18:39:49
今日の日記。買い物をしました。
icon

いろいろ買いたい物があったり楽器をバランス調整に出したかったりしたのだけど、起きたら15時だったので近場で済ませた。
早起きは老後の楽しみに取っておいているので仕方ない。

読みたいと思っていた本を何冊か買って来た。その中の1冊が五十嵐律人先生の「幻告」という本。
ずっと気になっていてほしい物リストに入れていたのだけど、いつの間にかAmazonでは¥7,000以上になっていた。何故なのか。
本はAmazonで買う事はほとんどないのだけども。
(本屋さんという空間が好きで潰れて欲しくないと思い、微力ながら応援するつもりで、できるだけ本は本屋さんで買うようにしている。ほしい物リストはメモがわりに使っている感じだ。)

タイムリープという非現実的な要素があるけれども、リーガル・ミステリのジャンルが結構好きなので楽しみだ。

近場でいろいろと買い物を済ませる時は、百貨店の上のフロアに入っている本屋やファストファッションの店を使う。
その時に1階の化粧品売り場のフロアを通過するのだけど、どうも自分はデパートの化粧品売り場の雰囲気が苦手だ。
どことなく自分が場違いというか、居た堪れなくなるというか。なるべく足早に通り過ぎて、あのエリアを通過する時だけ光学迷彩を身に付けたい気持ちになる。

買って来た本を読みながら茶でも飲もうかなと思ってマグカップを取り出したら茶渋が気になり、そういえばそろそろ洗いたいなと思っている。
傷付くからあまり良くないとは分かっているのだけど、つい手軽だからとメラミンスポンジを使ってしまう。
重曹とかの方が良いのかなあ。

お腹が空いたので何か胃に入れたい。
炒飯か美味しい季節なので炒飯が美味しいです。