ノベル次回更新に備えてプチアップデートしておいた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ダイソーにて
店員「こちら2個で100円の商品で……」
僕「えっあっ、もう一個持ってきます」
なんか気分が得した
昨日突貫で作ったモデルは瞳が間に合わなかったので透過テクスチャのままになってる。まぁこれはいっかーって気もするけど。
VRoidモデル、あれは絵なら描けるよって人向けに設計されてるので、眉とアイラインと瞳はでっかい板ポリに透過付きテクスチャ貼っつけてあるだけで、メッシュの形状は1枚目のような感じになるね。
2枚目は全消ししてシェイプキーからなにからなにまでフルスクラッチで作ったやつです、かれこれ3体ぐらいやったけど超だるいのでオススメはしません。
xinput set-propから"Coordinate Transformation Matrix"を指定してやればタッチパネル反転するのは直せたんだけどなぁ。タッチ位置も問題なさそうなんだけど、問題は右端1cmぐらいが反応しないんだよね。
違う、/usr/share/X11/xorg.conf.d/99-calibration.confに保存だ。でも反映されない。
xinput-calibrator使ったあと、パラメータを/etc/X11/xorg.conf.d/99-calibration.confに保存するのだけど、再起動しても反映されないのなんで?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。