すやすや
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mi5は裏蓋外してバッテリー固定テープブチィ(失敗の音)して交換して終わりなので楽だった。(楽とは言ってない)
複数台運用で1台あたりの稼働率が低いので2年は余裕なんだけど、ハックしようと思う頃には駄目になってたりする。
保持すべきデータがほぼ無くて、移行もGoogleにログインしたら終わりって感じなので、知らんうちに生えてるスマホ類はどれがメインなのかが分からなくなってる。
Accu的には5%の劣化という事になってるけど、実は膨らんでるかもしれないし、何が起きるか分からんのよね。あと2年ぐらい動いたらいいなって思ってる。
パワプロとかああいうの苦手なんだよな。タイミングはともかくとして、ミートカーソルに合わせつつってのがダルい。
Fx0のAndroid 4.4.4(Cyanogenmod 11)もう入手できないしなー。いやまぁ手元にあるけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか知らないうちにフォローしてたんだけど、そういやこれといって決め手になるような交流はしてないんだよな。ふっしぎー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bamboo Ink Plus、気持ち反応は良いので、HP MPP アクティブペンよりはまだ使える感じがある。あとBT接続でペンのトップボタンが動くしね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dolby Atmos for Headphones持ってるけど16bit/48kHz固定なのが微妙。できれば24bitだと嬉しい。
V. A.『新サクラ大戦 歌謡全集 』 https://music.amazon.co.jp/albums/B087683QHV?ref=dm_sh_9f0c-8297-afe8-b064-0cd5d #AmazonMusic
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
甲殻対戦アクション『カニノケンカ』発売日翌日に“シャコナーフ”実施。両腕の幅が狭く猛威をふるっていたため | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200731-132385/
静電方式のペンでホバーが使えるのは多分そういう設計のタッチパネル(大昔に指でホバーが出来るスマホあったよね、S800搭載機あたりで数機種。)だからだろうし。
@YouTubeからみたいなやつ、一応消してから流すけど、まぁここには@YouTubeさんはおらんやろとそのまま流すときもある。
https://twitter.com/mzpnewsofficial/status/1290008149123117056?s=21 mzp newsと連絡がついて最高
そこのピザ!ピザ1枚に含まれるピザはピザ1枚分だぜ!!ピザ屋だよ!!!マルゲリータ!オルトラーナ!パルマ!!行けピザ!!!!!!!!そこのピザ!ピザ1ピザにピザまれるピ
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/831381