22:08:09
icon

運転を再開しますと放送した後:
「只今1番線停車中の列車を橿原神宮前行きとして試運転します」
回送扱いで線路チェックかな?
「行けるところまで行きますのでご乗車ください」(本当に放送でこれを言った)

お い ち ょ っ と 待 て

21:50:14
icon

ゲリラ豪雨と雷で古市-尺土の信号電源がダウンして運行不能になり、古市で帰宅難民がホームに溢れている状態で
放送「只今雷のため信号の電源が故障していますが、 全 力 で 復旧しておりますのであとしばらくお待ちください!」
放送「只今修理完了しました!運転を再開します!」
乗客「うおぉー!(全員拍手喝采)」
変電所が燃えた事件と並んでこれも忘れがたい

21:19:58
icon

@popn_ja この問題が起きた時、朝ラッシュから変電所が復旧する昼頃までの全列車でこのイレギュラー運用をノーミスでやり遂げたという伝説が…

21:17:12
2021-06-20 21:16:46 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

???「惰性走行をうまくつかってくださいね」

21:17:04
icon

@popn_ja 割とちゃんと理にはかなってて、加速する必要がなければ電気は不要、ブレーキは最悪エア圧縮して溜めてあるやつで動く…

頭では分かるけれど無茶しすぎ。

21:14:07
icon

そっかー電車って電気なくても走れるんだー

やりすぎじゃぼけえええええ

21:12:29
icon

当時青い鳥さんに投げた雑解説画像

赤の線(セクション1と2)のところで2回、直前でパンタ下げボタンをタイミング良く押して全車停電状態で通過してました。

ssp.shillest.net/tmp/furuichi.

21:10:07
icon

近鉄、時々とんでもない特大インシデントが起きるんだけど、毎回ヤシマ作戦めいた気の狂ったソリューションを提供してくるから素敵。

21:07:55
icon

近鉄南大阪線の中核となる古市変電所が燃える大騒ぎが起きた時は、セクションを短絡して隣の変電所から無理やり給電、まるで電力が足りないから全列車各停間引き臨時出たとこ勝負ダイヤ、無理やり延長給電したせいであまりに電圧差が大きくなりすぎたセクションは手前で加速してタイミング合わせてパンタ下げて通過、という気が狂った運用をしていました。

21:03:30
2021-06-20 21:03:12 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Nなんとか職員,全国に支局があって各支局の職員がいて取材報道やってると考えるとまあどこにでもいて報道できるっていうのもまあそうだよなとなる

21:00:06
icon

Nナントカ職員さん、どこにでもいるというより、どこからでもどんな立場の人でも報道を伝えられるようにしているのが凄いよね。

…伺か界隈にも居るかもしれませんよ?

20:58:26
icon

考え事をしていたら山手線が阿鼻叫喚状態になっていた

15:03:23
icon

液酸タンクをミスって落とすところからはじめないとだめよ

15:02:52
2021-06-20 14:52:52 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:02:51
2021-06-20 14:51:24 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:30:51
icon

Windows 10 21H1とか言っても「お前は何を言っているんだ」って感じだからなあ。

14:30:06
icon

本当にわかりにくいWindows 10のバージョンはもうやめて、さっぱり諦めてごく普通に11.0・11.1・11.2・12.0…というふうに刻んでいってほしい。

14:26:46
2021-06-20 13:59:31 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:20:03
icon

Final Windows 10
Final Windows 11

あれ…なんかぜんぜん違和感がないぞ…?

14:19:15
2021-06-20 13:56:51 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

リークしたWindows 11 - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://nordot.app/779181141651013632?c=559314306504344673

Windows 10は「最後のWindows」とのウリ文句を用いていた。もうすぐフタが開く新しいWindowsが控えている。6月25日のMicrosoftオンライン発表会で、どのような売り文句が登場するのか楽しみだ。

:microsoft: 「Windows 11はレガシーを捨てきれなかったWindows」

Web site image
リークしたWindows 11 - 阿久津良和のWindows Weekly Report | マイナビニュース
13:52:43
icon

丸亀にはGAMEが含まれるから香川県では駄目っていうネタを以前見た気がするけど、実際にGAMEと読まれたくないから丸亀製麺の海外展開版はMARUKAMEと書いてると知って微笑んでいるところ

13:46:45
icon

もっともHTML/JSを複雑怪奇にするかんたんなおしごとに熱中してる皆様には、そんな炊飯器のマイコンプログラミング級の罰ゲームは誰もやらないでしょうけれど。

13:45:14
icon

それいいなあ。全部.md (ほぼプレーンテキスト) で済んでしまう。

13:44:33
2021-06-20 13:44:25 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:40
icon

最速はプレーンテキストに決まってるやろ!
(やりすぎ)

13:12:07
icon

人類そんなもんやで(エラー:主語が指す範囲が大きすぎます)

05:39:22
icon

山盛りになったIssueは放置すると大惨事になるので、容赦なく却下してcloseするのが大事だという悟りを得た