22:49:26

22:44:52

あとは行動の理由付けにも苦戦してる

22:43:13

オリジナル作品、設定や話がコンフリクトしないよう悶々とやってる

20:44:57

おぉ…気がついたらなんか増えてる

20:27:00

なんもソフトやら入れずにUPS繋ぐとバッテリー扱いになるよね

20:18:19

全然わからんかった…

19:50:57

曲がれないカーブは先行して走ってる車を壁にして曲がっていくよ

19:44:20

へー

19:39:32

ブレーキアシストとな

18:56:43

🎉

18:36:09

Forzaどこまでがチュートリアルなのかよくわかってない

18:32:30

Pixel 2とかでもAT&Tやらなんやらでテザリング使えないが?みたいなのあったしなー。

18:30:38

地震の後、ここってどうなん?とふと話が出たところから話題になってただけだった気がする。てか鳥の方で凍結されてたのww

16:36:50

ちょっと暑いなぁ外

10:37:30

永久にググンスカピするやつやんけ

10:17:34
2019-06-19 09:58:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:52:40

ソフトウェアが共通なのと禿に限らず以前から海外のキャリアでも同じ問題起きてるそうなので、まぁどうにもならないですね。

09:47:27

スッ…

09:44:35
2019-06-19 09:37:21 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:44:09

Pixel 3と3aはテザリングオプションのチェック機構が入ってるからplus.4gでテザリング無理だよ。無印と2は知らない。

09:32:05

そのノリで変なもん作った

09:28:46
2019-06-19 09:28:20 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:23:16

税抜き3600円/年だしまぁどうせ払うわなってことでソイヤソイヤしました

09:19:28

そのクーポン無効って言われたのでまぁいいやと契約した人です

09:19:07

あ、iPadの部分だけ文字を分けなかったから境界線細いわ

09:18:00

たまに出てくるって言ってたけど遡ってもなかなか見つけられなかったのでいつ出てきたのかは探すの断念した

09:14:40

プリセットあればくださいしたら2人分ついてきたのでつまりそういうことかと…

09:12:11

09:12:01

例のアレ

07:57:09

MetasequoiaでモデリングしてからBlenderでカスメ・オダメ用に調整して書き出ししてるマンです。

07:55:21

自動机で草生えた

07:54:12

うちの学校はMayaだったけど、隣の似たような学校は3DSMaxをメインで教えてたわね。

07:52:24

Blender :gohan_omori_muryo: なので是非試してみてね

07:49:51

Digital Audio Workstation

07:44:50

DAWとか動画編集周りで漁ってみようかしらね。

07:39:27

OBSもそうか、そういやそうだった。これもGPLなのね。

07:35:50

有料といえば、(コード書いたりとか端末にコマンド打ち込んだりしない人にとって)なんかいい感じのOSSないかなって探しててそういやペイントソフトにKritaってあったなと調べてたんだけども、MSストアの他にSteamでも売ってたのね。

07:31:09

有料かどうかは関係ないのはそうなんだけども、有料のものが多いねということでそっちに寄りがち

07:30:04

おるみんサボテンだ

07:27:59

いや別に最高でもなんでもないのだが、金は払うのでよしなに頼むってスタンスしてるだけというか

07:26:49

プロプライエタリソフトウェア最高って言いながら課金してる(?

07:23:17

するかするとって変な日本語だなぁって

07:22:24

人間側に作業を振る、人間側が低スペックすぎるとダメな奴なんだなって再認識した

07:20:42

ぱこちさんのそれ、MS-IMEとバイバイするか、ぷるぷるしてるマウスをなんとかするかすると解決しそうな気がする。

07:18:44

ステノワード、何も考えてないマンには縁のない…というか、普通にしてても縁はないが、到底無理って感じがあるね…ひょえ。

07:14:23

あー、わかった。MS-IMEだとマウスカーソル動いた時点で選んじゃうね。

07:14:05
2019-06-19 07:12:50 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:13:19

速度といえばテレビの字幕打つのに使ってるアレ、ちょっと気になるわね

07:11:18

IMEに何を求めているかにもよるんだろうな

07:08:07

考えたくないわかる

07:06:14

クソみたいな変換候補が出てきたけど気にしない気にしない

07:05:36

07:00:42

ブラウザがおかしいのかマウスがおかしいのか、そういう現象は遭遇したことないなぁ

06:56:13

初手予測変換採用とは🤔

06:53:20

スペースキーとTabキー同じ頻度で押してる気がする。

06:52:15

よろしくおねが\Tabっ/→よろしくおねがいします
おせわにな\Tabっ/→お世話になっております
PCのIMEでも予測変換が出るようになってからは、何も考えない度が加速してるからね。\Tabっ/\Tabっ/\Tabっ/

06:48:54

誤った送り仮名で辞書登録したりすることはある

06:46:37

頭の状態を手書きモードにしておけばSKKするの理想的なんだけど、キーボードを前にするとひらがなだけで何も考えないモードになるので大変よろしくない。

06:44:31

手書きしてると書けるのにおかしいなぁ

06:43:47

「教えて」を入力するのに、とりあえず「お」まで入力したのだが、その後の送り仮名が「し」なのか「え」なのか、頭の中にはひらがなしか存在しないので全然出てこなくて10秒ぐらい手元が止まっていたなど。

06:41:32

漢字と送り仮名はIMEが教えてくれるからね

06:40:20

漢字、見れば読めるけどもう書けない

06:39:44

早速キーコンフィグが変えられている事を忘れ、戸惑うなど

06:39:00

SKKチャレンジ

06:35:01

頭の劣化した人類してるので、SKKで頭の体操しないとまずいのでは??

06:34:06

頭の中では全部ひらがな処理していて、IME側から漢字を提示された中からどの漢字を使うのが適切か見た目の感覚で選んでるだけなので、退化した人類やってる。

06:29:14

分からないというか、手書き並みにのんびり入れてりゃ平気なんだけど、いつも通り打つと入力の方が早すぎて頭の方が間に合わないやつ。

06:26:57

送り仮名分からない問題、未だに解決出来そうにない。

05:39:46

ほけきょ

05:34:39

配達終えて帰路

04:15:59

げげーっ、お前は!(選挙公報配るのめんどいなぁ)

03:51:27

スタート地点に到着。さてさて配るぞ。

03:25:11

さて、配達準備

03:24:48

デカイよ

03:24:28

そういや自分買ったの紫だわ(白すぎて忘れてるの

03:23:58

インナーまついはしまっておいて

03:23:18

単純に性能低いだけの廉価版なら買ってないが

03:22:34

3aの収まりが良すぎるのが悪い

03:21:42

元々が誤字やんけ(小声

03:21:05

そうだよ†Premiamu†状態だよどうしてくれんのIIJ(とばっちり

03:20:02

あれってなんやあれって

03:19:32

そろそろゲーム制作の方も進めないと検証機としてすら使えないが?

03:19:13

Xperia XZ Premiumが置物になってる…

03:16:07

横幅大きくないからかね。指紋センサースワイプで通知も出せるし。

03:15:23

Pixel 3a思いのほか手に収まる感じあって、片手でも楽に操作できている。

03:12:43

えじょねこさんはハゲ散らかしました18点

shindanmaker.com/894872

えじょねこチャレンジ
03:12:19

さて、配達いくか