脱走もできるフレンズなんだね!!(100万回言われてそう)
サーバルキャット、興奮した後脱走 「けもフレ」で人気(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6552e5ae2d2589d1e2c531ac8e39dcf83a944dfe
脱走もできるフレンズなんだね!!(100万回言われてそう)
サーバルキャット、興奮した後脱走 「けもフレ」で人気(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6552e5ae2d2589d1e2c531ac8e39dcf83a944dfe
@tetradice 新しいアカウント作ってサーバ上にシェルログインしてtootctlから管理者権限つければ復活するで。たぶん。
開き直って先取りしてOsaka metropolitan universityにしようぜ(構想がぽしゃってもしらんけど)
謎のバルーン(吹き出し)リリースキャンペーンで専用デザインの重要性が少しずつ認知されるといいな
「のじゃ」で一発で見た目に比例しない長寿系キャラだと表現できるのとても強力よね。強力すぎてそれに引っ張られすぎないようにするだけで苦労するほどのやつ。
https://fedibird.com/@Satis/104424220071084996
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
語尾がのじゃになる理由について、創作者としてどのような設定をつけるのが適切と考えるか、簡潔に述べよ(5点)
@Satis それが話のネタを増やしてくれたりもするので悪いとはいえないけど、逆に設定を縛りすぎて身動き取れなくなる原因にもなってムズカシイ…