めんどうなことがおおすぎてまだしょくばです
とてもつらい
@popn_ja もともと特に活用されてませんでしたし、ひたすらドカドカ噴火してもらって経済水域の培養用ってことで…
This account is not set to public on notestock.
当然その分見逃し率も激増するんだけど、脳みそ焼けるよりマシだから、勘という名の選択処理と余分な情報をぶった切るフィルタ発達させていこうな!
たぶん情報の流量自体はおいそれと増やせなくて、訓練すると枝葉の情報を削ぎ落とす前段フィルタが発達するんじゃないか説
This account is not set to public on notestock.
ただし脳みそのデータ流量は限られてて、あふれるとオーバーヒートで緊急停止するので、どうしようもない量のデータが溢れている今は選択に最低な悪影響及ぼしそうよね
脳みその仕組みとして、人間は本来何かを選ぶことに「向いている」はずなんだけど、勘とかいうあやふやな仕組みの結果根拠薄弱な選択になってしまい理性が許さない的なところありそう
@mitamachiUKA 現時点ではななろだVersion2をおすすめします。
https://wikiwiki.jp/satolist/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%80%8C%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%A0%20Version2%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%83%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%99%E3%82%8B