08:57:54
icon

違法IPv6接続だ。

10:09:30
2022-03-25 10:06:34 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
icon

twitter.com/Shimizu_OC/status/
マザボメーカーからすると考えることが無限に増え続けるから困るわなあ

10:09:34
icon

CPUを冷やす風で、ついでに電源チップ周りも冷やされていたのが、水冷でピンポイントに冷やされると、ついでに冷えるはずだった部分に風が行かないとかもあるかぁ。

10:11:11
2022-03-25 10:10:45 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:11:15
icon

なんかもう、本末転倒じゃない?ww

10:12:05
2022-03-25 10:11:49 埼玉ギャル(仮)님의 게시물 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:12:46
icon

水冷するなら本格水冷ってことか。

10:14:57
icon

PCケースそのものが水槽になっていて、マザボ一式油冷みたいになるやつ。

10:17:20
icon

最悪液漏れしたやつが部屋の床に・・・というやつを考えたくないので、最低限水槽には入れたい。

10:20:08
icon

小麦足りなくなるだろうし、朝もご飯にした方がいいかなぁ。

10:21:03
icon

白米のことをごはんと言うけど、食事そのもののこともごはんと言うの、ややこしいな。

10:29:29
icon

やっぱりRAID5からRAID1に切り替えたのが足を引っ張っているか。RAID10とかにした方がいいのかな。

10:30:54
icon

btrfsのRAID5は、まだダメなんだっけ。

10:46:49
icon

みたらしさんのツイURLで女の子の画像出てこなかったので、張り間違えかと思った。

10:47:48
icon

間違いだったっぽいw

11:43:55
icon

ぶろるっくはAPIv2に切り替えたけど、扱っているデータ的に、エンドポイント変わったのと、返ってくるデータの形式がちょっと変わった程度しか影響範囲がなかった。

11:45:23
icon

確かにクソだるかった。v2のエンドポイント叩いてるのに、v1のレスポンスが返ってくるときがあって、バックエンドがスパゲッティなのかと思った。

12:09:40
icon

どこいな

15:20:02
icon

武者小路千家もあるぞ。

15:21:32
icon

NHKニュース、北朝鮮の打ち上げ映像公開で、ずいぶん片側11輪の移動式発射台を強調するけど、車輪の数は関係なくない?

15:27:13
2022-03-25 15:24:50 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
icon

車軸を数えることでミサイルの全長がわかるんやな

15:27:15
icon

「へぇ」と「がってん」ボタン両押ししまくった。

15:27:46
2022-03-25 15:26:26 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
icon

長くなると飛距離が伸びる

15:32:10
icon

高校野球の合間の5分間ニュースで、3回か4回ぐらい片側11輪の移動式発射台って言われたけど、今までの車輪数の知識が全くないので、全くピンとこなかった。

15:35:18
icon

ものすごい軸数が多くて長いトレーラーにめっちゃ小さいロケットを乗せて威圧する回。

21:00:01
icon

collectdとfacetteでサーバのリソース可視化をしてみたが、zabbixに慣れてしまった身体だとグラフの設定を一個ずつ設定して行くのダルすぎる。

21:08:56
2022-03-25 21:05:43 樋口さん님의 게시물 highunder@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

21:56:06
icon

facette、大量のグラフを登録する前に、Metric groupsを先に作成しろということっぽいが、項目が分からんかったら登録できないし、項目が多いとブラウザがハングアップするような個別登録プルダウン(しかも幅の狭くて長い項目名が確認できない)しか出てこなくて、これ作ってるやつ本当に使ってるんか?という気分になってきた。