ワロタ https://twitter.com/search?q=to%3Arealdonaldtrump&src=typed_query&f=live
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
書いた。助けてくれ
📝WKWebViewにUIToolbarを正しく載せたい - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/WKWebView%E3%81%ABUIToolbar%E3%82%92%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E8%BC%89%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%81%84
そういえばTwitterの最新ツイート表示いつの間にか戻らなくなったしちゃんとTwitterも設定永続化エンジニア雇ったんだな
Three.jsの3D空間で動画/音声ファイルを再生しながら横にオーディオスペクトラムを出すやつを公開した
最近YouTubeにやたらとWiiの頃の動画をおすすめされるのであの頃に戻りたいよ〜〜〜😭つてり
32bitバイナリしかなくて困る人、現実的には macOS Catalina で Wine 使ってる人くらいしかいなさそう
アプリ開発者「WOW64死ななさそうだし32bitでいいか…」MS「みんなまだ32bitアプリのままだしWOW64続けるか…」
WOW64が死なない限りは4GB以上割り当てない単純なソフトでx64ビルドにする動機、結局あんまりないような気がしている
@noellabo 設定で統計情報を有効にした後プレーヤーの…で統計情報押すと再生中のコーデックとかが出る
VP9も iOS 14 / Big Sur からサポートしてるっぽいが iOS はなんか特別な entitlement がないとダメっぽいし WebM は Safari の MSE でしか読めない
YouTubeのクライアント書いてるんだけど、YouTubeの公式アプリが1画面に2つしか動画出ないの少ないよなあって思ったので、ベタなUITableViewっぽいUIにしてみたんだけど、最近のYouTubeのサムネイルは16:9なのでセルの高さとサムネの高さを合わせると4:3だったころ(iOS5の公式アプリとか)に比べてタイトルとかの表示に使える横幅がどんどん狭くなってしまい、なるほどこうしてYouTubeの公式アプリはああいうUIになったんだな、という気持ちになった
こいつ www.youtube.com 相手に An SSL error has occurred and a secure connection to the server cannot be made. Would you like to connect to the server anyway? とか言ってるんだけど正気か?
こういう柔軟な発想が現代には求められてるんだよな〜とか思いながらコード書いてたらデバッグ実行始まらなくなった
転売屋ネットワークにうまいこと入り込めば普通に欲しいものの入荷タイミングがわかって便利なのではという発想
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
怪しげなサイトにまあPayPal決済だしな…と登録したら登録につかったメールアドレスには迷惑メールが来るようになりSMS認証に使った電話番号にはduckdnsのURLがSMSで送られてきたのでみなさんも気をつけましょう (情弱エピソード)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リンクが全滅してるせいで作品の ID を取るのが面倒になってる、サムネイルの URI から持ってこられるか?
DLsite での使用額や傾向を見るためのちょっとしたクローラを書いているんだけど、テスト過程で販売終了とともにダウンロード・web閲覧不可になった作品を発見してしまって泣いてる (マジかよ)