熱、出ねえな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
FirefoxにFree Download Managerのアドオンを入れているんだけど、なんか最近これが反応せずに、Firefoxが直接ダウンロードするファイルがたまによくある。このアドオンを入れているので、ブラウザ純正のダウンロードマネージャーは非表示にしてるから、ダウンロード完了が分からなくて、押せてないのかなと思って何度もクリックしたらダウンロードフォルダに同じファイルがいっぱい保存されてたりする。
通函、たまに流用されてるなってやつ見かけるね。滞留すると困るから自社名入れてるんだろうけど、お構いなしだったりするもんね。パレットとか。
「JR貨物コンテナ弁当」、“深刻なコンテナ不足”で販売休止 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20220310234756/
Twitterのコミュニティに登録したら、左メニューに出ていた「リスト」が「もっと見る」の方に追いやられて使いにくくなった。使わないメニューを消したり、よく使うやつだけ常時表示にならないのか。
ちゃんと打ちたくて、ちゃんと打ったのに当たらなかった→誤射
ちゃんと打ちたくて、間違えて打ってしまったけど、ちゃんと当たった→間違った誤射
か?
逃したシグナルのシグナルは、どれだったんだ。どこかではっきりさせておけば未来は変わったのだろうか。でも今回の話は、ドン・イーの話を聞いてしまうことで未来の可能性が変わるよな。過去を問うなの過去がどこまでを指すのか分からなくなってきてしまった。
Fitbitのプレミアムプランが勝手に請求された件、返金しないと言われた。そもそもCharge5注文の段階でクレジットカードに対して6ヶ月間のお試しが発動し、そこから一ヶ月後にCharge5が届いて、アプリからGooglePlay経由でプレミアムを登録して(ここで二重登録状態)、5ヶ月目にGooglePlayの方を解約したら、カードの方が6ヶ月過ぎたので請求が掛かった。なんでトラッカーが手元にないのにプレミアムプランの期間を消費してるんだよ。
これ場合によっては2重で払う可能性あったんだな。Fitbitのウェブサイト、表示されないページが多くて、プレミアムプランの契約状況も分からないんだよな。カードの方に付いていたプランは向こうから解除してもらった。
山田君泣いてるじゃんwwww 昼までに見つける、の声、頼もしいなぁ。斉藤さん、せめて警察署のカウンターに返してあげたら、街中に落とすのとは訳が違うのでは。藤部長、宮原部長にはたじろぐのか。
ロシアで販売停止的なやつ、ロシアへの販売(ロシアから金を得る)のは別にいいのではと思っていたけど、ルーブル下落で現地価格が高くなるとMacBook Proが100万円みたいな感じになって、企業の評価が落ちるから販売停止を選んだという話を読んだ。ただ会社の利益(評判)を守っているだけという説、なるほどね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
磨けてないところの図の紙が欲しいのは、前回言われたところと前々回言われたところが、記憶の中でごっちゃになる(おじいちゃんなので)からなだけで、単に洗面所に貼っておきたいぐらいの軽い理由。
多様性と反対に、どこの人も同じこと考えてると安心する。考えが分からないと、どんな行動するか読めなくて、相手を恐れることになる。
curseforgeのサイトに公開されているマイクラmodの、issueにコメント付けたんだけど、画面上では更新したって表示されるのに、コメントがぶら下がっていない。途中から他人が参加できないとかある?でも更新日時だけは更新されてるんだよな。許可されるまで見えないとか言うやつなのかな。
notestockは安全側に倒しまくって、公開している人の投稿か、公開していない自分の投稿か、自分が共有したもののみだからな。使える検索と使えない検索の境界線、難しいね。
マイナンバーカードの証明書、切れる前に更新に行ったら30秒ぐらいで終わってしまったんだけど、切れてるともっと時間掛かったりするんかな。
キャラ変えるときにアカウント引き継ぐの、なかなか勇気が要るよね。このまえTwitterでVTuberの人がホームに流れてきて、こんな人フォローしてたっけ?と思ったら、エンジニアだったけど途中からVの中の人になっていた。
ロリの表現、舌足らずなしゃべり方なんだろうけど、文章で書いてたら、何でやねんみたいな部分も感じそう。あとは完全に口語で通すぐらいしか。
FSB(Front Side Bus)
FSB(Financial Stability Board)金融安定理事会
FSB(Federal'naya sluzhba bezopasnosti)ロシア連邦保安庁
あそこ高架になるのか。
京阪本線高架化の鉄道本体工事が2022年度から着手予定。香里園駅仮駅舎の図面や線路の切替方法なども明らかに - 寝屋川つーしん
https://www.neyagawa-np.jp/town/keihan-20220312.html
【悲報】300円弁当 インフレに耐えかねて野菜をプリントしてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2014789.html
この前出かけたときに「フルサービスしゃぶしゃぶ」という看板を見かけて、鍋奉行まで付いてもらったら高そうだなという印象しかなかった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。