2023-08-10 21:50:44 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 21:50】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約150kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

昼にしんどくて休憩して3時間ほど寝てたのに夜も割とすぐ寝てしまって今頃目がさめた。

マストドン、他人が投稿に貼ったマストドンのよそのインスタンスのURLを開いてブーストするのめんどくさいのなんとかならんかな…

よそのインスタンスの画面からでは今BTしようとしているユーザーがどのインスタンスにログイン中かわからないし、なんなら複数のインスタンスにログイン中かもしれんから手でどのインスタンスのユーザーとしてBTしたいか入力させるしかないんだろうけど…

投稿に含まれるリンク先がマストドンの投稿かどうか判別して、投稿ならインスタンスのドメイン内のページに表示したらそこでBTできるようにするのは可能かなー。TLに流れてくる投稿を普通にBTできるのと同じようにして。

@noellabo あー、やっぱりそれでできるんですね。本家でも採用してくれないかなー。でも native アプリではアプリ内ブラウザ開いちゃうからややこしくなるか。アプリ側でも対応しないと。

あ、マストドンのログから添付画像集めるやつまだ作ってなかった。作らな。。

@noellabo そうそう、そういうのを想定してました。本家にも採用して欲しい…

Twitter用のやつを修正して実装してるうちにTwitter用のやつのバグを見つけてしまって修正&再取得中…

2023-08-11 02:05:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

@rna こういう挙動します。これはローカルアドレスですが、リモートサーバの投稿URLでも同じです。

python の requests から mstdn.jp/headers/original/miss にアクセスすると 403 Forbidden になるのナンデ?ブラウザだと大丈夫なのに。

1x1のダミー画像なんだけど、Forbidden のページ出すためにかえって通信量増えてるんだが…

@lithium03 それかも。いつもやってるのに忘れてたわ。。

@lithium03 ヘッダ付けたらいけたっぽいです。どもです。

2023-08-11 01:11:02 😷sabumasa🍉入管法改悪に抗う人民の投稿 sabumasa@kolektiva.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オープンソースアプリの開発者が「年間400万円払うから情報収集機能を追加して」「月額数十万円で位置情報を収集させて」など衝撃的な買収提案メール数十件を公開 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230810-ope

こわ…

オープンソースアプリの開発者が「年間400万円払うから情報収集機能を追加して」「月額数十万円で位置情報を収集させて」など衝撃的な買収提案メール数十件を公開
2023-08-11 02:05:09 てんせき a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ううう、ログからリンク先のメディアDLするやつ、ひどいバグでDL漏れ大量にあった…

@tomakoon どもです。残念ながらMacはメインでは使ってなくて…

今日もお洗濯したけどまた昼まで雨降りそうな予報だ。干そうとしたら霧雨が降ってたのでまだ干せてない。。

洗濯物ブッ干した

漏れた分の再取得してたらその間にもログが溜まってまだ追いつかない…

2023-08-11 13:18:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

さっき で流れていた国境なき医師団の移動手術室設営RTAすごいな。
Niklas Goslar: Médecins Sans Frontiéres
niklasgoslar.com/showreel/46/m

Niklas Goslar: Médecins Sans Frontiéres
2023-08-11 12:58:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
2023-08-11 10:42:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

秘伝のタレ.htaccessがあるせいでApacheから逃れられないプロジェクトある。

2023-08-11 11:17:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

rel="me"のリンクって、ActivityPubとはは特に関係のない、普通のWeb技術です。

もっと普及させた方が良いと思う。

プロフィールとか自分の活動をまとめるリンクページ作成サービスとかは、まだ未対応だったりするけど、さっさと全力でサポートした方がいいと思うし、

本人証明という意味では、Pixivなんかは真っ先に対応したらいいハズの機能です。

でもPixivは逆に、外部リンクを間接ジャンプページ挟んで認めないぐらいで、まったく対応しようという気配がありません。

本来ならTwitterがそういう役割を果たせば最強だったと思うんですが、まあとにかく外部に送客したくないんだろうけど、閉じこもっちゃって……。情報ハブで勝利してきたのに、完全に捨てましたよね、その立場。

2023-08-11 11:22:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

外部リンクを間接ページ挟むやつ、管理者が違うページだと説明しないと、理解できない人も多いのです。

2023-08-11 12:03:11 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-11 12:09:43 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1日1GBちょい越えるみたい。25.5時間で1.2Gだった。

ビバリーヒルズ男女共同参画白書

今日は一日中何かをダウンロードしてる。

jp画像貼れなくなった?マストドン公式アプリだけ?

うみねこ博物堂 twitter.com/umineko22 の通販でお迎えした昆虫標本。足の長いへんてこなコガネムシはメキシコ産の Paraheterosternus ludecki (♂) で、けっこうデカいです。

うみねこ博物堂 (たいっつー始めました) (@umineko22) / Twitter
昆虫標本。甲虫3種。 メキシコ産の後ろ足の長い茶色いコガネムシ、中国・雲南省産の緑色で強い金属光沢のあるコガネムシ、ボリビア産のオレンジがかった薄茶色に黒い斑点のあるマットな質感のヒシムネハナムグリ。

Webからだと画像貼れるな。またアプリの不具合とか相性とか?

2023-08-11 18:00:17 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新幹線で帰省とか厳しいかな…

むちゃむちゃねむい。。

2023-08-11 09:04:58 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-11 19:22:02 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-11 19:16:16 moriteppei⿻の投稿 moriteppei@mastodon.social

弱者男性論?の某杉田俊介氏、たとえ弱者男性で人生に望みがなくとも弱者を叩くのではなく耐えることこそが弱者男性の矜持.....みたいなこと書いてあったので「それってそれこそ我慢や忍耐っていうマッチョイズムだし、資本主義に都合いいんじゃないか」って著書の感想を述べたらそれだけで「恐ろしいほどナチュラルなマウンティング」「根っからのハラスメント体質」ってTwitterで言われてブロックされたんだよな。

ブロックはいいけれど、著書に対して批判しただけで「それは当たってないですよ」とかではなく、いきなりガチギレして見知らぬ他人に「ハラスメント体質」みたいに言うのが本邦の「批評家」らしくて、悲しすぎて涙出そうになったけど、弱者男性だから歯を食いしばって耐えた。

人間、議論とか向いてないので進化の段階を脊椎動物の最初の方からやり直そう。

むちゃ眠くて寝落ちしたけど1時間ほどしか寝てなかったのか。

ビバリーヒルズ環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書

×全休凍結
○全球凍結

PCの方の辞書に入ってなかった…

直しときました。。


R.Nanba の先頭3文字で、進学先の学部が生物系だったのにちなんで RNA = リボ核酸(Ribonucleic acid) にひっかけたハンドル。ネット初めた時からずっと使ってる。