Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonのDMとその他投稿の区別がほぼないの、利便性という意味では途中で文脈維持しつつDMにできるので便利だが、アプリに渡す権限という意味ではガバガバである
個人規模で分散できていればサーバの送受信した DM はサーバ管理者すなわち DM 送受信した当のユーザにしか閲覧できないので問題なし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直独立洗面台なくても手を洗うなら台所でよくない???? と思ってたんだけど、実は普通の人は朝に自分の顔を鏡で見るのね……
リモートイベントの発表者に主催の負担でポケットWi-Fiルーターか何かを送るのを仲介するサービスがあったら良さそうだと思ったのだけれども、立ち上げにかかる手間に比べて需要が急に激減するリスクが高くて駄目だろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@senuitan せいかい https://twitter.com/search?q=%22%E6%98%94%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AB%E5%8F%A3%E7%99%96%E3%82%92%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%80%8C%E3%81%82%E3%81%AB%E3%81%83%E3%80%8D%E3%82%92%E5%8F%A3%E7%99%96%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%BB%EF%BC%81%22&src=typed_query&f=live
はやくオートパイロットがあたりまえの世界になって人間ができるのはルート指定と緊急停止ぐらいになってほしいにゃんね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタクどうせ家に籠もってるから田舎とか都会とかあんまりどうでもよさそうじゃないぐらいに思ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。