各社ともにオンライン専用新ブランドで格安と銘打ってきてるけど、これぜったい安いからと何も知らず契約替えてサポートが悪い対応してもらえないとショップでクレームつけるひとでてくるよね
各社ともにオンライン専用新ブランドで格安と銘打ってきてるけど、これぜったい安いからと何も知らず契約替えてサポートが悪い対応してもらえないとショップでクレームつけるひとでてくるよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実際1/6でこれはマズイということで、OCCTOから「てめえら売り買い関係なく全力発電しろ(意訳)」って指示が出てる。
https://www.occto.or.jp/oshirase/shiji/2021_0106_jukyushiji4.html
6600V受電→二次側100Vの弊社内UPSのログから見た電圧値。おやすいUPSなので周波数は見られないから参考程度。
関電の需給状況がガチヤバだったのたぶん1/6-1/8だったんじゃないかなーという雰囲気。
散々脅してきたものの、ぶっちゃけた話60Hz側の全電力会社が連系線でつながってるわけで、そんな状況下で周波数がずりずり下がるほどの危機的状況に陥るようなことになると、測定している余裕すらない大災害級だと思うわけですよ。
電力消費量が増えたら当然短時間の需要のばらつきもでかくなるけど、短時間追従制御機能つきの発電機(ガバナフリー運転機)の台数には限りがあるから、需要逼迫の証拠じゃなくもっと単純な理屈かもしれない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
周波数云々は実際の極限状況の例を見てもらえればと。
https://www.occto.or.jp/iinkai/hokkaido_kensho/hokkaidokensho_saishuhoukoku.html
100vの電圧計が落ち気味で、6600v受電がたいして落ちてない感じなのを考えると、もしかしたらリモートワークやステイホームとかで個人宅の電力需要が増えすぎて、同じ変圧器にぶらさがってるとこがずりずり電圧落ち気味なのかもね。
小さいキュービクルなので6600v系の電圧計はなかった
二次側200v三相は現在203vでした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
監視するならぜひ周波数を見てください。本当にヤバくなってきたらこれがズルズルと0.5Hzぐらい落ちます。北海道ブラックアウトの時がそうですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ごめんなさいこんな中電気ガバガバ使います
パーティションをくっそ安値で受けて超絶短納期で出荷予定です
関西電力の需給状況がデスマーチ状態すぎて、発電機車まで系統連系してるという地獄のような状況
https://www.kansai-td.co.jp/corporate/information/2021/20210112_4.html
連系線ちゅるちゅる効果すげえ(99->93%)
https://www.kansai-td.co.jp/denkiyoho/index.html
キター、使用率99%
電力需給のお知らせ [関西エリア] | 関西電力送配電株式会社
https://www.kansai-td.co.jp/denkiyoho/index.html
あまりにも凍結しすぎて架線の着氷が酷く、パンタグラフからド派手に火花吹いて変電所が⊿I(電流急変動)遮断で自動停電したものの、惰行で次駅に到着した。なんぞこれ。
ガチ勢はリアルタイム表示と各線の配線図を頭の中に展開して、バーチャル総合指令所が完成するのです(ドン引き)
鉄道各社が列車運行位置リアルタイム表示をはじめてくれたので、他社間マイナス1分乗り換えチャレンジとかが楽にできるようになった