これ、バグっぽいとこ見つけたと思ったら別のバグが出たので今めげたところ。
https://ukadon.shillest.net/@kitebirdwood/104386952357588513
これ、バグっぽいとこ見つけたと思ったら別のバグが出たので今めげたところ。
https://ukadon.shillest.net/@kitebirdwood/104386952357588513
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶんAPIからやったらだめとかそんなんだと思うけどよくわからない。
後でログあさりかなあ。
これがある意味そう?><;(でもなんか違う><;)
IEEE 802.1Q - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.1Q
実用上やっぱりEthernet on (Ethernetより上層のなにか)になっちゃうよね…
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104387205192565359
これがあれば、Ethernet on Ethernet on Ethernet.... on Ethernetってできる><;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ethernet on Ethernetってなんだろうとしばらく考えたけど、TaggedとUntaggedなパケットがどっちも飛んでるVLANぐらいしか思いつかなかった
@orange_in_space Ethernet on (Ethernetより上のプロトコルのどれか) なので確かに微妙に違いますな…
「跨がないでください」のセキュリティホールについて真剣に考えかけて、そもそもここに書かれていない暗黙的禁止事項が定義されていないので、なんでもありだしなんでもなしだよね、で終わってしまったので、そろそろ私が正気に戻るべき
君たちもっと頭使いなさい。
禁止されてるのは跨ぐことだけなんだから、棒を撤去すればいいでしょう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://subway.osakametro.co.jp/guide/subway_information.php
鶴見緑地線…終端駅…信号故障…ウッ頭が…
※RI2011-4-2
問題点をまとめた記事書いたりクソリプ投げつける暇あったらPRしろIssue書け。
…なんて文化さすがにあらゆる人に適用できないよなあ…(つらい)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近の激推しは割とテック系寄りのTLの皆様方に確実に刺さるこちらになります。
「こんなご時世でみんな参ってるよなあ」の一言に尽きるのでせめてデスクトップマスコットで癒やされてください。
この世紀末めいたささくれだった心を癒やす歴史の長いソフトウェアがございますので、みなさまぜひデスクトップPCでのお仕事の相棒に採用をご検討ください。
伺かっていいます。
ひろみちゅのおっちゃんに確実にボコボコにされる品質のアプリ出してるので大きくは出られないし静かにしときます
慣れてる人は「はいはいいつものひろみちゅのおっちゃんですね」で済むけど、そもそも慣れちゃダメよねえ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかできたやつちょっと更新したので、エクスプローラから更新かけるか再インストールお願いします。
http://ms.shillest.net/balloon/b_f_watersurface.nar
#ukagaka