21:57:35

とりあえず

20:05:34

:koresuki:

20:05:30
2019-08-17 20:03:13 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:01

コッコロの栽培

19:08:40

ストーリー読み終えたら上げてみるか。幸いな事に装備集めしやすいタイミング。

19:08:00

保留中なんだよね

19:07:24

ん〜、Rank上げるかなぁ。

19:06:58

ストーリー読んでなさすぎるので読むぞ

19:05:49

Rank7か8のままだしなぁ。

19:04:31

イベントしかしてなかったので12から一気に飛んできたんだけど、14-14しんどいっすね。

19:02:31

スズナ☆3にした。さて、これからストーリーも読む。

18:53:50

うーーーんどうしたもんか

18:53:38

敵UBで後衛HP全快の状態からワンパンで死んだぞ……

18:05:23

カメラ周りの処理能力、ISPやDSPがハイエンド同等なら良かったりとかすんのかな。

18:02:07

ペルチェクーラー、ROM焼く時に取り付けておきたいなとかふと

18:01:16

上海問屋で買えるスマホ用ペルチェクーラー、2種とも買ってしまったしいい加減レビューするかな。

17:59:58

ミドルでも少し前のハイエンド並の処理能力出せるようになってきてるし、なにより電池がもつのがいいのよね。

17:57:33

Chromeが暫く応答しなくなるやつ

17:57:07

妙に重いサイトに遭遇した時にため息を付きながらハイエンド機を出すことが稀にある。

17:55:30

ポーチ、実物見て買っておいた方がいいような気がする。

17:54:38

Pixel 3a、Snapdragon 670ではあるけど性能とバッテリー消費のバランスが取れてるし、下手なハイエンドモデルより体感の動作はスムーズなので。

17:52:26

>スマホ1台分減らせば<

17:52:07

そうそう、スマホ1台分減らせば財布も入るよ。

17:51:42

美味しい漬物ペリアだ

17:51:33
2019-08-17 17:50:09 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:51:03

こう

17:50:08

ズボンのポケットが信用ならないというか、ポケットティッシュや鍵などの小物を持ち歩くのに微妙なので、ポーチを付けてそこに全部入れてる。

17:49:22

え?この間買ったXZP?さぁ、知らないですね……

17:47:59

時々Z4意外だ

17:47:30

あらー(~O~;)ってなった某プロジェクトについては忘れるんだ

17:44:38

主にU12+と3aが持ち歩きなので、そこに気分で何かが1台足される感じ。(Suica端末としてX2-HTが選ばれる事が多い)

17:43:46
2019-08-17 17:43:14 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:42

ちょっとしたマジックですよ(いいえ

17:41:24

目を離している間に手に持ってる端末が変わってる人だからね

17:37:07

最近の端末、3ヶ月に1回ぐらいはなんか来てると思うよ。メジャーアップデートは知らん。

17:35:59

家族用端末の調達、こっちで先に候補を選んでしまって選択肢がある時は選ばせて買わせてる。

17:32:19

ベゼルがないのでロゴが入れられないやつ

17:30:25

家族端末を全て調達してメンテと回線管理もやってるマン(初期設定が適切にやれていれば管理コストはほぼ掛からない)

17:27:00

茸と庭がやたら盛ってくるぐらいで、禿Yは別にそうでもないんだよな

17:09:42

どんぐり

17:07:13

Bluetooth、大抵WLANモジュールと一緒に付いてるよね。

17:06:35

でもあったら面白いな。

17:06:07

そもそもUSB 3.0からのノイズ干渉でBluetoothアダプタくん自滅せぇへん?

17:02:00

USB延長ケーブルにアダプタ付けるのと、さっきのWi-Fiセットのやつとどっちが干渉しないかなぁって

17:00:36

バージョンの方でなんか違いあるとすれば、4.1から電波干渉の抑制とデータ通信の効率化、自動再接続あたりがあるので、多少はなんか違うかもしれない。

16:56:21

Class1なのかClass2なのか

16:55:51

Wi-Fi使わずにBT使う為だけに使ってみたさある

16:55:18

つまり :hoshii:

16:55:07

そりゃ…こんなの…ノートなんかよりメッチャいいに決まってるじゃん…

16:54:27

USBのちっさいアダプタかと思ったらPCIかつアンテナ付きィ!

16:54:05
2019-08-17 16:53:11 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

デスクトップの方はこれ使っているので、アンテナがついているだけ受信状況がいいのかもしれないけどasus.com/jp/Networking/PCE-AC5

16:52:02

@juners 詳しくはググってね

16:51:15

デスクトップPC、USB 3.0の2.4GHzノイズ地獄でBluetoothアダプターが音声伝送にはあまり役に立たなくて険しい顔をしている。

16:39:29

イヤホンジャック塞がるしボタンは押しづらいし、Mi5はベゼル狭めなので酷く干渉する(まぁ手のひら誤タップ減るのでよしとする)し、リングだけ付ければよかったやつ〜

16:38:09

で、これを、どこに置いても滑って落っこちるMi5に取り付け……付け……アッ

16:37:19

リング付きなんですよ。えらいですね☆

16:36:53

最近見かけるようになった嫌な予感しかしないケースを買ったぞ。

14:41:02

いいわねー

14:37:48

07:12:12

スタミナの消費が経験値になる体育会系太郎なんだよ

07:08:07

07:07:24

眠くなってきたな

07:05:26

とりあえず開催期間中に自分と同レベルの敵が出てくる辺りまでは登れたので、あとはちょっと無理して行けるとこまで登りつつ次回までに戦力整えておこうねってところ。

07:03:24

登るのしんどいが

07:03:11

ルナの塔も登ろうな

07:01:20

メモリーピースとランダムな装備回収目当てで15箱ぐらいは開けに行きたい

06:57:06

4箱目めぼしいのは回収しとくといいよ。5箱目以降は中身しょっぱいし。

06:56:02

もはや初心者の域出てるでしょ

06:54:44

ノーマルしか回せない人は死活問題だけど、別にハードいくらでも回れる人は全部上限まで回したらいいんじゃないですかねって気はしてる。

06:52:24

にっこり

06:51:04

06:46:30

4箱全部ほぼ上限まで引かされたからな

06:46:06

ギルド管理協会はクソだからね、仕方ないね

06:43:08

ボックス4回目も開け終わったのであとはのんびり回してくだけやね

06:38:00

日本の旧政府専用機ボーイング747、30億円で中古市場に cnn.co.jp/business/35141329.ht

日本の旧政府専用機ボーイング747、30億円で中古市場に
06:37:29

あれ、URLしか出ないな

05:15:18

ふーむ、こりゃまた変わったのを引いたな

05:12:37

無料10連、今のところ何かしらの星3が出ていて美味しい

05:10:48

やったぜ(?

04:54:43

ちかれてきた

03:16:08

程よく涼しいけどしんどいなぁ