20:31:35
2020-12-02 20:01:09 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

これすき

18:55:04

やめろ

18:54:51

今の原神ピックアップガチャ、スキルで鉱物ワンパンの鍾離先生の他は、辛炎もレザーも重雲も両手剣なので炭鉱夫ガチャやんけ。

18:53:12

810があったから893に期待してる(?

18:51:33

ぐえぴけしないでぐえるーとして

18:50:18

鉱物ワンパンいいなww

18:50:18
2020-12-02 18:49:13 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:32

8を並べたかっただけやんけ

18:49:14
2020-12-02 18:47:19 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

[最新のSnapdragonが「888」になった理由は? クアルコムのアモン社長とカトゥージアン氏に聞く] - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

最新のSnapdragonが「888」になった理由は? クアルコムのアモン社長とカトゥージアン氏に聞く
18:31:11

GeForceには最大フレームレートの設定はあるけど、Radeonのように動的な調整はないかな。

18:24:39

ぐえるーと

18:21:10

FH4箱コン勢しか知らんが

18:20:49

仕様の範囲内とはいえ、スレスレなのはちょっと心臓に悪いw

18:18:35

Radeonの3つの温度情報(GPU、メモリ、ジャンクション)のうち、ジャンクション温度が110℃近いのは仕様って話を見てビビるなど。

18:15:09

102℃って何

18:09:14

だいぶ下がったわね

17:51:34

コメダのデカイ奴!

17:47:05

起動時に離陸するPC

17:45:40

グラボも少し回しといたら全体的に冷えたりしない?(どういう構成か知らんが)

17:44:37

何度も言ってすまんのだけど、RTX2070SUPERが52℃ってのがすげー気になる。あ、でもファン回してないのか。

17:41:49

やっぱ全体的に温度高いような?

17:39:33

両手剣ぶん回すやつだよ

17:38:54

経験値アイテム足りない~

17:38:35

17:37:16

負荷掛けてもCPUもGPUも70℃で頭打ちする。尚、弊PCで一番熱いパーツはTranscendのSSDくん。

17:34:28

室温とPC温度

17:29:48

人工甘味料、後味が好みではないのでゼロカロリーと普通のやつが置いてあったら普通のやつ買う派です。

17:27:38

おうちが冷えてるのでアイドル38℃です

17:26:24

「お前がママになるんだよ」

17:24:33

さむいよー!!!!

17:24:29

常におうちが冷えてるのでPCの冷却そんなに考えてない

17:03:10

なるほどね

16:59:18

FF的には美味しいんだっけかGeForce

16:56:28

GTX1070売りに行くだけで交通費往復1560円掛かるとこまで行かないといけないのでめんどくさいなぁって思ってるところが大きい。

16:46:50

2年前に新品で買ったGTX1070は39kでしたね。

16:46:26

本体のみの中古品で、ジャンク扱いではなかったようにも思うけど、店によっては実質ジャンクみたいなもんなんかねぇ?

16:45:38

コイル鳴きあるんだよね〜→いや、全然聞こえんが?
ということで36kのRTX2080

16:43:38

今のPC、最初は単純にRyzenならなんでもいいやとRyzen 5 1500XでBTOしたのだけど、グラボ無しは選べなかったのでGTX650→1050になる事になり、そのうちVRもしたいなぁで1070になり、気がついたらRyzen 5 3600になり、そして先日格安でRTX2080になった。

16:39:57

そういやどんぐらい性能要るんだっけと見てみたら、Reverbの推奨構成が中解像度(1920*1920@90Hz)でGTX1080ぐらいは用意してくれよなってなってるので1060→1070なんて焼け石に水で微妙いやつよなぁ。

16:35:23

せやな……

16:34:20

kbさんうちの1070買わへん?

16:34:01

1650以上1060未満ぐらいか

16:33:05

RX470ってGeForce比だとどの辺だ?

16:31:43

混在環境だー!

16:31:40
2020-12-02 16:31:15 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:57

Studio ドライバーと申します

16:28:27

50%設定はケチりすぎだなって思って60%で運用してる。

16:27:31

ちなみに適当に検証したら、電力半分にしても性能は最大2割低下ですね。

16:26:19

Forza勢で

16:26:05

Forzaだけ回るRadeonくん、もしかして使ってるのKAZUさんぐらい?

16:25:33

記事できたえらい

16:23:45

横に長過ぎてスクショ開いたときに字が小さいのなんの

16:22:30

超横長ディスプレイすき

16:21:43

ちょうどほたと同じグラボなので制限掛けてる状態と比べてどんなもんかなと

16:18:23

RTX2080、50%まで電力カットしてるけど意外と性能出せるもんなんだなって。尚、使ってるのは300Hzのモニターではありません。

16:12:14

スタッターメッチャ多いな

16:08:24

なんだっけ、聞き覚えが……あっ、Sleipnirのとこかー!

16:07:59
2020-12-02 16:07:24 Lスロット ゾンビランドサガA1の投稿 naf@ap.ketsuben.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:04:37

もう12月~

16:04:31

あ、先々月だ。

16:04:19

延岡のAKM工場火災の影響で世界中のオーディオインターフェイスが枯渇する可能性 | | 藤本健の "DTMステーション" dtmstation.com/archives/32685.
えっ!?先月そんな事件があったのマジかよ。

延岡のAKM工場火災の影響で世界中のオーディオインターフェイスが枯渇する可能性
15:53:08

いや~いい話

15:46:32

お?ブロックされてるとフォローボタン薄くなるんやね。

15:45:51

うおメッチャいい話じゃん

15:43:30

咆哮は前転回避でなんとかしたるって言いつつやれたことがない。

15:42:36

高級耳栓だー!

15:41:52

USB2.0といえばフロントパネルにも生やしてあるのでそこにBluetoothドングル挿してあるんだけど、1m以上距離を離すと箱コン反応しなくなるし、Bluetoothイヤホンもブツブツ途切れるのでカス。

15:40:04

となりのUSB2.0ポートに替えてみたけど、多分コントローラー周り変なんじゃないかなぁって思ってるので微妙。

15:36:14

必ずUSBマウスだけトラブルが起きる。ハブを経由したら一緒に繋いでたXboxコントローラーも巻き添え食らったのでやはりUSB2.0ポートがおかしい。

15:34:12

あー、USBといえばMB備え付けのUSB2.0ポートどうにもおかしいんだよな。OS起動時にマウスがデバイス記述子要求が失敗しましたって出て認識できないときがたまーにある。デバイスマネージャーから無効→有効をすると認識するんだけどちと面倒。

15:27:55

先月ぐらいまで現役で動かしてたんよ

15:27:40

我が家で一番酷使されたPC、多分LIFEBOOK SH54/G

15:25:06

そういや保証のあるPC、父と自分のRyzenノートだけだな。

15:22:05

おなかがいたいのでしゅうりょうしました

15:04:59

ぴけぴけが「なんかかいとる_(┐「ε:)_」でライブ配信中! sketch.pixiv.net/@pikepikeid/l

15:02:48

おえー

14:34:49

パブリックアバターにボーンだけのモデルとかないかな

14:22:47

お腹大破氏

13:08:44

さむみ

13:07:46

VR、AR、MR、SRに続き最近登場した新しい用語『xR』とは?|TIME&SPACE by KDDI time-space.kddi.com/ict-keywor
SRなんてのもあるのか

注目の「XR」(クロスリアリティ)とは?VR、AR、MRとの違いと最新事例を紹介
12:57:00

7GBで5000円ぐらいしてたときと比べると安くなったもんだな。

12:47:59

だいぶ軽くはなるけどワールドによってはやっぱり重いんだよな。

12:47:28
2020-12-02 12:41:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:44

毒買ってくるかぁ

11:47:34

ただあんまり美味しくはないやつ

11:45:36

Nintendo Switch純正ACアダプタは一応USB PD対応だがSwitch以外に使うのはオススメしない hanpenblog.com/4959

Nintendo Switch純正ACアダプターは一応USB PD対応だがSwitch以外に使うのはオススメしない
11:41:05

高麗人参茶倍プッシュだ

11:39:57

寒すぎんだよくそー!

11:39:27

体調終わってるマーン!

06:41:04

おっ、後ほどリンク貼っとこ。

06:40:42
2020-12-02 00:03:24 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:29:57

SteamLinkでFireTVにストリーミング飛ばしてテレビで原神してる。テレビが1366x768なのもあるけど、FHDそのまま流してるのでスケーリング小さくてちとつらい。

05:50:23

RTX2080だったのかあれは

05:50:16
2020-12-01 22:53:39 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:50:13
2020-12-01 22:45:05 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:47:23

んんんんん

05:47:19
2020-12-02 03:39:35 ゲジゲジの投稿 Yasai@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:09:47

今日既に5000歩到達したのだけど、うち8割は階段移動なので心臓がマッハ。