icon

Arduinoのキットって色々出てるけど、色々コントロールしたかったら、やっぱりMega2560とかにしないといけないのかな。Arduinoをたくさん投入して、それぞれで通信するのもありなんだろうけど、それはそれでめんどくさそうだ。

icon

原発の件で騒いでいる人を見ると、結構な人が生き続けたいんだなあと思った。

icon

ニチアサ見逃した。

icon

そうか、重量のある貨車の走行を想定していない路線があるのか。 『JR貨物、不屈の鉄道魂 被災地へ燃料、壁乗り越え達成 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)』 http://bit.ly/eZLPtR

icon

太陽光発電をすることにより、地球を暖めるはずだった光エネルギーが電気エネルギーに変換されれば、地球温暖化も解決?

icon

切込隊長のエントリーがいつもと違う。

icon

600万件の転置インデックス作成で1日以上掛かるんだけど、これ通常の運用でパフォーマンス出るのかね?

icon

DASH村の場所って公式発表されてるの?

icon

どことは書いてないけど、一応東北地方って事になってるのか。

icon

おお、こんなコマンド有ったのか。 『nohupをつけ忘れたときは』 http://bit.ly/ejA80M

icon

さっき買い物に行って分かった。スーパーで買い物カートを元の場所に戻せない人種と、買い占めをする人種が同じだ。

icon

というか、なんでレジの前に置いていくの?俺がカートを片付けてないみたいになるやん。で、なんで俺が片付けてるの。

icon

あと、肉売り場の前に空のかごが載ったカートが一台だけ放置されてるとかなんなの?店員も目の前通ってるのに、何故知らんぶりなのか。というか、全部これ見よがしに片付けて回りたくてしょうがない。

icon

何故かバズッターのwebが表示できない。

icon

高校野球のカウントもボール、ストライク、アウトの順に言うようになったのか。慣れるまで気持ち悪い。

icon

浦和学院のユニフォーム、ロゴが戦隊ものっぽい気がするのは俺だけ?

icon

鹿児島実業の杉山君、一回も打ってないのに恐れられてる。

icon

いま、横からのリプレイが出たけど、アナウンサーも見なかったことにしたよね。 #kokoyakyu

icon

NHKだからって、充電器にセットされたeneloopのロゴ面を、全部反対向きにしなくても・・・。

icon

Tweenで実況タブを用意しているときは、Firefoxみたいに分離したくなるなー。

icon

もうこんな時間

icon

なんでIEのホームって未だにIE7を紹介してるの?

icon

UserStreamで届く発言者情報が間違ってるときない?

icon

阪急オアシスのミンチは、なんであんな取り出しにくい底が凸凹のパックに入ってるの?普通の肉と同じ発泡スチロール?のトレイに出来ないの?

icon

反対派が広く情報を広められなかったという点では敗北。賛成派はうまく運用できなかった点で敗北。容認派はちゃんと監視できていなかった点で敗北。無関心派は存在が敗北。

icon

軸を決めれば、考えがまとまりやすいよ。

icon

子供の頃(昭和50年代)とかでも、結構停電してた気がする。

icon

@kiri_feather 周りから新婚って言われなくなったら。2、3年でも平気で言われますね・・・。