23:46:35
icon

すご〜〜〜〜〜い

23:46:26
2024-10-10 23:02:34 Asahi Linuxの投稿 AsahiLinux@treehouse.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:08
icon

メガネ適当に選びにきたが、こういうの選ぶのクソ苦手というのを思い出した

14:13:42
icon

多種多様な答えが返ってきて困っている

14:13:34
2024-10-10 14:11:14 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

今の眼鏡JINSだけど、なんか店舗によって合わせるのが上手い人と下手な人が居るのか(あんなの計測も作成も機械だと思っていたんだけど)、前の店(別のJINS)で作った眼鏡より焦点合ってない感じで、でも調整できるテスト用のレンズでどうしても合わなくて一番マシな調整にしたけど、なんかいまいちなまま使ってる。

14:13:32
2024-10-10 14:08:28 鳥唐🍅17錬金残77の投稿 TorikaraHNM@mstdn.maud.io
14:13:31
2024-10-10 14:07:40 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:06:22
icon

ゆるぼ: オタク強くおすすめの眼鏡屋

12:38:06
icon

notestock が1人の肩にかかってるの若干怖いので団体とかになって欲しいという気持ちが若干あるが、まあそんな暇もなさそうだし、現実的なところとしてはクラウドストレージに定期エクスポート機能とかなんかな……

12:36:14
icon

ワロタ

12:36:00
2024-10-10 09:11:07 ナギサカ:ablobcat_cheer::misskey_rouzin_kai:の投稿 36555023@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:30:31
icon

ドメインが死んだ状態で秘密鍵で署名したリクエスト送ったらちゃんと処理してくれるのかしら

12:28:04
icon

サーバーが飛ぶの、昔の投稿が消える、あるいはアンマネージドになるというのが嫌だよな〜〜という気持ちが強い。消えるテキストはnotestockがあるけどこれだっておささんが倒れないことにかかってるし、添付メディアまでは持ってくれないし。あと消え方によるけど消したくても削除リクエストすら送れない (受け取った上で無視する悪意のあるサーバはともかく) のはそのうち困る人が出てくるよなとずっと思っている

12:25:30
2024-10-10 11:38:44 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
fedi 思想 やや過激
icon

そもそもAPが系としてsustainableであれば、個々のサーバーがsustainableである必要はあるのかって意見はある気がする。
サーバーは個人ホームページに設置されてる電子掲示板みたいなものなので、続くに越したことはないが、続かないからと言って、それはそれでしゃーないみたいな価値観もありなのでは。
もっとも、現状、サーバーを閉鎖するよってお知らせには、​ :ablobcatcry:​ よりも​ :otsukaresamadesu:​ って言う向きがあるし、現にこの価値観のような気もするけど。
まあ大きいサーバーがそれだとちょっと困るな、とか、だったら不安定なアカウントポータビリティをもうちょっとどうにかできるでしょ、とかはあると思うけど……。

11:57:14
2024-10-10 11:54:16 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

これが日光東照宮かぁ

Attach image
11:10:03
icon

ひょ〜すげ

11:10:00
2024-10-10 11:05:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockのデータベース、今200GBぐらいです。

Attach image
10:39:46
icon

これいいな

Attach image
08:03:26
icon

今日も朝から世紀の大馬鹿者がインターネットを破壊している情報が入ってきてバカ鬱