SCとってもおかねはらって維持しつつ定期的に講習受けないと士業維持できないので割と辛いしめんどいわーってほったらかし…
SCとってもおかねはらって維持しつつ定期的に講習受けないと士業維持できないので割と辛いしめんどいわーってほったらかし…
だいたいカードキャプチャーって読み間違えられる運命(だいたい意味は通ってしまうからなおつらい)
GCさくら履修してる、と見間違って、あそこの全登録ゴーストインストールとかいうマゾ事業に乗り出したのかと勘違いした
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
※MastodonというかActivityPubの各種実装でパケット投げあってるサーバがそれだけあります
Mastodon、完全にスター型ネットワークなので、うかどんのご近所さんは世界中に数千あります。ご近所さんにわたすときはかくごしましょう。
This account is not set to public on notestock.
確かにチョコレート簡単そうに見えてムズカシイので大事なことなので2回…買わへんわ!(すぱーん!)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ほんまや。これはなんというか…ひどい?
This account is not set to public on notestock.
ネタ事例
これを読めと渡されたのが「鉄道・航空機事故全史」
※「自分で買う」と突っ返して自分で買った
時々面白いエッセイとか混じってるし基本活字狂なので完全に無視はしないんだけど、さすがに情報量ゼロのインクのしみをたばねたようななにかに用はないのですよ
だいたい「お前のクソポエムら読みたないわエビデンス出せボケ!」とか言いながらストレス解消のダシになる運命よね
読みなさいと渡される本、だいたい謎の啓蒙本だったりとサイエンスのサの字もないやつなので、ノータイムでゴミ箱シュートするハードスタイルを貫いている。
…ただしたまに気になるやつがあるのでありがたくいただく。
@10mei 一応現況見たいから、情報->システム情報を書出 の結果を後でダイレクトメッセージかなんかで投げといて
@aobanozomi さすがに現存組(Iowa・Intrepid)に比べたら劣るけど史実的には超長生き組に分類されるので実はしぶといのかも…?
@aobanozomi よわよわに見せかけて実は命中パラメータがハチャメチャに高いという分析が出ていて、連合艦隊に放り込んだり支援艦隊に放り込んだり各地で割と酷使されてる子
@aobanozomi ガンちゃんよわよわ低速艦なのであまり前線には出せません。とてもつらい。
@aobanozomi マキシマムおばあちゃん艦も更新されております。
108才5カ月 金剛→108才11カ月 ガングート
@aobanozomi あと最近は面倒だから「給」の右横の随伴艦一括解除でいったん全解除することが多い
そうりゅうは青龍の別名らしいです。
ちゃんと名前をつける基準があって、潜水艦は確か瑞祥動物ってことになってたので、昔空母につけられてた名前の一部が流れちゃったっておはなし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「時々通信不具合かマウスの移動が何ミリ秒か遅れてかなりのストレスだけど有線には戻りたくない」って言ったら「お前何ミリ秒体感できるのか」ってツッコミが入った。
なんでや!1桁ミリ秒体感できるやろ!
@10mei 何だろうねえ。最新版で中断ができるようになったってことなら、connect(最初の接続段階)で失敗してるので、ファイアウォールかなんかが腐ってるで確定だけど
リリースプレビューチャンネルだとまあだいたい起こっても笑って許せる程度の不具合で済むのでおすすめ
Insider Program -> リリースプレビュー
で今すぐ20H2がお楽しみいただけます!