常磐線全通か。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[「うつるぞ」とせき 感染装った男を逮捕 業務妨害の疑い 島根]
13日、島根県雲南市のJR木次駅で新型コロナウイルスに感染しているように装った44歳の男が、「1メートル以上離れないとうつるぞ」と言ってせきをし、駅員の業務を妨害したとして警察に逮捕されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012331181000.html
実際に「うつすぞ」と言ってうつした人は罪になってないのに、嘘をつくと捕まる。あとで実際に感染していると判明したら無罪なのかしら。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5秒くらいで店員さんに再タッチを促されるのが目に見える
そういえばこの前、いつも買い物する店に行ったら、レジ横にクレカ読み取り機が付いてて、自分で磁性体のところを溝に通してスッてやらされた。レジに付いてる溝を使わなくなっていた。
最近のFirefox Developer Editionで、Tumblrのダッシュボードを潜っているとタブが落ちることがあって、特定の投稿が問題っぽいのだけど、表示した瞬間ではなく無限スクロールで次を読んだ瞬間っぽいので再現する投稿が特定できない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonのアフィリンク書き換えって、Amazonの利用規約のところに明確にダメって書いてなかったっけ。付いてないやつに付けるのは良いけど、付いてるやつを書き換えるのはダメだった記憶。
インテルのドライバー&アシスタントサポートツールが、更新あるよって言ってくるんだけど、更新があるとされるラピッドストレージテクノロジーのドライバをダウンロードすると、このマシンは対象じゃないと言ってくる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CGMのサイトとかで、ユーザーが投稿したURLがユーザーのアフィリンクだったら書き換えないけど、アフィ付いてないリンクだったら運営元のアフィリンクに書き換えるみたいなやつ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
金曜日のデータ来ました。UK頼もしいと思ったけどUSと同じくらいの10倍/週くらいの傾きで追い上げてた。フィリピンも。韓国はおさまってきたのかな?香港台湾は傾きを抑えてて日本もあいかわらず半分くらいでがまんしてる。
https://github.com/CSSEGISandData/COVID-19
https://gist.github.com/zunda/e73db9e94f2a7638e1a7c123ac34bc65
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソフィーのアトリエをプレイしているんだけど、ソフィー特製のお茶として「ソティー」が出てくるんだけど、もしかして「粗茶(ソティー)」なのでは。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔Krile使っていた時は、相互かどうかで色を変えて、リプライじゃないと伝わらないかエアリプでも伝わるか分かるようにしていた。あれは便利だった。
GitHub、いいね(star)はしたいけど、別にずっと気にするほどではない。頭の片隅に置いておきたいけど、監視(watch)するほどではない、みたいなリポジトリがある。star、bookmark、watchに分かれて欲しい。
データが消えるバグを修正するHDDファームウェアアップデートとかあったわね。そしてアップデートするとデータが消えますとかいう案内だったり。😇
そういえば、最近の両耳に別々に挿す無線イヤホンのことをフルワイヤレスって言うんだね。従来のコントローラーからケーブルが出てるタイプがただのワイヤレスらしい。脳内に直接語りかけてくるタイプが出てきて場合は・・・。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オレオレコーディング規約なんだけど、メソッドのカッコの内側にスペース入れるの好きなんだよね。example( hoge )みたいに。
家からポケストップにアクセスできないので、全然ボールがなく、むしろ今の仕様の方が売り上げが上がるのではないかと思ってしまう。
ポケモンGO、外出できなくてもプレイしやすいよう暫定的な変更 | スラド idle
https://idle.srad.jp/story/20/03/14/076212/
フライパンでパスタを茹でて、菜箸でお皿にあげた後、ゆで汁は残しておいてる。食べ終わったお皿をシンクに置いて、ゆで汁を流し込んで、それから洗ってる。