ゆるぼ: VRChat で誰もいなくてもそこそこCPU負荷が高いワールド

EC2のg6早く来てくんねえかな〜

@YUKIMOCHI いや、これ元々はIAPじゃなかったので……

そういえば Windows Server 2025 っていつリリースだ

しかしまあクライアント向けにサーバーがどのAPIしゃべれるかは何とかして書いておいてほしい

@lo48576 Chromium Edge はEdgで正しいです

実際に全部叩いてみる(結果、勝手に投稿されたりしてユーザーから苦情が……)

2024-08-12 21:52:00 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net

何をもって自分の書いたクライアントアプリと互換性のあるAPIセットを持っているだろうと推測すればいいんだろうね?

Windows 3.1 か Windows NT 3.1 あたりからの Windows 11 への最短アップグレードパスってどうなるんだろう

ヤマノススメ Next Summit のOPとか youtube.com/watch?v=m_ApMu3jN3 アイドルマスターシンデレラガールズ U149 のOPとか youtube.com/watch?v=7hOZPtgp6_ にある送り出すパート良いよね

Attach YouTube
Attach YouTube

美少女

これになりたい

まあ効率÷nのデバフみたいな感じなんでやってれば上がらなくはないけどそもそもデバフかからんタスクやらせた方が全員幸せだと思う

いやまあ信念的にマジで無理なやつ以外はどうしてもやれって言われたらやりますけど、露骨に性能下がるんでお互い Lose-Lose なんでやめておいた方がいい

2024-08-12 03:50:05 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ニコニコ動画のエンコードとrotateフラグの不具合についてまとめ
ニコニコ生放送の新配信での動画引用の不具合について

ユーザーが変な動画上げまくって壊されまくるの絶対楽しいと思うんですよね (怒られなければ)

新プレーヤーも最近流行りのclassがstyle属性になってるみたいなHTMLだしとうとう俺の好みから離れていくんだなという感じがある

昔はいつかドワンゴに行ってオンプレ動画配信クラスターを作ってる様子を間近で見ながら仕事したい!とか思ってたけどAWSになっちゃったしもはやモチベはない (ニコニコ自体も最近は障害前からほぼ支店しか見てなかったし)

俺の場合やる気が起きないと死ぬほど遅くなるからやる気が出る仕事である必要があって、やる気が出る仕事というのはなかなかないんだよな

職ってどうやって探したらいいんだ?

Quest3みたいな感じで人間にも左のこめかみの下あたりにボタン置いて軽くポチッと押したらスッと眠れるようにして欲しい

お腹すいたJapan

なんかそううまくはいかない気がする

逆に、光の速度以外を1/500にしたら光速が遅い問題が解決するのではないか

これなあ

2024-08-12 02:57:49 ろきの投稿 roamer7038@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ブラジルまでのping 1msになって欲しい、欲しくない?

しかしうちに倉本さんちの千奈さんのSSRはいつくるんだ (SSRないのあと1人だけ)

無事天井突き破ったところで寝るか

そっち!?!?

VR HMD を長時間付けていると、首が……

モバイルというか Standalone 以外

まあそれはそうとして Unity の(特にモバイルの)ネイティブプラグイン書くのはクソ面倒という話はたぶんある

世のUnityエンジニアってネイティブプラグイン書けないのか?まあそりゃそうか

2024-08-11 23:58:05 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita
qiita.com/ryo_hara_/items/34381dee6f5aff54cee1

学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita