23:28:26
icon

無理がある

Attach image
22:23:40
icon

ランダム生成パスワードを手で何回も打って慣れてきたころあるある:Shiftキーが音ゲーになる

20:17:38
icon

MisskeyのMFMをSwiftで扱うやつができた (これできるくらいまで体調戻るんだったら今日仕事休まなくても良かったな…‥)

Attach image
19:01:30
icon

iOS のホーム画面の検索に特定の文字列を突っ込むと落ちるやつ、なんか検索クエリのパースで死んでるっぽい (Simulator でも再現した)

17:40:56
icon

リッチテキストでコピペしたせいで途中から文章の色ちょっと変わってるの好き

17:40:38
2024-08-22 17:39:30 れいじゅ:erait:の投稿 reiju@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:52
icon

GUIが落ちてるだけでカーネルパニックとかしてるわけではないが、それはそうとホーム画面とかその辺が落ちるとGUI丸ごと落ちるのはどうかというのはあるかもしれん (ホーム画面がアプリに切り出されてて切り替えすら可能なAndroidとは違った設計)

16:58:33
2024-08-22 16:54:03 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:28:44
icon

学マス、完

Attach image
10:24:57
icon

学マス良すぎ2 (ネタバレ)

Attach image
08:32:11
icon

@rinsuki 姉妹ネットワークに、下位64bitがUNIXタイムスタンプではなく :2024:0822:0830:0199 のようになっているヒューマンフレンドリーなネットワークがある

icon

よく見るとIPv6の接続元アドレスの下位64bitがTCPの接続試行開始時刻のUNIXタイムスタンプになっている、やばいネットワーク

08:23:00
icon

逆に、勝手にランダムなIPアドレスに時刻を送りつけるやばい時刻サーバー

07:49:54
icon

ts-morph を使って頑張れという雰囲気がある

07:38:28
icon

TypeScript で例えば

export type Some = "a" | number

みたいになってたら

{ exports: { Some: { union: [{literal: "a"}, {jsType: "number"} ]}}}

みたいなやつを吐いてくれるやつないかな (実際はもうちょっと面倒になりそうだが

05:13:49
icon

Spotlightは落ちるけど App Library は落ちないな

05:13:40
2024-08-22 04:11:20 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:07:41
icon

学ます良すぎ

Attach image
02:45:24
icon

dアニメストア ニコニコ支店のサービス再開予定のお知らせ|ニコニコインフォ
blog.nicovideo.jp/niconews/227

ガチ泣きしてる

Web site image
(8/30追記)dアニメストア ニコニコ支店のサービス再開のお知らせ|ニコニコインフォ
01:49:43
icon

MPEG-TS の demuxer をチマチマ実装していたが、どうにも CRC-32 が合わないので飽きた

00:16:41
icon

ロシデレ切るかどうか悩んでるんだけどロシデレ切ると今期見てるアニメがATRIと多数欠とかいう本当に謎すぎるセレクトになってしまうんだよな