コメットというフォントの話を見かけたので、それを使ってうなりすと大盛り無料って書いて投げただけだよ。いつも困ったときのテンプレテキストとして使ってるのでうなりすと大盛り無料。
何が楽かって基本引き算での制作になるからモデルデータ作らなくていいのと、UV展開してテクスチャ描かなくてもいいことですね。
片方だけもみあげがやりたい→ない( º﹃º)→公式データを元に片方消したやつ作るか…(◞‸◟)→作った(☝ ՞ਊ ՞)☝
This account is not set to public on notestock.
モデリング、全部MetasequoiaでやっちゃってBlenderはコンバートにしか使ってないから古いバージョンも最新バージョンもなんもわからん。
This account is not set to public on notestock.
コラボ制服が~な人、冷静に考えてみて欲しい。前回のなりきりセット(髪型や制服)は単品780円だったが、今回はそこに私服がくっついて980円なのである。+200円で色違い制服が付いてくると考えるのか、+200円で私服が付いてくると考えるのかの違いだ。制作の面倒さを考えると更にお得である。
カスタムオーダーメイド3D2ショップ:Night Magic Fire 英語版 https://com3d2-shop.s-court.me/item.php?iid=704
下手なAndroidデバイスよりかはストレージの読み書き爆速なので、ハードウェア的に差は出やすいなぁってのはありそう。
嫌いなものはほぼないのだけど、お腹がぶっ壊れて駄目になったのでなまくりーーむは食えんし肉類もきついしわかめとかも無理だし食べられるものがかなり少なくなって死んでる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
カスタムオーダーメイド3D2ショップ:Night Magic Fire 英語版 https://com3d2-shop.s-court.me/item.php?iid=704
This account is not set to public on notestock.
耐用年数6年なので来年あたりでそろそろ変えないとかねぇ。でも買ったの製造年よりもっと後のような気がするなぁ。
未収録は仕様だよ。公開の時はクライアント側をWeb設定追従にし忘れてたり、普段使わないやつ触って誤爆してるときぐらいだよ。
コンビニとかで見かけるさけるチーズ、食感にチーズらしさはなくて噛む度にキュッと鳴るし謎の食べ物感がある。