icon

充実感のある毎日をおくりたい。

icon

なんか音楽CDが紙袋一杯に捨てられていた。

icon

持って帰るのはちょっと諦め。BOOMのアルバムとか有ったよ。

icon

入試試験で話題になるためにカンニングするって、そこまで暇人いるのかね。

icon

あ、オーストラリア・ニュージーランドもイギリス領だったから左側通行なのか。

icon

家族の取材は見てて辛いのでテレビ消す。

icon

あーあ、スピードを取らずに小出しで真綿を絞めるようなことするから・・・。

icon

PCMCIAカードをUSBに接続するアダプタを持っていたのだが、保証書とドライバCDだけでてきて、モノが見つからない。

icon

@tetsurou_i OKですよ。送り先とご希望の配送方法など、DMください。

icon

だから、繰り返しカンニング騒動を報道する前に、他のネタ有るだろ。予算委員会ネタとかどうなってるんよ。

icon

めちゃくちゃやな。 『『グルーポン』が店に断らずに半額掲載強行! メモを契約書と言い張る - ガジェット通信』 http://bit.ly/h8BwoI

icon

VLCで15秒分先に送りってないのかね。

icon

C+R+→か。

icon

VLCで先送りしたとき、右上に表示される時間の意味が分からない。秒:ミリ秒にしても、実際の表示と進みが違うし。

icon

うーん、サーバの処理が重くなるとストリーム再生が追いつかないな。VLCのファイル入力キャッシュ値と拡張ネットワークキャッシュ値をいじってるんだが、どうしても止まる。

icon

あ、HTTP入力か。

icon

PostgreSQLで、実行されているクエリーは取得出来るけど、アプリケーション名ってどっから取ったら良いんだろう?関数が見あたらない。

icon

哲夫「カンニングのニュースやでぇ」 西田「だいたい分かったからやらせろ」

icon

結局集中するには、テレビもツイッターも見ないのが一番なのだが。