akikoの投稿 akishmz@ohai.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-19 19:49:20 S.Itaniの投稿 ikeitani@outdoors.lgbt

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

国際チェス協会の言い分はデタラメだけど、チェスも囲碁や将棋も男子の方が強いという現状はあって、それがどこまで生得的な差なのかどうかはまだよくわかってなくて、進歩的な人たちの多くは社会環境の影響が大きいと考えるのだけど、仮にそうだとしても、トランス女性が男子として生活した十何年とか何十年が決定的に有利に働く可能性はあるのだよね…

この手のゲームのトップフレイヤーの技能ってかなり特殊だから、個人的にはそういう特殊な能力が生得的に男子有利になっている可能性はあると思う。仮にそうだとしても、それを女性差別していい理由だと思う人が馬鹿なだけで。

別にチェスが強い=知性が高い、じゃないからね。ていうかもしそうなら、貴重な知性を前途多難な人類の未来を切り拓くためではなくチェスやら囲碁将棋やらで浪費させるとかありえない…

2023-08-20 12:11:50 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
2023-08-20 12:26:28 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ということは画像消えてるからってストレージの節約にはなってないってこと?でもその状態直す気ないなら無駄だから画像消すねってのはありうるかな…

2023-08-20 10:13:23 やまこの投稿 yamako@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

首長竜探索担当大臣、略して首相。

2023-08-20 15:15:27 えあい:evirified::evirifried::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

マインクラフトアカウント9/19までにmsアカウントに移行しないと削除されるって

Mona ってMastodon クライアント試してる。iOS、macOS用。基本無料だけど画像添付とかが有料機能になってる(14日間無料試用可)。

添付画像はモナ(昔から飼ってた猫)です。

Mona、画像添付が軽い。公式アプリみたいに投稿前にアップロード待たされない。画像編集機能はないが。

あと下書き機能がある。

ねむい。。

2023-08-20 21:32:46 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

むむ、先月のニュースだったか。「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の個人情報が漏洩という話。

2023-08-20 22:55:43 内田美奈子の投稿 zerra01@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-20 22:57:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

FirefoxのCookieとサイトデータを管理の画面で、サブドメインが列挙されなくて、えー、全部消すのは嫌なんだけどとただをこねている。