WinampをバージョンアップしてCDをかけたら、曲の変わり目でタイトルじゃなくて「再生終了」が通知されるようになってしまった。いや、タイトルを表示して欲しいんだけど・・・。
WinampをバージョンアップしてCDをかけたら、曲の変わり目でタイトルじゃなくて「再生終了」が通知されるようになってしまった。いや、タイトルを表示して欲しいんだけど・・・。
@koizuka PS3開発者「閏年ってオリンピックのある年だっけ?」→2006年トリノオリンピック→2006年11月11日PS3発売→2010年バンクーバーオリンピック→閏年\(^o^)/
ふぁぼるっくの「よくふぁぼられている語句」が草だらけになる人パターンに少し手を入れた。草だらけなのも特徴のひとつだとは思うんだけど、ちょっと面白くないでしょ? #favlook
PHPExcelでxlsファイルを読み書きすると、微妙に書式が変わってしまうときがある。xlsxだったら大丈夫なのかな。でもまだまだOffice2007普及してないし、2007専用なんて言えないよ。
これいいな「(略)「大当たり」と書きましょう。(略)「今すぐ内線XXXXに電話をかけて、当選番号YYYYを伝えよう!」みたいな。もちろんYYYYはエラーコード。」/.j ユーザーにエラーメッセージを読ませるには? http://bit.ly/as3TEL
/dev/hdbで認識していたSATAドライブが/mnt/hdbにマウントされていた。それを/dev/sdbで認識するようにして、/mnt/sdbにマウントするようにした。/mnt/hdbは消していいのかな。管理領域がぶっ壊れそうな気がして・・・。
Evernote、アップデート来たから更新かけたら、アプリケーション一覧とスタートメニューやコンテキストメニューに前のやつが残ったままだ。完全に新しいソフト扱いなのか。古い方アンインストールしたら、コンテキストメニューだけ消えてないし/(;^_^)
textsearch-ja-generalにメールを投げてみたが、返信来なくて、ちゃんと流れてるのかわからん。gmailから別ドメインで送ったから弾かれたのかなぁ。エラーでも帰ってくれば分かるんだけど。