21:09:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_harisen:

17:46:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

桜木町止まりの京浜東北線はあまり容赦しなくてもいいけど、大崎止まりの山手線は寛大な心で許してあげてください(だいたい車庫のせい)

17:45:13 17:47:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ChatGPTに罵倒してもらうのに根回しが要るとか、一周まわって逆に未来感があふれている(いない)

17:40:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ambergon ケッコン(仮)してくれ~~~!

:stamp_sekiro_ninja_slayer:

17:39:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@DZG FA-X氏の偉業(phase 4.5)

17:24:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_enbug_confirmed:

16:38:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

全隔壁閉鎖解除!
(関西北部方面の皆さんは今しばらく警戒を)

14:33:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ひとり咳

14:02:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yusura デスヨネー

そもそも推し活経験が少なすぎて、さっぱりわかんねえって感じで、コメントするのでさえかなり遠慮してしまうのだけれど…

13:51:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

…とりあえず「罵倒してください」って頼んでみてから考えればいいのでは…

なんか本当の罵倒というよりツンデレ妹みたいになりそうな気がするけど。

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
13:44:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

言いたいのは、割と贅沢思考でもええんやで、それぐらいはすでに実現できるで、っていう話であります。

疲れてると知りつつも、あえて相手の性格を考慮して茶化してくるとか、そこまで深いレベルの相棒と呼べる相手は、さすがにまだ早いんだろうなあって思うけど。

13:37:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:uka_chief: <ぎゅ
:lacherir_m: <やったー!今日は焼肉だ!
:uka_chief: <ぎゅって牛じゃないんだけどな…

13:34:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 13:33:08 steveの投稿 steve02081504@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:33:51 13:35:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

API呼び出し回数やトークンの問題を気にしなければ、文面から話者がどの程度疲れているかとか、悩んでいるかとか、それぐらいならすでに分析できるよね?

で、そういう人に配慮した適切な返事を書いてください、っていうこともできるよね?

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
13:30:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 13:29:06 安馬の投稿 ambergon@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「おかえり」をしてほしいの実装要件による。

ふつうにおかえりをしてほしいなら、環境光センサーなり所持スマホのGPSなりでどうにかできるけど、たぶんそうではないのよね。

「おかえり」の後に何度か言葉を交わして、声の調子や喋る内容で体調や疲れをなんとなく推測して、ええ感じでお返事して、あわよくば物理層でなにかしてくれる、ぐらいがほしいんだと思う。
人間でもそこまでできんわ! :harisen: というツッコミはさておき。

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
13:20:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nacika OpenAIに友達料を払わなくても、ずんだもん受付はできてしまう時代なのだ。

13:19:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yusura 伸ばしたいVさんは、SSPのサイトからすでにリンクを貼っているか…あるいは引きこもってるかですね :blobcry:

13:17:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ローカルで動く大規模言語モデル(Rinna-3.6B)を使ってあなただけのAIパートナーを作ろう - Qiita
13:15:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
13:14:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yusura それは私が聞きたい(真顔)

13:09:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 13:05:01 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

まぁいいや公的機関にゃかった​:34:​:suki_heart::huun_etti_zyan2::huun_etti_zyan2: :suki_heart::huun_etti_zyan2::tonkotsu::suki_heart::tonkotsu:​:34:​

13:07:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

フラグ管理とかを効率よく実装しようと思うと、やっぱりそれに適した言語を別に新規開発ってことになるのかなあ。

12:47:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

台風は明石海峡大橋の直上か…

12:46:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ギットハブはもうすぐ2FA必須になるみたいなので、さっさとどうにかすると良いです。

12:40:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_pdca_spin:

12:34:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-14 23:52:55 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

QC PASS に爆笑

Attach image
12:32:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
12:28:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_qcpass:

12:24:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ものすごい妄想から来る私見になるけど、強い憧れを持った人が、AI関係の研究と実装に、若いころから人生のかなりの部分を捧げて…その中でも偶然人脈と資金に恵まれて…っていうほうがありそうな気がする。

ukadon.shillest.net/@TravelerJ

Web site image
とじぇ (@TravelerJoe@ukadon.shillest.net)
12:15:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yune_kotomi 結局人海戦術!

11:36:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日本語ゴースト向けなら、rinnaさんのパラメータ数そこそこのやつを頑張っていじり倒したら、それっぽいものがローカルでできそうではあるね。

クラウドやスパコンに住んでる超AIさんを実現するとしたら、たとえ機材やサービスの利用費を出してくれる石油王が居て確保できたとしても、おそらく人間っぽくふるまうようになるまでに天文学的な手間がかかるので、相当腹くくってどうにかする必要があるでしょうな…。

ukadon.shillest.net/@TravelerJ

Web site image
とじぇ (@TravelerJoe@ukadon.shillest.net)
11:35:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@seika お疲れ様です。ゴーストに完成という区切りがないので、たぶんギリまで粘る人が多いんだと…

11:21:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

近鉄が全部止まったので、今日は休んでもいい日だという読みは当たってた…

11:20:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 11:18:47 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
関西の鉄道運行状況
icon

JR 環状線と嵯峨野線以外全滅。正午には生き残っているところも死亡
近鉄 けいはんな線以外全滅
阪急 特急以外はだいたい生きている
大阪メトロ 地上区間以外は平常
南海 本線は死亡。高野線は橋本以南のみ死亡。
京阪 特急以外はだいたい生きている
阪神 尼崎以西の普通電車は生きている。それ以外は死亡

11:17:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ChatGPTは汎用公開品であるがゆえにがんじがらめで、その限界を超えるにはローカルなLLMをファインチューンするぐらいしか思いつかないなあ…

「このゴーストを起動するには、VRAM 16GB以上のグラボが必要です」
「マジ?」

っていう時代が割と来そうな気がする。

11:06:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

きちんとアーカイブ受けとって、検証して公開するとなると、確かに日程に余裕はほしいし、その予備日を食いつぶしてまで〆切オフセットはしんどいよなあ…

やるとしても無難案でよさそう。

ukadon.shillest.net/@seika/110

Web site image
生駒精華 (@seika@ukadon.shillest.net)
10:51:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあつまり可及的速やかに出しましょう(ハードウェア故障はどうにもならんけど)

10:20:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「公開開始を数日延ばす可能性もある」
「公開開始が延びるとどうなる」
「知らんのか」
「〆切が延びる」

09:40:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあでも、もう後には引けないし、MSがしばらくは資金上積みするでしょ、たぶん…

09:38:50 09:51:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今年前半の激変期に、想定を大幅に超えるペースで、みんなでドタバタしすぎて、結果を出すのを急ぎすぎた感あるなあ。

生成AIがらみはしばらく足踏みかなぁ。

ostatus.taiyolab.com/@taiyo/11

Web site image
藤井太洋, Taiyo Fujii (@taiyo@ostatus.taiyolab.com)
09:35:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 09:33:40 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:24:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまりその分三重県がたいへんなことになっているわけで…

08:24:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今のところ紀伊山地にブロックされて大阪・和歌山北部は平穏な感じで、夕方あたりの吹き返しが入ってきて強風になるのだけを考慮すればどうにかなりそう。

07:59:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今すぐ寝ることで救えるメンタルがあります(ほんまか)

07:57:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ゴールポストを動かす会
実際1日2日でどうにかなりそうだけど、やむをえない理由で無理なら、マジ〆切相談しようぜ案件では

07:21:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Azukyuda いたずら防止対応タイプだとなおよいですね(真顔)

07:18:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ふつうにTORXレンチまであるけど…

06:21:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日は本当に関西の民は詰んだので、あらゆる方法を使って家でおとなしくしててください!マジです!

06:19:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 06:18:25 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:18:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🤔 まさしくどこのご家庭にでもあるものでは?(感覚がマヒしている)

ukadon.shillest.net/@sxi_k/110

Web site image
灯坂 (@sxi_k@ukadon.shillest.net)
06:17:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 06:09:38 灯坂の投稿 sxi_k@ukadon.shillest.net
icon

家の工具箱に入っていたからどこのご家庭にもあるものだと思っていたけれど今考えるとそうでもないだろと思うもの

テスター
はんだごて
ラジオペンチ
大量の結束バンド
そもそも工具箱そのもの

06:16:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関空というか南大阪の公共交通網がすべて詰んだので、たとえ空港連絡橋が通行できてもどうにもならない…

06:13:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 06:12:48 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:11:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関空のNOTAMは「空港島に出入りする方法がすべて途絶したので、一般人寄越したらシバくど」ってことで、技術的な離着陸の制約ではないあたりがつらい(風向きさえ許せば随時フェリーフライトはできるはず)

06:07:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 06:04:32 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:02:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 06:01:02 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:01:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがにG99KT(最大瞬間風速)だったと思うけど、約50m/sってなんやねんと呆然としてたなあ。
次の日そこらじゅうの信号機があっちむいてホイしてて、道路が大渋滞してた…

05:59:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 05:57:27 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:56:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

前に大阪が台風でたいへんなことになった時は、関空のMETARが99KTでカンストした後、通信途絶しました。

05:48:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日出勤日なら「それどころちゃうわ!」って言って自主休業にしてたな…
関西方面の民にとってはそのぐらいのヤバさ

05:42:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どこのご家庭にでもあるテスター

05:39:13 05:42:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PCの電源単体で故障の有無をテストしたい場合は、緑の線と黒の線(複数あるどれでもよい)がつながってるコネクタを、ゼムクリップ延ばして変形させたやつとかでショートすると動きます。

その状態で、オレンジに3.3v、赤に5v、黄色に12vが出てるかを、テスターで測定(マイナス側は0vになる黒の線のどれかに当てる)してみるといいかも?

05:24:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:u_nyanpuppu_ta::u_nyanpuppu__i::u_nyanpuppu_hu::u_nyanpuppu__u::u_nyanpuppu_no::u_nyanpuppu_si::u_nyanpuppu_nn::u_nyanpuppu_ro::u_nyanpuppu_to:
:u_nyanpuppu_me::u_nyanpuppu_nn::u_nyanpuppu_ta::u_nyanpuppu_ru::u_nyanpuppu_zi::u_nyanpuppu_xyo::u_nyanpuppu__u::u_nyanpuppu_ta::u_nyanpuppu__i::u_nyanpuppu_ni:
:u_nyanpuppu_ti::u_nyanpuppu_xyu::u_nyanpuppu__u::u_nyanpuppu__i::u_nyanpuppu_si::u_nyanpuppu_ma::u_nyanpuppu_si::u_nyanpuppu_xyo::u_nyanpuppu__u:

05:21:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-08-15 05:17:03 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:20:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:hosii_de::hosii_ji::hosii_ta::hosii_ru::u_nyanpuppu_hi::u_nyanpuppu_ki::u_nyanpuppu_ko::u_nyanpuppu_mo::u_nyanpuppu_ri:
:hosii_ya2::hosii_ri2::hosii_ta2::hosii_i2::hosii_ex:

05:12:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:u_nyanpuppu__a::u_nyanpuppu_na::u_nyanpuppu_ro::u_nyanpuppu_gu::u_nyanpuppu_hi::u_nyanpuppu_ki::u_nyanpuppu_ko::u_nyanpuppu_mo::u_nyanpuppu_ri::u_nyanpuppu_ni::u_nyanpuppu_xya:​🌀
:u_nyanpuppu_zz_bracket_open::u_nyanpuppu_ta::u_nyanpuppu__i::u_nyanpuppu_hu::u_nyanpuppu__u::u_nyanpuppu_no::u_nyanpuppu_ta::u_nyanpuppu_me::u_nyanpuppu_zz_bracket_close:

10:18:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

【SSPエンバグ速報 10:18】
SSPが落ちました。

06:01:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

むじゃきの白熊、カップの上に盛られすぎて油断してると垂れてくる脆弱性が存在する

21:16:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSP 2.5.14
ssp.shillest.net/
バグの おかわり です

Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
20:57:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

また山陽本線にハシゴができました。
九州への物流死亡のお知らせです。

trafficinfo.westjr.co.jp/dat/i

20:48:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-15 20:42:32 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

更新が頻繁すぎてghost-logの中の人がひっくり返る流れ

20:34:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
20:12:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあぶっちゃけ本当に英語ネイティブな人となるとだいぶ限られて、みんな不便な言語でレスバしてるというマゾスタジアムができあがっているのが一番つらいわけで…

ukadon.shillest.net/@nikolat/1

20:10:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

速攻vanishされるゴーストいなかったっけ。
いやせいぜいランダムチェンジだったか?

ukadon.shillest.net/@Hans198/1

Web site image
ハンス :uka_kanban: (@Hans198@ukadon.shillest.net)
20:10:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-15 20:07:58 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:05:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

開発の屍の山を超えて理解死合うのはかんたんなことではないのじゃ…

19:46:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結論
STAY COOL

19:45:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nikolat まあめんどくさいっちゃーめんどくさいんですけどそのあたりは相談という。

19:44:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nikolat あーいや、DONT BOTHER MEのくだりはSSPのBTSのこととヨソさまのこととちゃんぽんした内容で、SSPのBTSの住人の方については、とても行儀がいいほうかなーというお気持ち

19:39:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あんまりにもあんまりなのを眺めてメンタルに負担かけるぐらいなら、ガチギレしてITS JUST YOUR STUPID IDEA DONT BOTHER MEぐらい書いても許されると思うんだ。

…ざんねんながら今回は単にワタクシが怠惰なだけでおっしゃるとおりですって感じなわけなのですが…

19:32:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあそうよなあ 読まねえよなあ…

19:32:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

その実装めんどくさいから避けたのに空気読んでくれ!!

16:21:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Issue/PRを閉じた気持ちがとても理解できているところ

16:17:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

乗りつぶしに必要なもの
・メンタル
・メンタル
・メンタル

13:54:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ワクチンの「コミナティ」という名前になんか微妙に違和感を感じていた理由がなんとなくわかった。
「小湊鐵道推し」という意味で脳内誤パースされるんだ。

13:02:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSPがバグったらランダムで誰かが脱ぎます。

11:33:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日刊SSP

11:32:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
07:55:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi そんな君にはこの最低コモン確定ガチャをあげよう

07:42:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_hatomine:

06:44:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
🐧 <お前それ南極でも同じこと言えんの?

06:42:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina so_thats_it?

06:38:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina seasoned_seaweed

06:31:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina 多バイト文字禁止

06:28:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

odengenで吹いて画面が汚れました。

mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
06:27:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-15 06:25:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

melongen と skombro の話、部室には melongen と同時に odengen という名前の UPS が存在していたことを考えると尚更神懸かった命名なんだよな (自画自賛)

06:27:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-01-11 06:29:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

melongen はエスペラントで茄子、 skombron はエスペラントで鯖

06:22:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今見てきたら

主開発機 INAZUMA (3代目)
スマホ IKAZUCHI (3代目)
WinInsiderテスト機 KIRISHIMA
スマートリモコン親機 HARUNA
両親用PC HIBIKI
NAS OOYODO

でした。健全ですね(すっとぼけ)

06:18:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それと比べると二次大戦期の日本の艦船名がついているワタクシは健全ですね。

※アウト

06:17:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-15 06:17:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エヨゲの女の子の名前を付けるのがここ数年のトレンド (?)

06:16:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だからマシン名の類いはOSとは関係ないものにしておけとあれほど(言ってない)

06:13:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-15 06:13:42 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

地面に埋められてるの草

06:13:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

接地警察だ!お前をA種接地してやる!

06:10:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マイ電柱ぶっ建てるコストとアイソレーショントランスを買うコスト、商用電源系からのノイズ侵入的意味では等価なのでは…?って言ったら怒られるのかな。そんなことよりアースしろアース(接地警察)

05:46:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

一応遺伝子レベルでショートな人は居るので、3-4時間睡眠が短すぎるというのは断言はできないんですけど、3時間切ってるのはさすがにヤバいので寝てください。

05:30:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

windy.comは本当に偉大で、こういうヘンテコな天候の時に、梅雨の前線のような線状降水帯に湿気がぽこじゃか送り込まれてる様子とか、前線が高度方向に斜めに形成されている様子とか、偏西風が垂れ下がってきてる様子とかが一発で可視化できて「ああこりゃどうもならんなあ」と理解できる。

05:09:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-14 23:19:27 Udonの投稿 udon@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とにかく物理的接点のあるものは間違いなく壊れるので、USBコネクタ1個だけですべてをどうにかしようとするスマホの設計を見るとキレそうになる機械屋

21:04:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ジョイコンドリフトってなんのこっちゃとぐぐったら、つまりスイッチのスイッチが駄目になるということか…

京都の花札屋さんは手堅い設計のはずなんだけど、今回のは頑張りすぎたのかねえ。

19:59:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 19:59:35 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ふにゃあ…

19:54:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

古い扇風機、回路的にはシンプルで余裕なんだけど、モーター内部の巻線の絶縁劣化が怖いね。

19:41:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10年前だと思ってるもの (本当は20年前)
ssp.shillest.net/

Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
19:39:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

当然のようにごく普通に売っておるな…

19:39:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

プラズマボールをAmazonあたりで衝動買いする流れですね、わかります

19:35:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やべえ…ゲームポートとプリンタポートまであるよ…頭おかしい…
mstdn.nere9.help/@osapon/10469

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
19:35:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 19:33:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

D-SUB 25ピンのケーブルが何か調べないライターもいるのか・・・。
見た目は80年代風のパソコンだけど、最新マシンなんです | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2020/08/the-80s-cal

Web site image
見た目は80年代風のパソコンだけど、最新マシンなんです
15:03:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 15:02:38 国見 :rs_bukt: 小道の投稿 kunimi_komichi@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:01:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@hi_ragi 仲ノ町駅に行くのじゃ…

14:58:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 14:58:04 kawasak :uka_persika:の投稿 hi_ragi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

プラズマボールを演出のために置いてるの細倉マインパークぐらいだったのでざんねん

14:56:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 14:56:35 birdwood :uka_pidgeon_r:の投稿 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

わたくしも本当は旅行鉄塊クラスタですのよオホホホホ(旅に出られずストレスゲージ爆発寸前)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:41:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 08:18:13 kawasak :uka_persika:の投稿 hi_ragi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:40:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

サーバ管理者が真っ青になる表示

Attach image
14:39:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

むしろすぐ横に相当レア構造な道路昇開橋あるのでセットでいこうね

Attach image
14:37:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まだこれ1年しか経ってないはず…

Attach image
14:35:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-15 14:30:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ンョ゛ハー ゛

14:35:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-14 21:11:32 砂糖の投稿 sugar765@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

カメラに限らず基本的にセキュリティシステムがらみ…いやクリティカルな機械がらみはみんな切断検知ついてたり、そうでないなら切断判定は安全側(=セキュリティの場合は発報側)に倒れるように設計してますよ。

たぶんね…(シーサイドライン事故を思い出しながら)

19:55:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens うむ、二兎を追うものはなんとやらとかいうしな!

19:54:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens ああいや、お目当てが出たのならいいんだ…。両方とかお望みかと。

19:52:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens 運の注ぎ込み方が微妙に足りなかったようだ…

19:50:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

未だに普段は機関室側での制御らしくて、エンジン・テレグラフは「テレグラフしてるだけ」で運用してるのがちょっとアナログっぽいけど、これもやろうと思えば直接制御できるはずだし、単に文化の問題よね。

19:46:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただ単にUIの問題であって、最近建造されたやつは裏方はもうコンピュータ盛りまくりなんだけどな…

19:45:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 19:43:32 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:44:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens っ[運]

18:43:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

卓上3軸加工機組み立てるわけだから、各部組み上がった時点でスイーツで一休みぐらいあっても良いとは思うけど、マニュアルで食い方まで指定されてるのはいいなあ。

18:42:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 18:40:24 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いきなり
「月から消防署の滑り棒で滑り降りるにはどのくらいかかりますか」
って質問に
「月の重力があるから最初は降りられない、気合でL1まで登れ」
とか
「月と地球表面との速度差のせいで超音速の風が吹くからどうにかしろ」
とか真面目に答えはじめててまた笑ってる。

16:57:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちはWhat if...?のほうおすすめしておきますね。
what-if.xkcd.com/

16:55:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:53:59 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:54:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ヒト以外のまるで系統の違う観測者が居たら、何もかも違う体系になってるかもしれないね。

16:54:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:54:10 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ガチSFは「フィクション」の部分を特定するのさえ一苦労なのでそれはそれで面白いの。

16:51:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens 自分で理解できる範囲でやらないとだいたいボロが出るからいいと思う。

16:47:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:47:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ピンと張った布は、一点をいじればそこから歪みが吸収できる所まで広く皺が延びていく><
張っていない布は、影響がかなり小さい範囲に収まってしまう><

16:47:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なにかしらのマジカルなパワーが実在したと仮定して、それを再現性のある手順で利用できればそれはサイエンスだしね…。
元の理論が分かってないのでたぶん容赦なくナントカ工学って名前つけて工学部に放り込まれるけれど。

16:44:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どこかにウソがあるからサイエンスなフィクションなわけだけど、ウソ率を極限まで薄めたのが狭義のSFって気はする

16:43:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Beatlessは正直微妙に狭義のSFから足1本はみ出ちゃってる感はあるけど…

16:41:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:41:37 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実際の宇宙や理論や、あるいは物語の中の一貫したルールをもつ世界を、ピンと張った布にたとえました・・・><

16:41:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さいえんすふぃくしょん→狭義のSF
すこしふしぎ→広義のSF、だいたいファンタジー
すっげえふしぎ→完全にファンタジー

16:38:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

しかもつねる量や位置を何度も繰り返して織った方向を導き出すとかそういうのがSFよね。

16:37:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:37:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

話長くならないようにいま思い付いた詩的な(?><;)喩えで書くと、
ピンと張った布の一点をつねってひねってみて、どういう皺が現れるのか推論するのがSF><
緩めてしわくちゃにしたものがSFでは無いもの><(ファンタジーとか)

16:36:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「ディーゼル機関車がオオカミさんになっちゃいました!」から「JTSBのガチガチおカタい文書」まで全部フラットに読めるのが強みです!

16:35:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

厳密なやつ一晩貫徹して読んだら、しばらく本当に知恵熱出るからな…(風邪ではない

16:34:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

雑食性だけど厳密な定義のSFもなんか脳細胞が活性化してとても良い。
しばらく濃い味付けの飯食った気分にはなるけど!

16:33:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:33:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはSF厳密な定義派です!><;

16:32:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただあんまり物語本線に出しすぎないようにね!

16:32:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SF的な手法は割と物語にコントロールされた奥行きを出す手法として確実なのでおすすめではある。

16:30:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

―COI開示―
当たり前ですが長谷敏司氏とはなんのつながりもありません。

16:28:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんか不思議力で魔法が使えます!っていうのがファンタジーで、まだ解明していないエネルギー源があるけど一定の手順を踏めば利用できて結果を現出できます、っていうのがSFだと思う。

16:27:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SFとファンタジーの境目なんて理屈こねてるか否かぐらいだろうから気にしなくて良い(暴言

16:26:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Amazonで長谷 敏司のBEATLESS 上 (角川文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。長谷 敏司作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またBEATLESS 上 (角川文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
Amazonで長谷 敏司のBEATLESS 下 (角川文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。長谷 敏司作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またBEATLESS 下 (角川文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
16:23:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

アニメのほうは端折りすぎてなんだかわからなくなったけど本は何度か読めばなんとなく理解できると思うし、妄想が膨らむのでおすすめ。

16:22:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

君たちはBeatlessの本のほう買って勉強してくること。

16:22:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:21:20 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:22:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:15:54 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:12:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

-利益相反状態開示-
ワタクシ部品屋である以上多少は関係がありますが、直接には一銭ももらっておりませんので、S社はCOIに該当いたしません。

16:09:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

S社さんいっこわけてくれませんかね(ムリ

16:09:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:08:08 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ひゃくまんえんあればうちの子とハイタッチできます。

16:06:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:03:35 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 16:03:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

十字決定式リモコン=メニュー方式、お年寄りに渡したら「NHKにまわすにはどこを押すの?」とか言うと思う><
(ボタンいっぱい式は「どこを押す」で完結するけど、メニュー方式はそうじゃない><)

16:04:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

イッセンマンエンする加工機より安いと思うんだよなーうーん(駄目です

16:04:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちのシャッチョサンを買おうぜとそそのかして怒られましたハイ。

16:03:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だいたいひゃくまんえんぐらいだと思います!

16:01:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

カネさえ積めば等身大キャラとタッチ可能ですよ、おひとついかがですか…
jp.sharp/business/bigpad/lineu

PN-L851H|BIGPAD・タッチディスプレイ:シャープ
15:58:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:58:35 birdwood :uka_pidgeon_r:の投稿 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SはSでもS○NYさんはJ(ピー))Iにパネル事業身売りしちゃったでしょ!!

15:56:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いやS社わかるやろ…クソでかで高精細パネルを何枚もぽこじゃか量産できる気の狂ったところ、今も昔もあそこぐらいやで…

15:54:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
PN-R903A|インフォメーションディスプレイ:シャープ
15:53:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

等身大表示できるデジタルサイネージ向けモニタを6枚やで…

15:52:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あのマルチモニタでなんか多数の情報表示してるハッカー的何かはたしかにイメージが出てるんだよ…だけどな…。

某S社で長辺2mの90V型モニタを6枚並べて8K映像流してるの見たら正直どうでもよくなったのさ!

15:47:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「わざわざ6枚に分割してるのか…新しい高解像度モニタ買えよ…」
って言えるようになったらハッカーです。

15:46:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あれは、たとえとてつもない未来でも、ヒトが何かしら操作する前提であるなら物理ボタンでないといけない。

15:45:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:45:32 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:44:30 birdwood :uka_pidgeon_r:の投稿 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:41:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、ハイテク旅客機のコクピットは、LCD軽く5枚以上で、さらにタッチパネルつきLCD数枚用意して、それでもスティックやスラストレバーだけじゃなく、大量の物理的スイッチがあるのが、何よりもあれかも><
グラスコクピット化は素晴らしいけど、一方でスイッチを無くすのが正義というわけではない><(スイッチじゃなく計器の統合って考えるとある意味当たり前な発想?><)

15:41:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「年齢にたぶん合致した能力を持った全然スーパーではないおっさん」が操っております。ざんねん!

15:41:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:41:16 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:40:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近マルチモニタを放り出して4K解像度のモニタ1枚にすげかえた。これが正面右に置いてあるメインの1枚目。
で、今操作してる個人用メインマシンが机の左に置いてあって2枚目。
修理があまりに多いので右にサイドデスク持ってきて同時に2台調整できるようモニタ2つ置いてる、これで合計4枚。

割とたいしたことなかった。

15:37:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これ私の職場の私の机ね…とっちらかってるけど。

15:36:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:35:58 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

単機能で、状態がすぐに分かるっていうのもいいよなあ。タッチパネルだと1画面にたくさんの機能を押し込んでしまう変な習性があるようだし。

15:33:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

実はゴムで覆ってるので手を痛めた程度で済んだ。たぶんプラスチックの安いやつなら流血してる。

15:32:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:30:41 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:25:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

非常停止ボタンに咄嗟に正拳突きかまして手を痛めたオバカサンより愛を込めてorz

15:24:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あと物理デバイスがないとなんかイザというときに反応できないのよね…
非常停止ボタンが未だにあのでかいキノコなのはなぜかとかそのへん。

15:23:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「セグウェイがこわいのと同じ」っていうの名言だと思う。すごい納得した。

15:22:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:22:45 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 15:22:24 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:20:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あるいは、もっと身近に、タッチパネルUIが身近になりすぎた今でも、未だにゲーム用物理デバイスが売られてる理由とか。
フィードバックのあるなしに限らず、やっぱりヒトの脳なんて古いし、物理的に動かしてる感覚がないと駄目なんだろうなーとかそんな感じなんだろうと思う。

15:17:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鉄道も航空機も未だに物理的レバーなのはなぜか少し考えてほしかった。2者ほどのリアルタイム性は求められないとはいえ。

15:16:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 14:59:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

船舶はそうなのかも><;
"...即時フィードバックと触覚フィードバックの両方を提供できる機械式スロットルが良いとの報告もあり..."
hardware.srad.jp/story/19/08/1

Web site image
米海軍、駆逐艦の操作をタッチスクリーン式から機械式に戻す | スラド ハードウェア
15:16:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 14:56:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

戦場をよく分かっていないまま、映画を観た知識しかないんだけど、駆逐艦の操作がタッチパネルって、なんかダメージを受けたら真っ先に割れて操作不能になるやつじゃないの?って思ってしまう。まあ普通は一発も食らう前に迎撃するか、すぐに操作不能になっても撤退するのかもしれないが。なんかもう沈むしかない、以外の状態なら操作レバーが折れててもドライバーさして操作してしまいそうなイメージがあってw

15:15:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただまあエンジンテレグラフに対してタッチパネルUIを使うのはクソだっていうのは確か。

15:14:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

舵はともかくスロットルの制御は、たとえ艦橋のがダウンしてもCICと機関室の3重系なので大丈夫です。
操作する人も含めて。

13:06:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「定期的な収入がないと、何かあった時に対応するスキル持ちの人材を雇いつづけられないから」というミもフタもない回答でバッサリ割り切ってみたい。

13:02:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

システムの保守料ってコンサル料ぐらいに考えて割り切るしかないのかなあ。あるいはデタラメな修羅場に備えるための積立金とか…。貰う方払う方の両方あるから時々悩む。
製造業での加工機の保守契約とか、サーボがイカれただのインバータがイカれただの軸がぶれただの、さんざん物理的なすぐにわかる現象につながるからメリットも分かりやすいんだけれども。

12:37:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どっかで見たなーと思ったらsudoのメッセージか(英語版しか見てないので日本語だとしばらく気づかなかった)

12:37:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 12:34:35 赤字×3の投稿 highemerly@handon.club
icon

あなたはシステム管理者から通常の講習を受けたはずです。
これは通常、以下の3点に要約されます:

#1) 他人のプライバシーを尊重すること。
#2) タイプする前に考えること。
#3) 大いなる力には大いなる責任が伴うこと。

12:29:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ツキノワグマってベアリングだなーとわけのわからないことを考えていた。月はどこいった。

12:15:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

甲子園は台風で順延か。いつもプレイ止めて黙祷してたよなあ。

12:06:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 12:06:02 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

タイマーでも仕掛けようと思ったけど、遠くからサイレンの音が響いていた。市の一斉放送でもなさそうだし、テレビかな?

11:58:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

黙祷待機

11:26:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

待て!それは斜壊的信用(割と変わり者だという証)かもしれないぞ!

11:19:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

浅くてちっとも有効でない水深といい、あひるさんといい、いい味出してる

11:18:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 11:18:01 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

うちの川ですっつってベランダの排水溝(水はけが悪い)にあひるを浮かべたけど流石にそこまでの水深はなかった

Attach image
11:17:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

お菓子の「シベリア」は西日本では珍種なので食べてみたい。

11:13:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ふつうにVTuberが居るし、「SSPにVTuber支援機能がほしい(リップシンクとか)」って要望も来てるしな…

※リップシンクはガチでヤバイので手をつけられてません

11:12:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 11:11:58 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シベリアサーバがあるなら、姉妹サーバとして輪島サーバを作るべき

Attach image
11:10:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ある意味シベリアより極北(ひどい

11:09:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-15 11:09:31 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:08:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ついにハッシュタグトレンド表示(3.0新機能)に「インスタンス紹介」が出てきた

11:07:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

流れてくるのを見て「元はてなハイカーならいいのか…」とか「提督ならいいのか…」とか思って微妙に目移りしている。

11:04:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

中身は
・non-docker
・FreeBSD
・master追従
という凶悪な仕様ですけれど。

11:03:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

へっぽこ実験サーバ うか❤どん
とかに看板掛け変えようか。

10:59:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

みんなでマイクラやってるし、鯖管は工学系技術うんちく垂れ流してるし、時々一次創作絵や謎のフリーソフトが流れてまいりますが、よく考えたら一応お題目はデスクトップマスコット系テーマ鯖だった気がします。

自由でカオスっていいねってノリなので止める気はまったくありません。

10:54:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unebi がんばえー ぼくもあすはしゃちくするぞい(会社は休み)

10:47:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

mstdn.jpが~ではじまるサーバ紹介並べようと思ったけどめんどくさくなったところです。おわり。

※オチはない。

07:02:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@hi_ragi どっちにしろ夕方~夜に影響範囲に入るゾ…

06:07:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@hi_ragi 神岡は今日遅くならない限りなんとか大丈夫かと。雨は降るけど。
宿泊する場合夜中は雨風しのげる場所で動かないように…

06:04:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

夜間滞泊している列車が走行位置表示に出たままになってるけど、これ走ってると勘違いした人が駅に来たりしないのかな…?

05:58:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

JR西はいっそ清々しいレベルで岡山・広島の新幹線を含む全列車を運休してる。
昨日は台風対策のUターンラッシュだったらしいし、すっぱり決断して13日に戻ってきたのは正解だったかも…

05:53:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unebi 台風警戒モードのためミッション中断して13に戻った。

05:46:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あまりに移動速度が遅すぎて、台風の進路表示にすらトロコイダル運動らしきものが見えてしまっている10号

Attach image
00:33:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2018-08-14 23:19:51 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。