デバッグさんに他人を起こす機能を付けたいが、絶対に怒られが発生するので付けられない。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
鉄道ファンrailf.jpのサイトの鉄道ニュース、知ってて当たり前みたいな感じで単語が出てくるけど、解説にリンクが貼ってあわるけでもなく、右クリックもできないから検索もできない(自分はFirefoxなので無理矢理やるけど)。不親切だなぁといつも思う。
自前fork版TheDeskをmaster追従させたら、TLのリンクが開けなくなってしまった。マージしたdiffを見ても、それらしい変更が見当たらなくて謎。本家はちゃんと動くので、なんかこっちの変更が問題なんだけど、前のバージョンではちゃんと動いていたしなぁ。
ASCII.jp:インストール不要!ノートPCにタッチ機能を追加するUSBデバイスAirBar https://ascii.jp/elem/000/004/006/4006596/
面白い発想
うっかりそのまま閉じて「バキッ」とやっちゃいそうだ。>BT https://mstdn.maud.io/@omasanori/103858177028096455
は??? こんなことやる奴おったの?
これ怖いよね。
>電力会社11社を対象に緊急調査を実施した結果、鉄塔に対するボルトの抜き取りは全国各地で起こっていた
>BT https://mstdn.nere9.help/@hadsn/103859316514244343
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
五十嵐、ほんと嫌なやつだし、見る目もないし、そりゃ挫折するわって気がするな。壁として立ちはだかるなら、もっとちゃんと壁になってくれって思ってしまう。そして長谷川さんが全部持って行ってしまって、育人の存在感~。
さくら先輩、車運転できるの?やるじゃん!乗り込んだあおは、まあなんとかなるとは思っていたけど、そういうルートがあるなら、やはり募集要項はよく読んでおこうというか、先生も教えてあげたら良かったのにな。
自分に流れ込んでくる情報全ての一次ソースを当たってコメントするほど暇じゃないので、限られた情報から心で感じたことをアウトプットしているだけ。
@cormojs OGPみたいに埋め込まれることが前提で提供されている部分なら問題なさそう。整形!確かに整形なら大丈夫そう。もしかしたら「何とは言えないデータを加工できます」みたいな、はっきり書けないかもしれないけど。
壁トイレって、壁のような便器のことを指していると思いきや、本当にタイル壁まんまなのな
"近鉄さんよ、ひのとり作る前に便器作ってくれないかね… https://t.co/xo2v3kYr3d"
https://twitter.com/uma__rakkyo/status/1241273093076602880?s=19