フルスタックエンジニアのフルスタックがIT系スキルに限られるのはおかしい
大阪で住んでるソフトウェアエンジニアは阪神高速環状線を乗りこなす高スキル持ちです(ほんとかよ
【うかどんローカルお知らせ2】
最新の機能を試せる代わりに時々こういうこともあるので笑って許してね!
【うかどんローカルお知らせ】
数日間微妙にWeb UIでエラーが出たりする症状が断続的に出ていましたが、本日21:30に根本的に修正されています。
とりあえず両方revertしてHEADに戻ろうとしたけど他の作業があるのでしばらくいろいろ棚上げ中です。
とりあえず git checkout 5eff29b すれば一時的にメンドクサイ話からは退避できるので、master運用で困ってる方はどうぞ。
ただスクロールの件は、なんかそこかしこで「なんだかわからないけどとにかくなんだかおかしい」って話にはなってる。
master運用でローカルタイムラインがダメなのIssue生やしてきた。
スクロールが変な挙動を示すのは、問題なコミットは明らかなんだけど、問題詳細についてどう言えばいいのかものすごい微妙な感じだし、ThibG氏がどういう仕様を正しいと考えてるのかイマイチわからない状態。
とりあえず切り分け作業をした結果、
スクロール時の両端の拡張処理がおかしくなるのはこちら
https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/d256901f60b121172ae3a3a7167f9c64d947cf99
ローカルタイムラインをクリックした時クラッシュするのはこちら
https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/f1098675782944fe1dabec71cd58d3d091da06a0
と、2つの別の問題が起こっているようです。
前者のスクロールがおかしいのはどこまで意図した動作なのかわからない状況なので保留中です。
後者は報告予定。